アウト‐カメラ
アウトカメラ
【英】out-camera
アウトカメラとは、携帯電話やスマートフォンなどモバイル端末の背面に搭載されたデジタルカメラのことである。
携帯電話やスマートフォン、タブレット型端末などの機器には、液晶ディスプレイがある側とその背面の両側に、それぞれカメラのレンズを搭載している機種がある。アウトカメラは液晶ディスプレイのない側に搭載されているカメラを指す。風景や人物などの対象を、液晶画面で確認しながら撮影できる。
アウトカメラに対して、液晶ディスプレイが搭載されている側に搭載されているカメラは、インカメラと呼ばれる。インカメラは主に自分を撮影するために使用される。インカメラが搭載されていない端末では、アウトカメラは単にカメラと呼ばれることが多い。
iPhoneでは、インカメラは「FaceTimeカメラ」、アウトカメラは「iSightカメラ」の名称で呼ばれている。
- アウトカメラのページへのリンク