クアッドカメラ
クアッドカメラとは、4台のカメラで構成されているということである。特にスマートフォンのアウトカメラ(背面カメラ)の構成を指す言い方として用いられる場合がある。スマートフォンにおいては2019年に「HUAWEI P30 Pro」が、次いで「Galaxy Note 10 plus」などが、クアッドカメラ構成のアウトカメラを搭載した端末として登場している。
「HUAWEI P30 Pro」の場合、アウトカメラは「4000万画素の超高解像度メインカメラ」「2000万画素の超広角カメラ」「光学5倍の望遠カメラ」および深度計測に用いられる「ToFカメラ」という構成である。
「Galaxy Note 10 plus」の場合は「望遠カメラ」「広角カメラ」「超広角カメラ」および深度計測用「デプスビジョンカメラ」の構成である。
- クアッドカメラのページへのリンク