XpanD 3Dとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > XpanD 3Dの意味・解説 

XpanD

(XpanD 3D から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/07/11 05:51 UTC 版)

XpanDの液晶シャッター方式3Dメガネ

XpanD 3D(エクスパンド)は、スロベニアのX6D社が開発・販売するデジタル3Dシステムである。導入の際に既存のスクリーンを流用でき、アクティブシャッター方式を採用している。

技術

XpanD 3Dは、右目用と左目用の画像を交互に、高速でスクリーンへ表示する方式を採っている。映像鑑賞時には、左右それぞれの目が意図された映像だけを見るように、アクティブシャッター型液晶(LCD)レンズを搭載した電子式眼鏡を着用する必要がある。液晶レンズは投影されている画像に同期して曇ったり、透明になったりする。映像とシャッターの同期を取るための信号を受け取る赤外線受信器が電子式眼鏡に内蔵される[1]

この技術はもともと米国NuVision社が開発したものであったが、X6D社が2008年に買い取った[2]

2021年現在では、主に松竹松竹マルチプレックスシアターズ)や東映ティ・ジョイ)系の映画館及びシネマコンプレックスに設置されていることが多い。しかし、設備の更新に伴って一部の映画館ではMasterImageまたはRealD、ソニーデジタル3Dといったに円偏光方式の設備を設置して置き換える事例もある。例えば、ユナイテッド・シネマ キャナルシティ13は2011年6月よりXpanDからRealDへ変更された。

長所と短所

RealDなどの偏光方式と違い特殊なスクリーンの必要がなく、追加装置は映像と眼鏡のシャッターを同期させるためのトランスミッターだけであるため導入コストが低いというメリットがある。その代わり眼鏡に電子回路を内蔵するため、駆動用バッテリの寿命、洗浄や故障対応を含む保守など、眼鏡の単価が高くなるだけでなく、その維持にも費用がかかるというデメリットが生じる[3]。また、必然的に内蔵部品の分だけ眼鏡が重くなってしまう。 使用後は指紋などで汚れた眼鏡のレンズを拭く必要があり、入場者の多い一部の劇場ではレンズ拭きが劇場スタッフだけでは間に合わず外部の清掃業者に委託している劇場もある。

シェア

XpanDは導入コストの低さを背景に欧州およびアジアでシェアを急速に伸ばしており、特に日本では他方式の設置ベースを上回っているが[4]、北米ではRealD・ドルビー3Dについで3番手である。X6D社によれば、XpanDシステムを導入した映画館は50か国、2,700劇場を上回っているという[5]

日本における主な導入映画館

☆印は館により、他3D方式(RealD,MasterImage 3D,IMAX3D等)を採用しているところもある

チェーンマスター系映画館
シネマコンプレックス

関連項目

脚注

  1. ^ David S. Cohen (2009年12月8日). “S3D to get CES showcase - Xpand making aggressive moves in the market” (英語). Variety. 2009年12月12日時点のオリジナルよりアーカイブ。2010年1月1日閲覧。
  2. ^ 3Dコンソーシアム・立体映像技術研究会合同シンポジウム 『わかる!立体映像の将来』「3Dブーム・失敗の研究~同じ過ちを繰り返さないために」3Dコンソーシアム”. 大口 孝之. 2010年8月21日閲覧。[リンク切れ]
  3. ^ 『Digital Cinema Now! 26』「3Dが牽引役となるか」”. 株式会社ユニワールド フルデジタル・イノベーション編集部. 2010年8月21日閲覧。[リンク切れ]
  4. ^ 映画もテレビも写真も、なぜ一気に3Dなのか :日本経済新聞”. 2012年9月7日時点のオリジナルよりアーカイブ。2010年8月21日閲覧。
  5. ^ XpanD Partners With Cannes Film Festival To Provide Technology For 3D Screenings”. Euroinvenstor.co.uk. 2013年4月20日時点のオリジナルよりアーカイブ。2010年8月21日閲覧。
  6. ^ シネマボックス太陽 デジタル3Dシネマのご案内”. シネマボックス太陽. 有限会社スバル興業. 2021年6月28日閲覧。

外部リンク


「XpanD 3D」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「XpanD 3D」の関連用語

XpanD 3Dのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



XpanD 3Dのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのXpanD (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS