12統制者とは? わかりやすく解説

12統制者

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/04/16 15:14 UTC 版)

爆丸バトルブローラーズ」の記事における「12統制者」の解説

バリオディウス 声 - 成田剣 闇属性バトラーパートナー爆丸はダークオン・ダラク。 圧倒的な力を以ってガンダルディア統べる若き皇帝。12統制者のトップでもあり、ローテルディア制圧聖なるオーブ手に入れるべく、自ら戦線乗り出している。 性格冷酷そのもので、邪魔になれば味方であろうとも消そうとするなど、そのやり方独裁者等しく、他の12統制者の誰一人すら信用しないなど、一国指導者としての器量は非常に狭い。父親である先代皇帝によって力で屈服させられ過去があり、先代をひどく嫌っている。「オーブには手出してはならない」という先代言葉もろく聞き入れようとせず、先代派であるナザックまでも粛清した。その後オーブの力を狙い、たびたびローテルディア襲撃している。 また、闇の守り人であるレン騙し禁断爆丸ラインハルトの力をも手に入れようとしていたが、結果的にレン反旗を翻し、力を手に入れることには失敗したその後直接乗り込んできたダンたちに罠をかけダラクパワーアップさせローテルディアに再急襲、3のバリア破壊し聖なるオーブまで迫ったが、帰還したダン一騎討ち破れる。なおも抵抗し続けたが、オーブの力を吸収できずオーバーロードしたダラクと共に消滅する。 カザリナ 声 - 斉藤貴美子 光属性バトラーパートナー爆丸はルミナ・ウルファング。 ガンダルディア爆丸生態研究所所長。12統制者唯一の女性で、常に皇帝の側にいる。ギルとはナンバー2の座を争い対立している。 他者洗脳できる能力持ち兵士として利用するほか、生態実験得手としており、自らの爆丸強化してある。 利己的で非常に狡賢い性格をしており、言葉巧みな罠を張ってナザックを陥れたほか、地球の子供を利用してジェイクガンダルディアに連れ去ることにも成功ドラゴDNAデータダラク進化させた功績側近に近い地位与えられる。しかし、そのこと良しとしないギルによって暗殺されるギル 声 - 緑川光 火属性バトラーパートナー爆丸はノヴァ・クラックス。 バリオディウスの片腕存在で、彼に絶対服従を誓う戦士。エアゼルの師でもあり、彼からは「先生」呼ばれている。ナンバー2の座を巡り、カザリナと対立している。 非常に冷静沈着統率力にも優れている事から、戦場での指揮任されているが、その実執念深く残忍狡猾で、リーナやゼネットを利用しカザリナを失脚させようとするなど、対立しているカザリナを蹴落とすためなら手段を選ばない。 カザリナに幾度も出し抜かれては、彼女への憎しみ募らせている。ついにカザリナの不要な一言原因殺意爆発させ、逃亡する彼女を暗殺する。しかし、そのこと知ったバリオディウスに知られエアゼルもろとも粛正される。 エアゼル 声 - 宮下栄治 風属性バトラーパートナー爆丸はゼフィロス・キマイラ。 切り込み隊長ギルとは師弟関係にある。厳し性格であり、ふざけた態度を取るスコーティアを諌めることも多々ある。 己の力に絶対的とも言える自信持ち、エルライトを捕縛・マルチョとジェイク圧倒するなど、その自信見合った実力持ち合わせている。 スコーティア 声 - 斎賀みつき 水属性バトラーパートナー爆丸はアクア・リズラス。 気分屋脳天気性格で、飄々としているが、残忍な面も併せ持っているまた、ダン挑発熱くなったり、責任部下押し付けたりと、卑怯でずるく、子供じみた面も垣間見える。 12統制者の中で唯一人間変身して地球へ降り立ったことがある。 ナザック 声 - 柴田秀勝 土属性バトラーパートナー爆丸はサブテラ・ブルティカン。 ガンダルディア一の知恵者最年長者で、先代皇帝有力な側近であった物静か論理的な思考持ち主であり、バリオディウスから信頼得ているようにも見えたが、上辺だけのもので先代嫌っているバリオディウスは彼の粛清考えていた。 先代の、「聖なるオーブ何人たりとも侵してならない存在である」という言葉信条に、オーブ手出しようとするバリオディウスに反旗を翻すが、カザリナの騙まし討ち遭い失敗、さらに「粛清」と称したバリオディウスとのバトルにおいてダラク圧倒的な力の前に消滅した。かに思われたが、実際次元の狭間飛ばされており、ブルースと共にコロッサス・ドラゴンのもとにいた。試練の中で聖なるオーヴドラゴ隠された秘密を語る。試練終えるとダン頼みもあり、ブルースと共に現実世界への帰還、バリオディウスの危うさ説き聖なるオーヴを守るという思いの下、ローテルディア陣営に加わる。

※この「12統制者」の解説は、「爆丸バトルブローラーズ」の解説の一部です。
「12統制者」を含む「爆丸バトルブローラーズ」の記事については、「爆丸バトルブローラーズ」の概要を参照ください。


12統制者

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/04/16 15:14 UTC 版)

爆丸バトルブローラーズ」の記事における「12統制者」の解説

一部第2期終盤でも存在確認できるダラク 声 - 黒田崇矢 バリオディウスのパートナー爆丸正式名称はダークオン・ダラクノイド。 四足歩行ドラゴンの姿をしている。2のシールド破壊時にドラゴ対峙それ以降彼に興味を抱く。他の爆丸を「旧世代の力」と退け圧倒的な力を持つ。 実はドラゴと共にオリジナル爆丸DNA究極生命体遺伝子アルティメット・ウォリアー」)を受け継いだ存在であるとナザックとコロッサス・ドラゴン、そしてコード・イヴから語られている。 使用するバトルギアは「エアーコア」。複数標的向けてビーム放つことが出来る。 バトルギアアビリティは、大量ビーム周囲一帯一気攻撃する「エアーコア・ザイン」。ファントム・ダラク カザリナの提案により捕獲したドラゴDNAコード注入し進化した姿。2足歩行になり、やや人型近くなったのが特徴純粋なガンダルディア爆丸はないたローテルディアシールド通過し、3のシールド易々と破壊する力を秘めているガリアブル 戦闘時ダラク乗り込む大型兵器ガリアブル本体に「ウィンシス」と「エレシス」という2つバトルギア合体して構成される。 その力は相当なもので、放たれビームローテルディアの2のシールド破壊できるほどの威力を誇る。 本体バトルギア共に生物のような有機的な外見をしており、ダラクも「我が僕達」と呼んでいる。後にカザリナの手バージョンアップした。 玩具アニメではシルエット大きく異なっており、前者バトルギア本体横に付いてサソリのような姿になるのに対し後者ではバトルギアが下を向いて巨大な足となる。 ウルファング 声 - 保志総一朗 カザリナのパートナーで、彼女に忠実な爆丸。その肉体には強化改造施されている。六本尻尾を持つ。 最終決戦での主の卑怯な手に耐えられず、同じルミナであるアーナウト直接対決望んで宿敵との戦い優先しカザリナに見限られる一進一退接戦繰り広げるも彼女の亡骸見て躊躇したのか一瞬の差で敗れる。直後に傷ついた体のままはぐれ爆丸として戦場去り以後消息を絶つ使用するバトルギアは「バリアス・ギア」。丸ノコと丸いビーム発射機が付く。 バトルギアアビリティは、バリアス・ギアの左右からビーム発射する「バリアス・ギア・ライトニング」と、丸ノコから円盤状の光弾放つレベル2クラスアビリティ「バリアス・ギア・サンダーボルト」、そしてレベル3クラスアビリティ「バリアス・ギア・デュカリオン」。デュカリオン発動時にバリアス・ギアの光を使いウルファングが分身したが、技が中断されたので全容不明である。 クラックス ギルパートナー爆丸鎧武者のような風貌をしている。「サムライ-」と名の付くアビリティを使うことも。 使用するバトルギアは「ヴァイサー」。先端に刃や鋏の付いた2本のアーム背中から現れる。 バトルギアアビリティは、刃を発熱させ直接攻撃ビーム発射を行う「ヴァイサー・大蛇」と、熱風のようなエネルギーを放つレベル2クラスアビリティ「ヴァイサー・ファイヤースラッグ」。 キマイラ 声 - 遠藤大智 エアゼルのパートナー爆丸イングラムやホークターに似た外見をしており、実体化時は歌舞伎役者のような動きをし、喋る時は語尾に「であーる」と付ける。 バトルでは、相手アビリティコピーしたり、体色背景同化させて相手から見えなくしたりと、多彩な戦法見せる。 最期ギルかばおうとしたエアゼルもろとも消滅した使用するバトルギアは「バトルタービン」。翼にミサイルポッドのようなものが装備され、そこからビーム連射して攻撃する。 バトルギアアビリティは、空中からビーム放つ「バトルタービン・フレイン」。 リズラス 声 - 進藤尚美 スコーティアのパートナー爆丸ロブスターのような鋏、のような昆虫のような複眼という、様々な生物の特徴合わせたような外見をしている。言葉片言で、キュルルという鳴き声発する最期ファントム・ダラク攻撃巻き添えになってスコーティア共々消滅した使用するバトルギアは「ジュコア」。ギガースやテラークレストよりもさらに巨大な爪が装備される。 バトルギアアビリティは、爪から稲妻のような光線放つ「ジュコア・カリブディス」。 ブルティカン 声 - 最上嗣生 ナザックのパートナーであるミーノータウロスのような爆丸見た目違わず、高いパワーを誇る。尻尾や肩をドリルのように回転させて攻撃することも出来る。 ダラクとの戦いで「ダークオン・マター」による捨て身攻撃繰り出すも、圧倒的な力の前に消滅したはずだったが、ナザックと共に次元の狭間飛ばされており、ダン頼みもあってコロッサス・ドラゴンの力で現実世界への帰還果たした使用するバトルギアは「チェンバー」。背中に2本の大鎌装備される。 バトルギアアビリティは、大鎌地面割り攻撃する「チェンバー・ランドブレイカー」と、大鎌の間に火球作り発射するレベル3クラスアビリティ「チェンバー・ホットフューリー」。

※この「12統制者」の解説は、「爆丸バトルブローラーズ」の解説の一部です。
「12統制者」を含む「爆丸バトルブローラーズ」の記事については、「爆丸バトルブローラーズ」の概要を参照ください。


12統制者(トゥエルブ・オーダーズ)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/04/16 15:14 UTC 版)

爆丸バトルブローラーズ」の記事における「12統制者(トゥエルブ・オーダーズ)」の解説

ガンダルディア精鋭部隊。6人の爆丸バトラーとそのパートナーである6体の爆丸構成されエージェントたちは彼らの部下に当たる。

※この「12統制者(トゥエルブ・オーダーズ)」の解説は、「爆丸バトルブローラーズ」の解説の一部です。
「12統制者(トゥエルブ・オーダーズ)」を含む「爆丸バトルブローラーズ」の記事については、「爆丸バトルブローラーズ」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「12統制者」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「12統制者」の関連用語

12統制者のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



12統制者のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの爆丸バトルブローラーズ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS