第2部から登場する魔法少女
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/04/17 04:47 UTC 版)
「魔法少女サイト」の記事における「第2部から登場する魔法少女」の解説
湖村 花夜(こむら かよ) 第2部前半における主人公。美鷹市第八中学校に通う中学2年生。紫色のくせっ毛の髪をショートヘアにした少女。一人称は「あたし」。ステッキ使用時に染まる髪色はピンクがかったオレンジ色(コーラルピンク)で、出血箇所は口から。 2年前に『黄金井市少女リンチ殺人事件』で妹の愛里を3人の不良少年に殺されてしまう。刑事であった父親がその3人を惨殺して壮絶な復讐を果たしたことから、「殺人鬼の子供(娘)」と罵られ、学校でひどいいじめに遭っている。 自分をいじめ、嘲笑うクラスメイトへの殺意と憎悪を募らせる日々を過ごしているが、強い精神と忍耐の持ち主ゆえ、「父のようにはなりたくない」とその殺意を抑えている。しかし14歳の誕生日に母が倒れ、自分の人生に絶望し、泣き崩れていた中で出会った魔法少女サイトからステッキとさつりく帳を与えられ、魔法少女となった。 唯一の理解者である幼馴染みの拓馬のことを大切に思っており、メリッサ達に脅迫された際には、身を挺して拓馬を守った。 いじめに加担していない唯一のクラスメイトであり、魔法少女の一人の酒木に窮地を救われたことをきっかけに密かに彼女との友情を感じるようになる。酒木の推測や父の証言から、妹は“A”という謎の人物から魔法少女サイトのステッキを与えられた犯人達に殺されたことを知る。 “A”を見つけ出すべく、“A”からステッキを与えられた魔法少女の霰矢と共闘することになり、さつりく帳を通じてのステッキのコピーで霜園をはじめとする魔法少女達と交友関係を結んだ。 しかし“A”と関わっていた美炭が魔法少女サイトと繋がっていたことを知って追われる立場となる。家族や友人を守るべく、酒木と共にコピーしていたサイコロ型ステッキの能力で死を偽装し、身を潜めながら情報収集を行う。後にコピーしていた小雨のステッキで要の逆襲によって満身創痍となった美炭を救い、彼やアリスと結託した。コピーしていたアリスのステッキでサイト管理人・弐と拾陸によって抹殺された梨ナやさりなたちを救い、サイト管理人と戦う彩たち魔法少女との接触を試みる。 彩からステッキで彼女自身の過去の戦いの記憶を転送されて涙を流し、彩を抱きしめながら改めて魔法少女サイトの打倒を誓った。彩から寿命を分け与えられた後、コピーしていた霰矢のステッキで小雨と酒木を援護し、サイト管理人・参を撃破した。 テンペスト始動後、コピーしていたランプ型ステッキから美炭が所有していたステッキを取り出し、酒木・小雨・アリス・安條と共に地球の宮内部へ侵入する。全世界の人々の吸収を終えて地球の宮と共に地球を破壊しながら別の惑星へ移動しようとする王との死闘の末、コピーしていたネクタイ型ステッキで性別変換した状態で王に起死回生の一撃を放ち、撃破に成功する。 過去改変の世界では安條が“A”として暗躍せず、『黄金井市少女リンチ殺人事件』が発生することなく、父が逮捕されることもなくなったため、魔法少女サイトと出会う運命を回避した。 アニメ版では第6話で彼女らしき魔法少女の写真が一瞬登場している。ステッキ 触れた魔法少女の能力をコピーするコンパクト型 一度魔法少女に触れ、コンパクトに付属しているボタンを押すと、その魔法少女が所有するステッキに変化する。紋章は太陽。 酒木や霰矢、アリスをはじめ、さつりく帳を通じて虹海や梨ナ、霜園をはじめとする魔法少女達のステッキをそれぞれコピーしており、虹海以外のステッキの能力は一通り把握している。 3分前までの記憶を抜き取る注射器型 敵として襲いかかった梨ナの記憶を抜き取る際に使用した。紋章は!。 太鼓型、サイコロ型 虹海や梨ナ、霜園のステッキや注射器型ステッキと一緒にコピーしたステッキで、太鼓型は熱変化能力を持つ(紋章は℃)。 物体複製能力を持つサイコロ型ステッキで自分と酒木の身体とステッキを複製し、自殺と見せかけて死を偽装した。紋章は⇔。 水鉄砲型、ネクタイ型、風車型 注射器型ステッキの使用後、新たにコピーしたステッキで、水鉄砲型は石化能力を持つ(紋章は○)。 強風能力を持つ風車型ステッキはサイト管理人・漆にとどめを刺されそうになった霰矢を助ける際の目眩ましに使用した。紋章は⁂。 性別変換能力を持つネクタイ型ステッキは男性の不のエネルギーを弱点とする王を撃破する決め手のひとつを作った。紋章は♀。 どんな物もミニチュア化して収納する魔法のランプ型 美炭の邸宅の地下室に保有されていたステッキをミニチュア化し、保有していた。紋章はJ。 4月17日生まれのおひつじ座(14歳)。身長151センチメートル。体重44キログラム。A型。東京都出身。趣味・特技は家事全般、ソフトボール。長所は我慢強い、運動神経がいい。苦手なものは歌、ダンス。好きなものは母の手料理、甘いもの。 酒木 さくら(さかき さくら) 花夜のクラスメイト。よく教室の隅で漫画を描いている小柄な少女。一人称は「わたし」で、「ふんっ」が口癖。ステッキ使用時による出血箇所は臍から。 感情を表に出さない非常に寡黙な性格だが、「法で裁けない極悪人は死で償え」という悪人には冷酷一徹な面を併せ持つ。 1年前に父親が路上で溺死をするという謎の事故で死亡するが、警察は自殺として処理し、事件は謎を残したままとなった。その後、魔法少女サイトと出会い、ステッキを与えられた。 クラスで起きているいじめに唯一加担していない。今まで自分と関わることがなかった花夜から急に声をかけられるようになったことで彼女が自分と同じく魔法少女サイトと出会い、魔法少女になったことに気付く。メリッサ達による脅迫から花夜や拓馬をステッキで助け、彼女と接触してステッキの秘密や花夜の妹の事件に魔法少女サイトのステッキが絡んでいることを教えた。 花夜と共に彼女がコピーしていたサイコロ型ステッキで死を偽装して身を潜めながら情報収集を行い、サイト管理人と戦う彩たち魔法少女との接触を試みる。 関係者の救助では小雨と共に行動し、彼女の自宅内に現れたサイト管理人・参との一騎討ちに挑み追いつめられるが、現れた花夜の援護によって事なきを得た。 過去改変の世界では父親が殺されることもなくなったため、魔法少女サイトと出会う運命を回避し、「さかき桜」のペンネームで漫画コンクールの最終候補に残った。 アニメ版では第3話の『いぬあそび。』のライブで観客として一瞬登場している。ステッキ 衝撃波を放つゲームコントローラー型 ボタン操作で壁に大きな破壊痕を作ったり、相手を気絶させるほどの強力な衝撃波を放つ。紋章はΣ 7月14日生まれのかに座(13歳→14歳)。身長97センチメートル。O型。東京都出身。趣味・特技は漫画を書くこと、オタ活。長所は洞察力がある、正義感および力が強い。苦手なものは朝起きること、犬、牛乳。好きなものはアニメ、漫画、甘いもの、人間観察。 霰矢 冬子(あられや とうこ) 黒髪のベリーロングヘアに蛇のような舌が特徴的な少女。一人称は「私(わたくし)」。ステッキ使用時による出血箇所は左眉から。 かつて何者かに家を放火されて両親を亡くし、弟を全身大火傷の重体へと追いやられてしまい、1年前に花夜の妹を殺した犯人達と同じように“A”からステッキを与えられる。放火犯への復讐を誓うと同時に生死の境を彷徨う弟を助けたい一心から魔法少女となり、治癒能力を持つステッキを探していた。 花夜や酒木の周辺を探った上で花夜のステッキを狙い、花夜がコピーしていた酒木のステッキによる一撃で倒されるが、“A”を探す花夜に手を差しのべられ、休戦協定を結ぶ。 その後、美炭の邸宅に潜入した酒木の調査で美炭が“A”や魔法少女サイトと関わっていることを知り、自らが“A”に変装して美炭と接触するという作戦を発案し美炭に接近するが、現れたサイト管理人・漆に「“A”の残党」として抹殺され、死亡。 アニメ版では第6話で彼女らしき魔法少女の写真が一瞬登場している。ステッキ 爆発を操る指揮棒型 ステッキを向けた先にあるものを瞬時に爆発させる。紋章は∞。 美炭 ルイス(みすみ ルイス) 美炭とアリスの妹。黒髪のおかっぱヘアとハイライトのない瞳が特徴の少女。兄のことは「お兄様」と呼んでいる。 当時小学生だったころ、美炭やアリスの知らぬところで姉よりも以前に魔法少女サイトから与えられたステッキを使い、兄をはじめとした警察関係者が頭を悩ませていた難事件や未解決事件、不起訴処分となった事件の犯人達を裁いていたが、ある日を境に失踪する。実際はステッキの使用で寿命を使い果たし、絶命した末にサイト管理人・拾陸に変貌した。 かつて自分に付きまとっていた変質者に襲われ、魔法少女サイトと出会ったことが示唆されていたが、過去改変の世界ではその変質者が突如自分から離れた場所に飛ばされたことで未遂となり美炭に逮捕されたため、姉と共に魔法少女サイトと出会う運命を回避すると同時にルイスはサイト管理人と化す運命を回避した。ステッキ リコーダー型だが、能力は不明。紋章はⅨ。
※この「第2部から登場する魔法少女」の解説は、「魔法少女サイト」の解説の一部です。
「第2部から登場する魔法少女」を含む「魔法少女サイト」の記事については、「魔法少女サイト」の概要を参照ください。
- 第2部から登場する魔法少女のページへのリンク