第2部から登場
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/02/23 01:14 UTC 版)
不屈 闘志(ふくつ とうし) 前作『逆境ナイン』の主人公。ハギワラが突破に「男が苦しいときに使う言葉」を教えるときに背景に登場。 ガリレオ・ガリレイ 突破が「男が苦しいときに使う言葉」の1つ「それでも」を考えるときに登場。額に大きく「ガ」と書かれている。 孫子 突破が「男が苦しいときに使う言葉」の1つ「それならば」を考えるときに登場。額には何も書かれていない。 ドラグー星人 全力学園を襲撃した謎の宇宙生物。中に他の生物を取り込み、そのエネルギーで活動する。取り込まれた人間の生命に危険はないが、体内は非常に快適で癖になるため一度入ると出られない。形状は多様だが、目玉や触手が目立つ怪物然とした姿をしており、個体によって目からビームを出すなどの様々な能力がある。 グルミー星人 ドラグー星人と同じく、他の生物と合体することで活動する寄生型の宇宙人。姿はドラグー星人に比べると人型に近い。ドラグー星人を倒した堀田の前に現れて合体して共に戦おうと誘うが断られる。実は彼らこそが本当の侵略者であり、最初に家畜のドラグー星人を送り込んで地球人に寄生させ、それを逃れた者にはドラグー星人を倒すことを口実に自分たちと合体させるという巧妙な作戦で地球征服を狙っていた。 彩子(さいこ) ドラグー星人に取り込まれていたところを堀田や突破に偶然助けられた女生徒。実は超能力戦士で堀田の新たな力の獲得に一役買うが、堀田の特訓が終わって戻ってみると全力学園が完全にグルミー星人たちに占領されていたことに絶望して自らドラグー星人の中に入っていった。
※この「第2部から登場」の解説は、「無謀キャプテン」の解説の一部です。
「第2部から登場」を含む「無謀キャプテン」の記事については、「無謀キャプテン」の概要を参照ください。
- 第2部から登場のページへのリンク