株式会社悪の秘密結社とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > ウィキペディア小見出し辞書 > 株式会社悪の秘密結社の意味・解説 

悪の秘密結社

(株式会社悪の秘密結社 から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/12/11 22:39 UTC 版)

株式会社悪の秘密結社
Akunohimitsukessya Inc.
種類 株式会社
略称 AHK
本社所在地 日本
812-0016
福岡県福岡市博多区博多駅南6丁目2-6
設立 2016年3月3日
業種 サービス業
法人番号 2290001073139
事業内容 ヒーローショー・キャラクターコンテンツに特化した総合イベント事業
代表者 代表取締役 笹井浩生
資本金 911万円
従業員数 40人(2019年5月時点[1]
決算期 2月
外部リンク https://akunohimitsukessya.com/
テンプレートを表示

株式会社悪の秘密結社(あくのひみつけっしゃ)は、福岡県福岡市博多区に本社を置くヒーローショーに特化したイベント会社[2]2016年に代表取締役社長の笹井浩生が創業した[2]

概略

笹井浩生は高校時代、アルバイトで「悪役」としてヒーローショーに出演したことがあった。時計店で接客業に携わり、次いで広告代理店に勤務し営業次長まで務めた[1]。しかし、ヒーローショーのことが頭から離れず、時計店勤務時代は非公認ヒーローを企画するほどだった[3]。そこで独立し会社を設立する際、広告代理店時代の思考法で「世の中になく、余っていて、無駄になっているもの」を考えたところ「悪役」に考えが至り、悪役専門として2016年に会社を設立した[3]。その当時、「ご当地ヒーロー」が各地で設定されていたが、そのヒーローと対峙する悪役、しかも会社組織となると、ほぼ無かった[4]。そのため、専門の悪役としてヒーローショーからの受注は好調[2]。自治体のゆるキャラ企画とのコラボを始め、各種イベントの仕事を行うことで、知名度を高めていった[2]

営業活動として、キャラクターのリプロデュースも行っている。2014年に発表されたものの、ほとんど世間に知られていなかった福岡県鞍手町ゆるキャラ喜楽総帥は、悪の秘密結社がリプロデュースし、「鞍手町の町長自身が悪の秘密結社と戦う」といったような内容を盛り込んだ観光PRショーを2016年12月に福岡市博多駅前で開催し、盛況に終わっている[3]

2017年には東京支社を開設[5]

2018年6月時点で、国税庁のサイトにて「悪」の文字を含む法人を検索すると6件ある。そのうち、他社は全て地名や「悪臭対策」の団体などであり、「悪い」意味で「悪」の文字を使用しているのは、悪の秘密結社だけである[1]

ヤバイ仮面

ヤバイ仮面は福岡市の悪役に特化した怪人。「株式会社悪の秘密結社」の代表取締役社長でもある[2][4]

2017年には福岡市北天神親不孝通りの公認キャラクターに任命され[2]、ゴミゼロ、らくがきゼロ、飲酒運転ゼロを呼び掛ける[4]。これは慈善事業ではなく、最終目標である地球征服の際に、きれいな地球を“居抜き”で入手するためである[4]

2018年1月15日に放送された『日経スペシャル ガイアの夜明け』で株式会社悪の秘密結社とヤバイ仮面が採り上げられ、大きな反響を呼んだ[6]

ヤバイ仮面の東京進出にあたっては、7人組ロックンロールバンド「THE 夏の魔物」とコラボを行い、THE 夏の魔物が主題歌を担当する[6]。THE 夏の魔物にとっては初のタイアップ楽曲となった[6]

ヤバイ仮面のコスチュームには、スポンサー枠が設けられている[7]。2018年秋にはスマートフォンゲーム『ゲシュタルト・オーディン』にクロスオーバーキャラとして出演[8][9]や、プロジェクトイーブイでピカチュウ、イーブイと共演した。

出演

テレビ番組

所属する悪役キャラクター

上述のヤバイ仮面以外にも悪の秘密結社はオリジナルの悪役キャラを30体以上製作している[10]

主要な悪役キャラクター

  • メイド執事[10]
  • 修羅王丸[10]
  • カラミー
  • ネクタリス
  • ハテナ
  • ウザギ
  • ガルフ
  • ガリア
  • シャベリーマン[9]
    全身に音響器材を仕込んでいる。
過去所属していたキャラクター
  • 車と恋は急に止まれないマン[9][10]
    社用車兼怪人。ベースは日本製高級車。
  • ダンゴムシマン

ヒーロー新聞

ヒーロー新聞は、悪の秘密結社が発行し、ヒーローショーなどで無料配布する新聞[7]。2018年4月創刊[7]

ローカルヒーローの紹介を行っており、ローカルヒーローの情報に特化した、唯一無二の媒体となっている[7]

出典

  1. ^ a b c 福間慎一 (2018年6月8日). “「悪の秘密結社」として収益をあげる方法”. プレジデントオンライン. p. 1. 2018年6月15日閲覧。
  2. ^ a b c d e f 危機一髪! データ・マックスvs悪の秘密結社(前)”. データ・マックス NETIB-NEWS (2018年3月30日). 2018年4月19日閲覧。[リンク切れ]
  3. ^ a b c ゆるキャラ、一瞬でブーム終了か…「ヒーローショー会社」(株)悪の秘密結社に聞くキャラの命運”. ビジネスジャーナル (2017年6月4日). 2018年4月19日閲覧。
  4. ^ a b c d 笹井浩生さん((株)悪の秘密結社代表取締役)”. リビング福岡・北九州 (2017年11月2日). 2018年4月19日閲覧。[リンク切れ]
  5. ^ 福間慎一 (2018年6月8日). “「悪の秘密結社」として収益をあげる方法”. プレジデントオンライン. p. 2. 2018年6月15日閲覧。
  6. ^ a b c THE 夏の魔物が新曲「音楽の魔物」を発表、「ヤバイ仮面」とコラボ”. Musicman-NET (2018年1月18日). 2022年5月7日閲覧。
  7. ^ a b c d 福間慎一 (2018年6月8日). “「悪の秘密結社」として収益をあげる方法”. プレジデントオンライン. p. 3. 2018年6月15日閲覧。
  8. ^ CHARACTER”. ゲシュタルト・オーディン. 2018年10月2日閲覧。
  9. ^ a b c 「ゲシュタルト・オーディン」に悪の秘密結社の「ヤバイ仮面」の出演が決定”. 4Gamer.net (2018年10月1日). 2018年12月3日閲覧。
  10. ^ a b c d 高塔 (2018年9月16日). “全国に悪役を派遣!ヒーローの救世主『株式会社 悪の秘密結社』とは?”. 財経新聞. 2018年12月3日閲覧。

外部リンク


株式会社 悪の秘密結社

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/19 14:17 UTC 版)

ドゲンジャーズ」の記事における「株式会社 悪の秘密結社」の解説

福岡実在する映像イベント会社。略称は「AHK」。 交番道端落ちていた指輪届けるなど、憎めない部分もある。偶然志賀島発掘され国宝漢委奴国王印金印)」の力で、ドゲンジャーズたちが『HERO HOUSE』を能古島にて撮影中に福岡全土侵略して修羅の国へと変えるシーズン2終盤では、(既にパワーアップしていたメイド執事と)シャベリーマンを除くメンバー強化形態変身した以後ヒーローショーTVアニメゲスト出演した際などには基本的に強化後の姿で登場している。 なお、同社には他に処務部長であるムシ乙女やエビマン、おにたろといった怪人たちが所属しているが、シーズン2までの時点未登場諸元ヤバイ仮面身長 非公開寝起きは高い) 体重 非公開寝起きは重い) ヤバイ仮面 本社代表取締役社長決め台詞は「俺より悪い奴は許さねぇ」であったが、早期にクソダサいことに気付いたため、「負けてない、勝ってないだけだ」に変更された。光弾刃先から発射できる長剣銀ダラブレードが武器で、コンプライアンスアタックが必殺技意識共有する分身生成することも可能。また、重火器武器とするサービス残業Ver.にも変形可能。福岡支配するための革命起こすため、金印取り込んで強化してオーガマンを返り討ちにするも、最終決戦では自身同様に金印の力でパワーアップしたルーキー敗れ福岡県民に謝罪する作戦を自ら立案して出勤する理想の上司シーズン2ではドゲンジャーズファイナルステージにてドゲンジャーズとの戦闘中グレイトZによってさらわれ、陸と同居することとなる。その後グレイトZのアフェクトシステムのポッド奪ったことで新たな形態となったその後放送中となったグレイトZ』の責任を問わされ、謝罪会見をする。シーズン2オープニングは、『聖闘士星矢』をイメージしており、ギリシャ神殿後ろ置いている。 魔狼怪人ガルフ / ガリア 工作外回り担当する工作員兄弟ガリア大阪活動していたことから関西弁を話す。共通してビームベルトから発し戦闘全般を兄のガルフ担当するが、弟のガリア戦闘力皆無であり、兄に隠れて相手煽る発言をするなどやや性格難がある。兄はガルフ爪を右手巨大な盾から生やして戦い、G-スラッシュ必殺技イヌ習性からか、キタキュウマン投げた木の枝反応して追いかけたこともある。 シーズン2ではシャベリーマン同様、兄弟ともに花形特撮傘下入ってグレイトZに従う。最終決戦では強化して新たな武器手に入れ、かわいい担当であったガリアキタキュウマンエルブレイブ容赦ない射撃圧倒するも、その姑息な罠と熱血敗れる。 諸元修羅王丸身長 約6尺 体重 約19.5貫 修羅王丸 本社社外相談役兼忍結社筑前八剣衆」元締決め台詞は「余は筑前八剣元締修羅王丸。余の目に映るは、焦土…のみ」。名刀美汝丸が武器で、慟哭剣・宵闇どうこくけん・よいやみ)が必殺技また、フクオカリバーを昔の姿に戻して弱体化させたり、次郎やゆきの体を乗っ取って操る能力も持つ。ヤバイ仮面とは腐れ縁忍者カリスマシーズン2では新修羅王丸となり、ドゲンジャーズキタキュウマンメタルとともに途中合流しヤバイ仮面変身してヤバイ仮面救出するその後、死の香り嗅ぎ取ってグレイトZ一騎打ちするも倒されるが、第11話生存していたことが判明。敵と死合うことで修羅王丸レクイエムバージョンアップする。ブルーと赤のコントラスト基調としたボディーカラーとなり、冥刀彼岸ノ花が武器アイドール 本社新入社員で、次郎とゆきが幼少期おままごと遊んでいた怪獣少女人形が、ヤバイ仮面によって怪人変貌させられ女怪人。通常怪獣特性反映されピンク髪のツインテール戦闘形態インサージェントモードだが、ルーキー鉄拳によるショックと「待て!」という言葉受けたことで心を乱され記憶失い少女特性反映され金髪ショートボブ女子高生の姿のドールモードとなる。インサージェントモードは、かわいらしい見た目とは裏腹に、「うるさい!」が口癖で、怒るとヤバイ仮面ですら暴言暴力などの逆パワハラ仕掛けて牙をむくツンツンした好戦的な性格で、悪の秘密結社中でもずば抜けた高い戦闘力を持つ。ドールモードはインサージェントモードとは正反対の優しい心を持った性格次郎変身したルーキーに対して強い憎しみ抱いていたが、金印の力を集めようとするヤバイ仮面によって斬り捨てられ、次郎の腕の中で昔の記憶思い出して消えていき、その力をルーキー与えたった。アニメ制作会社TRIGGER雨宮哲原案デザインしたカラミー 本社平社員戦闘員。首から社員証提げ武器のカラミティソードで立ち向かう普通にしゃべることが可能。 諸元シャベリーマン身長 171cm 体重 75kg シャベリーマン 本社の広砲部部長1989年9月2日生まれ決め台詞は「ハァイ皆さん!」。社名の略称である「AHK」が額にある。マイクにもなる長剣武器で、実況台にもなる胸部のアーマーを持つ。 シーズン2ではグレイトZ優勢に立った際に彼の軍門下りメンバー引き連れて陸の家に誘導し、戦うことに乗り気でなかったヤバイ仮面詰め寄って𠮟責した。最終回では背中紛れ込んで残留していた金印の力が突如として発動したことで背中機材暴走し巨大武装するが、ドゲンジャーズグレイトZ必殺技受けて敗北する諸元ネクタリス身長 不明 体重 不明 ネクタリス 地球戦士ゼロス大阪戦った伝説悪役ゼロス活動休止したことに伴いヤバイ仮面からスカウトされ悪の秘密結社勤務するうになる幹部としてヤバイ仮面とともに能古島制圧計画出勤した禍々しい形状剣と盾心眼ネクタリス武器で、レーザーショックが必殺技。 ヤマシロンとは能古島交戦し金印の力でヤマシロンを追い詰めるも、ヤマシロンの反撃を喰らった際に、金印の力を解き放ったことから、その力をヤマシロンに与えてしまう。志賀島での最終決戦や、ドゲンジャーズファイナルステージでもライバルとして戦ったシーズン2ではウザギ行動共にする場面が多い。終盤では、青を基調とした姿にパワーアップ剣と盾使用せず徒手空拳戦っている。因みに悪の秘密結社入社した事は彼にとって黒歴史らしい。 諸元エボシ武者身長 207cm(エボシ込み体重 120kg(鎧込みエボシ武者 ヤバイ仮面によって作られ最強クラス怪人で、本社の鋭業部部長2017年12月9日生まれ武器薙刀幕無。鬼のような意匠の鎧をまとったいかつい姿だが、落書きのような可愛らしいひょうきんな素顔を持つ。素顔コンプレックス持ち普段金印の力を宿した黒幕素顔隠しているため、素顔見られる恥ずかしくて戦えない。本来の一人称「僕」で、自分自信がない非常に低姿勢性格だが、布で顔を隠している状態では「某」という一人称用い歌舞伎のような抑揚で話す自信満ちた性格装っている。フクオカリバーとの対決で、黒幕外されたことから恥ずかしくて戦えなくなり金印の力も無くしてしまったことで戦意喪失し幹部から降格させられる。だが、ドゲンジャーズとの最終決戦改心しシャベリーマン拉致されたゆきを解放し志賀島にともに駆け付けた最終回エンディングでは、地域貢献勤しんでいる姿が描かれた。 諸元ウザギ身長 87cm(影は光源による) 体重 リンゴ4個分 ウザギ 本社マスコットキャラクター性別メス2018年9月27日生まれ。「~きゃも」が口癖で、決め台詞は「君、この影見えるの?正直者なんだね~」。普段ウザギ影の部分動かしているが、経費削減によって影の部分濃くなっている。長身マッチョの影は正直者にしか見えない。影の頭部ウザギを被ることでエルブレイブ同等激し肉弾戦が可能で、黒いバット解決バット徒手空拳戦い飛び足刀必殺技。影は独立することで、ウザギ自体武器にして投げつけるなどして戦うことが可能。エルブレイブ次郎の家まで吹き飛ばすほどパワフルである。 シーズン2終盤では、影の部分パワーアップし、より筋肉隆々な姿となったメイド執事 ヤバイ仮面秘書で、本社資金管理を行う罪務部部長決め台詞は「いってらっしゃいませご主人様あの世へ♪」。その名の通り、前から見ると執事後ろから見るとメイド見た目をしている。武器レイピア幻惑瞑剣バトラーによる剣術を得意とし、アンハッピーチェキが必殺技冷静沈着丁寧なしゃべり口調だが、キタキュウマンに「ヤギ呼ばわりされると怒り出す。 シーズン2第3話ヤバイ仮面グレイトZ花形特撮スカウトされた際には、その強い忠誠心怒りから強く反発し新たな形態へとパワーアップする。その後終盤まで、「ヤバイ仮面救出」という共通の目的のため、不本意ながらドゲンジャーズ同居する

※この「株式会社 悪の秘密結社」の解説は、「ドゲンジャーズ」の解説の一部です。
「株式会社 悪の秘密結社」を含む「ドゲンジャーズ」の記事については、「ドゲンジャーズ」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「株式会社悪の秘密結社」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「株式会社悪の秘密結社」の関連用語

株式会社悪の秘密結社のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



株式会社悪の秘密結社のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの悪の秘密結社 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのドゲンジャーズ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS