危険な斜面とは? わかりやすく解説

危険な斜面

作者松本清張

収載図書松本清張小説セレクション 34 短篇集 3
出版社中央公論社
刊行年月1995.11

収載図書三面記事男と女Matsumoto Seicho Showa 30's Collection 2
出版社角川書店
刊行年月2007.2
シリーズ名角川文庫

収載図書松本清張自選短篇集
出版社リブリオ出版
刊行年月2007.4
シリーズ名大きな活字読みやすい

収載図書危険な斜面 新装版
出版社文藝春秋
刊行年月2007.11
シリーズ名文春文庫


危険な斜面

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/02/03 18:45 UTC 版)

危険な斜面
作者 松本清張
日本
言語 日本語
ジャンル 短編小説
発表形態 雑誌掲載
初出情報
初出 オール讀物1959年2月
出版元 文藝春秋
刊本情報
収録 『危険な斜面』
出版元 東京創元社
出版年月日 1959年2月15日
装幀 伊藤明
ウィキポータル 文学 ポータル 書物
テンプレートを表示

危険な斜面』(きけんなしゃめん)は、松本清張短編小説。『オール讀物1959年2月号に掲載され、同年2月に短編集『危険な斜面』収録の表題作として、東京創元社から刊行された。

これまで8度テレビドラマ化されている。

あらすじ

歌舞伎座で会社の得意先の接待に参加していた秋場文作は、ロビーで自社の会長・西島卓平の愛人を目にするが、呼び止められて、10年前の自分が何度か交渉を持った女・野関利江であると気づく。野関利江は秋場文作に電話番号を教え、交渉が復活する。秋場文作は、出世したい男であった。重役、部長、課長、平社員といった順序が、人生の階段として、絶えず意識にハシゴ型の影を落としていた。今の野関利江は西島会長の妾だから利用価値があるのだ、と秋場文作は考えた。しかし、野関利江は秋場文作を恋人と考えた。自分が老いて西島会長から捨てられる前に、秋場文作をつないでおきたいのだった。感情を沸騰させはじめた女を前に、秋場文作は黒い計画をめぐらす。

テレビドラマ

1959年版

1959年11月7日11月14日フジテレビ系列の「スリラー劇場」枠(22:00-22:30)にて2回にわたり放映。

キャスト
  • 梶川武利
  • 千典子
スタッフ

1961年版

1961年2月20日2月27日3月6日TBS系列の「ナショナル ゴールデン・アワー」枠(20:30-21:00)、「松本清張シリーズ・黒い断層」の1作として3回にわたり放映。

キャスト
スタッフ

1962年版

1962年4月19日4月20日(22:15-22:45)、NHKの「松本清張シリーズ・黒の組曲」の1作として2回にわたり放映。

キャスト
スタッフ

1966年版

1966年2月15日関西テレビ制作・フジテレビ系列(FNS)の「松本清張シリーズ」枠(21:00-21:30)にて放映。

キャスト
スタッフ

1982年版

松本清張の危険な斜面
ジャンル テレビドラマ
原作 松本清張『危険な斜面』
脚本 猪又憲吾
監督 渡邉祐介
出演者 水沢アキほか
製作
制作 テレビ朝日
放送
放送国・地域 日本
放送期間 1982年11月6日
放送時間 21:02 - 22:51
放送枠 土曜ワイド劇場
テンプレートを表示

松本清張の危険な斜面」。1982年11月6日テレビ朝日系列の「土曜ワイド劇場」枠(21:02-22:51)にて放映。視聴率18.9%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)[1]

キャスト
スタッフ
  • 脚本:猪又憲吾
  • 監督:渡邉祐介
  • 音楽:横山菁児
  • プロデュース:牧野秀行、大久保忠幸、池ノ上雄一
  • 制作:テレビ朝日、東映

1990年版

松本清張スペシャル
危険な斜面
ジャンル テレビドラマ
原作 松本清張『危険な斜面』
脚本 宮川一郎
監督 松尾昭典
出演者 古谷一行
池上季実子ほか
エンディング 竹内まりや告白
製作
制作 日本テレビ
放送
放送国・地域 日本
放送期間 1990年10月16日
放送時間 21:03 - 22:52
放送枠 火曜サスペンス劇場
テンプレートを表示

松本清張スペシャル・危険な斜面」。1990年10月16日日本テレビ系列の「火曜サスペンス劇場」枠(21:03-22:52)にて放映。視聴率19.2%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)[1]

キャスト
スタッフ

2000年版

松本清張特別企画
危険な斜面
ジャンル テレビドラマ
原作 松本清張『危険な斜面』
脚本 金子成人
監督 大岡進
出演者 田中美佐子
風間杜夫ほか
製作
プロデューサー 中川善晴(TBS)
制作 TBS
放送
放送国・地域 日本
放送期間 2000年9月24日
放送時間 21:00 - 22:54
テンプレートを表示

松本清張特別企画・危険な斜面」。2000年9月24日21:00-22:54、TBS系列にて放映。現在はDVD化されている。

キャスト
スタッフ

2012年版

松本清張没後20年特別企画
危険な斜面
ジャンル テレビドラマ
原作 松本清張『危険な斜面』
脚本 当摩寿史
監督 赤羽博
演出 西浦正記
出演者 渡部篤郎
長谷川京子
溝端淳平ほか
製作
プロデューサー 岩崎文(ユニオン映画)
制作 フジテレビ
放送
放送国・地域 日本
放送期間 2012年9月30日
放送時間 21:00 - 23:09
テンプレートを表示

松本清張没後20年特別企画・危険な斜面」。2012年9月30日21:00-23:09、フジテレビ系列にて放映。平均視聴率7.4%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)。

キャスト
スタッフ

外部リンク

TBS系列 ナショナルゴールデンアワー
(松本清張シリーズ・黒い断層)
前番組 番組名 次番組
偶数
(1961.2.6 - 13)
危険な斜面
(1961.2.20 - 3.6)

(1961.3.13 - 20)
関西テレビ制作・フジテレビ系列 松本清張シリーズ
前番組 番組名 次番組
俺は知らない
(1966.2.8)
危険な斜面
(1966.2.15)
張込み
(1966.2.22)
テレビ朝日系列 土曜ワイド劇場
前番組 番組名 次番組
美談の団地心中
(原作:小林久三
(1982.10.30)
松本清張の危険な斜面
(1982.11.6)
奥多摩殺人渓谷
(原作:太田蘭三
(1982.11.13)
日本テレビ系列 火曜サスペンス劇場
前番組 番組名 次番組
名無しの探偵7
(原作:ビル・プロンジーニ
(1990.10.7)
松本清張スペシャル
危険な斜面
(1990.10.16)
殺意の団欒
(1990.10.23)

出典

  1. ^ a b 林悦子『松本清張映像の世界 霧にかけた夢』(2001年、ワイズ出版



固有名詞の分類

フジテレビのテレビドラマ 嵐がくれたもの  ゴメンドーかけます  危険な斜面  キスより簡単  熱っぽいの!
NHKのテレビドラマ 存在の深き眠り  殺陣師段平  危険な斜面  少年期  ふしぎな少年
土曜ワイド劇場 京都のテミス女裁判官  京都南署鑑識ファイル  危険な斜面  夜間検証  辻真先の婚約旅行殺人事件シリーズ
TBSのスペシャルドラマ 空気のなくなる日  27歳の夏休み  危険な斜面  復讐するは我にあり  星野仙一物語 〜亡き妻へ贈る言葉
関西テレビのテレビドラマ さわやかな男  仮面の忍者 赤影  危険な斜面  ししゃもと未亡人  川端康成名作シリーズ
火曜サスペンス劇場 刑事・鬼貫八郎  弁護士・朝日岳之助  危険な斜面  殺人捜査  鬼熊事件
パナソニック ドラマシアター 恐喝者  支払い過ぎた縁談  白い闇  地方紙を買う女  危険な斜面

英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「危険な斜面」の関連用語

危険な斜面のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



危険な斜面のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの危険な斜面 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS