禁忌の連歌
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/05/12 14:59 UTC 版)
ナビゲーションに移動 検索に移動『禁忌の連歌』(きんきのれんが)は、松本清張の小説シリーズ。『週刊新潮』1976年1月1日号 - 1980年2月14日号に連載された。
概要
- 『渡された場面』(『週刊新潮』・1976年1月1日号 - 1976年7月15日号)
- 『状況曲線』(『週刊新潮』・1976年7月29日号 - 1978年3月9日号)
- 『天才画の女』(『週刊新潮』・1978年3月16日号 - 1978年10月12日号)
- 『黒革の手帖』(『週刊新潮』・1978年11月16日号 - 1980年2月14日号)
関連項目
- リンクのあるものは、各リンク先を参照。
- 『黒い画集』…『週刊朝日』連載のシリーズ。
- 『別冊黒い画集』…『週刊文春』連載のシリーズ。
- 『黒の様式』…『週刊朝日』連載シリーズ。
- 『黒の図説』…『週刊朝日』連載シリーズ。
- 『黒の挨拶』…『週刊朝日』連載。実際には『告訴せず』1話のみ。
- 『黒の線刻画』…『日本経済新聞』連載のシリーズ。
- 『歌のない歌集』…『週刊朝日』連載シリーズ。『黒い空』など全2話。
|
固有名詞の分類
- 禁忌の連歌のページへのリンク