は‐どめ【歯止め】
歯止め
「歯止め」の例文・使い方・用例・文例
- あなたといると自分に歯止めがきかない
- 日本は急騰する円高に歯止めをかけるため、為替介入を行った。
- 出産育児一時金の増額は出生率の低下に歯止めをかけるのに有効だと思いますか。
- 下院議員は支出に歯止めをかけると言いました。
- 新大統領は際限なく膨張する防衛予算に歯止めをかけた.
- 人間の欲望は際限がないものだから, なんらかの歯止めをかける必要がある.
- 人間は弱い者だから, 権力にはなんらかの歯止めが必要である.
- 歯止めをかける
- 電車が坂へ来ると歯止めが利かなくなった
- 重力の影響を受けている時、歯止めなく落下する
- 新しい法律は、支出に歯止めをかけるはずだ
- 一方向にしか動かすことを許さない歯止めに接続された歯のあるホイールとラックで成る機械装置
- スイッチとして作動する歯止め機構
- 歯止めという,車輪に付けてその回転を止める装置
- 鋸状の歯を持ち,爪とかみあわせ,回転の向きを変えることで力の伝達と歯止めとが両方できる歯車
- 環境省は,この現象に歯止めをかけるための試験事業に着手する。
Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。
品詞の分類
- 歯止めのページへのリンク