お手玉_(松本清張)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > お手玉_(松本清張)の意味・解説 

お手玉 (松本清張)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/02/04 03:26 UTC 版)

お手玉
作者 松本清張
日本
言語 日本語
ジャンル 短編小説
シリーズ 隠花の飾り
発表形態 雑誌掲載
初出情報
初出小説新潮1978年8月
出版元 新潮社
刊本情報
収録 『隠花の飾り』
出版元 新潮社
出版年月日 1979年12月5日
ウィキポータル 文学 ポータル 書物
テンプレートを表示

お手玉』(おてだま)は、松本清張短編小説。『清張短篇新集』第7話として『小説新潮1978年8月号に掲載され、1979年12月に短編集『隠花の飾り』収録の1作として、新潮社より刊行された。

1986年にテレビドラマ化されている。

あらすじ

角野とみ子は、東北地方の歓楽温泉地で料理屋を営んでいたが、客あしらいは達者なくらい馴れていた。夫の栄治が心臓病で倒れたため、隣県から田原安雄が調理人として入った。やがて栄治は、病床ではなく、二階に昇る梯子段から転落して絶命した。とみ子は九つ年下の安雄を篭絡しており、安雄は自分の家に帰らなくなった。安雄の妻も気が弱く、とみ子に対して懇願することしかできなかった。続けてとみ子は信用金庫の理事長を出資者に引き入れたが、やがてとみ子と理事長は二階に泊まるようになった。安雄はとみ子と理事長が金で結びついた関係と割り切ることができず、その煩悶は誰の眼にもわかるようになっていた。ある朝、安雄が料理屋裏の小屋で死んでいるのが発見される。

テレビドラマ

松本清張サスペンス 隠花の飾り
お手玉
ジャンル テレビドラマ
原作 松本清張『お手玉』
脚本 柴英三郎
監督 田中登
出演者 野川由美子ほか
製作
制作 関西テレビ
放送
放送国・地域 日本
放送期間1986年6月16日
放送時間22:00 - 22:54
放送枠関西テレビ制作・月曜夜10時枠の連続ドラマ
テンプレートを表示

1986年6月16日関西テレビ制作・フジテレビ系列(FNS)の「松本清張サスペンス 隠花の飾り」(22:00-22:54)の1作として放映。視聴率10.0%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)[1]

キャスト
スタッフ
関西テレビ制作・フジテレビ系列 松本清張サスペンス・隠花の飾り
前番組 番組名 次番組
遺墨
(1986.6.9)
お手玉
(1986.6.16)
再春
(1986.6.23)

出典

  1. ^ 林悦子『松本清張映像の世界 霧にかけた夢』(2001年、ワイズ出版

「お手玉 (松本清張)」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「お手玉_(松本清張)」の関連用語

お手玉_(松本清張)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



お手玉_(松本清張)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのお手玉 (松本清張) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS