ねじれ国会とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > ビジネス > 新語時事用語辞典 > ねじれ国会の意味・解説 

ねじれ国会

読み方:ねじれこっかい
別名:捩れ国会逆転国会

2011年現在日本国憲法における日本の国会において、衆議院与党過半数議席占めているにもかかわらず参議院では野党過半数議席保持している状態の国会のこと。

「ねじれ国会」においては重要法案可決難航するなど、厳し政権運営迫られる

2011年9月野田佳彦を新首相として発足した野田内閣」も参院野党多数となるねじれ国会となっている。

ねじれ‐こっかい〔ねぢれコククワイ〕【×捩れ国会/×拗れ国会/捻れ国会】

読み方:ねじれこっかい

衆議院参議院で、与党野党議席数における優位逆転した状態で開催される国会のこと。通常参議院野党過半数獲得した状態をいう。逆転国会。→与党[補説]


ねじれ国会

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/06/13 09:21 UTC 版)

ねじれ国会(ねじれこっかい)とは、日本の国会におけるねじれ現象のことである。野党会派参議院の過半数の議席を占めている状態を指す。逆転国会(ぎゃくてんこっかい)とも呼ばれる[1]


注釈

  1. ^ 会計検査官や人事官などは、かつては衆議院の優越が認められていた。詳しくは、国会同意人事#衆議院優越規定を参照。
  2. ^ 法改正以前は過半数の賛成で可能であった。
  3. ^ 日本の首相は与党党首の権限で与党幹事長や与党国対委員長に指示をすることでしか国会運営に関与できない。
  4. ^ フランス議会の議事日程の決定は議事協議会(Conférence de Présidents)の権限である。議事協議会には、議長・副議長・常任委員会の委員長・関係する特別委員会の委員長のほか、政府代表1名が参加する。しかも、議事日程における優先権が政府に認められている[12][13]
  5. ^ 法案に対する議決が国民議会元老院で一致せず、法案の回付が両院間を2往復(政府が緊急性を宣言した場合は1往復)したとき、政府は両院協議会の開催を要求できる。さらに、両院協議会が決裂した場合や、両院協議会の合意案を各院が議決しない場合、政府は国民議会に対して最終的な議決を求め、元老院に対して国民議会を優越させることができる[14][15]
  6. ^ ドイツ連邦議会の議事日程の決定は長老評議会(Ältestenrat)の権限である。長老評議会の構成員は23名で、議長・副議長・各会派代表のほかに閣僚1名が参加する[12][13]
  7. ^ これらの場合はいずれも、当日または翌日に衆議院で内閣信任決議案が可決された。
  8. ^ 元老院議員選挙では、県選出の下院議員、議会議員、議会議員、市町村議会の代表が選挙人となる。ところが、市町村議会が選出する選挙人の割り当ては農村部の小規模市町村に比重が置かれているため、このことが右派に利することになる。
  9. ^ ドイツでは、州政府が州議会の信任に基づく議院内閣制が採用されている。
  10. ^ アメリカの政府予算はひとまとめの年度予算ではなく、個別の予算法から成り立っているため、不成立の法案により支出が賄われる予定だった政府機関のみの閉鎖となる。

出典

  1. ^ 伊藤和子 2011.
  2. ^ “「わが家もねじれ」次男が首相補佐官のみんな・寺田氏が首相にアドバイス”. MSN産経ニュース (産経デジタル). (2011年2月16日). オリジナルの2013年1月7日時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20130107134317/http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110216/plc11021613080014-n1.htm 
  3. ^ 川人 2008.
  4. ^
    ...Dr. Matsumoto then said that most other countries have a two House system to give stability to the operation of the legislature. If, however, only one House existed, said Dr. Matsumoto, one party will get a majority and go to an extreme and then another party will come in and go the opposite extreme so that, having a second House would provide stability and continuity to the policies of the government. General Whitney then said that the Supreme Commander would give thoughtful consideration to any point such as that made by Dr. Matsumoto which would lend support to a bicameral legislature and that, so long as the basic principles set forth in the draft Constitution were not impaired, his views would be fully discussed... — Record of Events on 13 February 1946 when proposed new constitution for Japan was
    submitted to the Prime Minister, Mr. Yoshida, in behalf of the Supreme Commander
    (和訳)…松本氏はそして「他の多くの国は、立法府の活動の安定化のために二院制を取る」と言った。「もし一院しかなければ、ある政党が多数を取れば一方の極に振れ、その後に別の政党が多数を取れば逆の極に振れるので、第二院が存在することにより政府の政策に安定性と連続性が与えられる」と彼は言った。ホイットニー将軍は「最高司令官は、松本氏が出した二院制を支持する主張を熟慮するであろうし、憲法案にある基本原則が阻害されない限り、松本氏の考えは十分に議論されるであろう」と言った。… — 1946年2月13日に新憲法案が最高司令官に代理し吉田首相
    (実際は当時は外相)に手交された際の記録
  5. ^
    …二院制ノ存在理由ニ付一應說明ヲ爲シタル所先方側ニ於テハ初メテ二院制ノ由來ト作用ヲ聽キタルカノ如キ觀アリタリ… — 二月十三日會見記略(松本憲法改正担当国務大臣の手記)
  6. ^ 上田涼「イギリスにおける庶民院の優越の歴史的変遷」『憲法研究』第52巻、憲法学会、2020年、1頁、doi:10.34519/constitution.52.0_1ISSN 0389-1089 
  7. ^ a b c 大山 2008, p. 37.
  8. ^ 川人 2008, p. 9.
  9. ^ a b 原田 2009, p. 174.
  10. ^ 小堀 2013, p. 121.
  11. ^ 大山 2008, pp. 46–47.
  12. ^ a b 大山 2008, p. 47.
  13. ^ a b 原田 2009, p. 169.
  14. ^ a b 大山 2008, p. 35.
  15. ^ a b 原田 2009, p. 168.
  16. ^ 大山 2008, pp. 47–48.
  17. ^ 大山 2008, pp. 34–39.
  18. ^ 川人 2008, p. 8.
  19. ^ 大山 2008, p. 34.
  20. ^ 小堀 2013, pp. 124–127.
  21. ^ “教員免許更新制 来年度の廃止断念 文科省”. MSN産経ニュース (産経デジタル). (2010年9月29日). オリジナルの2010年10月3日時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20101003102409/http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/100929/plc1009292244019-n1.htm 
  22. ^ “安倍自民が圧勝 衆参で与党過半数”. 中日新聞 CHUNICHI Web (中日新聞社). (2013年7月22日). http://www.chunichi.co.jp/article/senkyo/sanin2013/all/CK2013072202100016.html 2013年7月22日閲覧。 [リンク切れ]
  23. ^ “なぜ「安倍1強」を崩せなかった?「野党内抗争」立憲&国民の“こじらせ国会””. FNN PRIME. (2018年7月30日). https://www.fnn.jp/articles/-/5854 2018年7月30日閲覧。 
  24. ^ a b c “衆参で立憲民主党が野党第1党に 国民・長浜氏が離党”. 朝日新聞デジタル. (2018年10月19日). https://www.asahi.com/articles/ASLBM4W67LBMUTFK00T.html?iref=comtop_list_pol_n04 2018年10月20日閲覧。 
  25. ^ a b 大山 2008, p. 25.
  26. ^ 大山 2008, p. 26.
  27. ^ “イタリア、なぜ改憲の国民投票 一院制で政権揺らぎ解消狙う”. 日本経済新聞. (2016年10月8日). https://www.nikkei.com/article/DGXLASGM27H2F_W6A001C1FF1000/ 2016年10月11日閲覧。 
  28. ^ “伊レンツィ首相、憲法改正の党内反対派に譲歩 選挙法見直し示唆”. Reuters. (2016年10月10日). https://jp.reuters.com/article/italy-referendum-idJPKCN12B0PN/ 2016年10月11日閲覧。 
  29. ^ 大山 2008, p. 27.
  30. ^ “オバマ大統領、政府機関閉鎖は「無責任の極み」と批判”. ハフィントン・ポスト. (2013年10月2日). https://www.huffingtonpost.jp/2013/09/30/obama_n_4020221.html 2013年10月2日閲覧。 
  31. ^ “米 政府機関の一部閉鎖へ”. NHK. (2013年10月1日). オリジナルの2013年10月4日時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20131004060557/http://www3.nhk.or.jp/news/html/20131001/k10014939471000.html 2013年10月1日閲覧。 
  32. ^ “NASAのサイトもアクセス不能に──米政府機関閉鎖で”. ITmedia. (2013年10月2日). https://www.itmedia.co.jp/news/articles/1310/02/news038.html 2013年10月2日閲覧。 


「ねじれ国会」の続きの解説一覧

ねじれ国会

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/14 06:19 UTC 版)

第45回衆議院議員総選挙」の記事における「ねじれ国会」の解説

麻生内閣」および「麻生おろし」も参照 前回選挙以後内閣総理大臣小泉純一郎安倍晋三福田康夫麻生太郎総選挙を経ることなく交代この間2007年7月第21回参議院議員通常選挙自由民主党および公明党から成る連立与党敗北いわゆる「ねじれ国会」の状況となった2008年6月11日野党多数占め参議院福田康夫首相に対す問責決議可決(現憲法下で初)された。野党後期高齢者医療制度を含む国内問題の処理を批判し解散・総選挙福田康夫首相辞任要求した与党側は翌6月12日衆議院内閣信任決議可決するものの、福田康夫首相9月1日首相辞任発表9月22日自由民主党総裁選挙勝利した麻生太郎後継総理大臣となった

※この「ねじれ国会」の解説は、「第45回衆議院議員総選挙」の解説の一部です。
「ねじれ国会」を含む「第45回衆議院議員総選挙」の記事については、「第45回衆議院議員総選挙」の概要を参照ください。


ねじれ国会

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/07 07:08 UTC 版)

小沢一郎」の記事における「ねじれ国会」の解説

この参議院選挙結果受けて国会野党である民主党参議院議事主導権を握るねじれ国会の状態となった。 8月8日には、11月期限切れとなるテロ対策特別措置法テロ特措法問題について小沢は、アフガン戦争国際社会コンセンサス得ていないとして海上自衛隊支援活動認められない主張し反対意向示した首相安倍晋三事態打開すべく、小沢との直接会談検討した実現せず自身体調悪化などもあり、9月12日辞任表明した結局テロ特措法安倍内閣総辞職影響もあり、期限の延長ができずに失効した安倍後任決め内閣総理大臣指名選挙9月25日行われ参議院決選投票の末に福田康夫自民党総裁)を抑えて小沢指名された(小沢133票、福田106票)。衆議院指名され福田衆議院の優越規定に基づき首相となった。なお、両院指名異なったのは小渕恵三内閣下で民主党菅直人指名され以来9年ぶり4度目であった2007年11月2日小沢福田会談し連立政権について提案があったため、意見を党に持ち帰り臨時役員会に諮ったが、民主党内の反対を受け連立拒否した11月4日連立騒動責任取り代表辞任表明したが、民主党内の慰留を受け11月6日代表続投表明11月7日両院議員懇談会で代表続投承認された(詳細大連立構想 (日本 2007)参照)。 その後テロ特措法後継法律として衆議院提出されていたテロ対策海上阻止活動に対する補給支援活動の実施に関する特別措置法案新テロ特措法)に対す議決が行われ、11月13日衆議院本会議可決2008年平成20年1月11日民主党多数占め午前参議院本会議では反対多数否決され衆議院返付されたが、午後衆議院本会議与党3分の2上の賛成多数で再び可決成立した。 続く2008年1月18日召集され第169回国会は、ガソリン税等の暫定税率10年間の延長訴え与党と、暫定税率廃止主張する野党真っ向から対立しガソリン国会とも呼ばれた2月29日衆議院2008年度予算案野党3党の欠席の中で強行採決された。小沢はこれに対し信頼関係が完全に崩壊した」と与党批判し共産党を除く野党予算委員会欠席して国会空転した日本銀行総裁人事でも財務省大蔵省事務次官経験者である武藤敏郎田波耕治総裁就任相次いで参議院で不同意となり、結果として白川方明総裁就任したガソリンなどの暫定税率はこれらの影響で、3月中に延長法案参議院での採決出来ず4月1日自動車重量税を除く暫定税率が一旦廃止されたのち、衆議院の再可決により1カ月後に復活する事態となった2008年9月22日民主党代表選小沢無投票で3選した2009年平成21年5月11日西松建設疑惑関連公設秘書逮捕されたことを受けて民主党代表辞任表明自身後継決め代表選挙では、側近として共にトロイカ体制支えた鳩山由紀夫支持した

※この「ねじれ国会」の解説は、「小沢一郎」の解説の一部です。
「ねじれ国会」を含む「小沢一郎」の記事については、「小沢一郎」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「ねじれ国会」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ

「ねじれ国会」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ねじれ国会」の関連用語

ねじれ国会のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ねじれ国会のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
新語時事用語辞典新語時事用語辞典
Copyright © 2024 新語時事用語辞典 All Rights Reserved.
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのねじれ国会 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの第45回衆議院議員総選挙 (改訂履歴)、小沢一郎 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2024 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2024 GRAS Group, Inc.RSS