むらさめとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 同じ種類の言葉 > 気象 > 気象 > > むらさめの意味・解説 

むら‐さめ【群雨/×叢雨/村雨】

読み方:むらさめ

ひとしきり激しく降り、やんではまた降るにわか雨驟雨(しゅうう)。


艦艇(護衛艦「むらさめ」型)

101「むらさめ」 102はるさめ 103ゆうだち
104「きりさめ」 105「いなづま」 106「さみだれ」
107いかづち 108あけぼの 109「ありあけ」
 
基準排水量
  4,550t
主要寸法
  151x17.4x10.9x5.2m
長さ、幅、深さ喫水
主機械
  ガスタービン4基2軸
馬 力
  60,000PS
速 力
  30kt
主要兵装
  高性能20ミリ機関砲x2
62口径76ミリ速射砲x1
VLS装置一式
連装魚雷発射管x2
SSM装置一式
哨戒ヘリコプターx1
定 員
  165名

【むらさめ】(むらさめ)

  1. DDA-107 Murasame
    海上自衛隊汎用護衛艦当初警備艦)。
    昭和30年度から昭和31年度に計画、建造された。

    同時期に建造された、あやなみ型護衛艦似た船体だが、あやなみ型が対潜能力主眼置いているのに対し本艦対空防御主眼置いている。
    主砲には、アメリカ海軍ミッドウェイ級航空母艦搭載していたMk.39 54口径5インチ単装砲を3基、その他にMk.33 3インチ連装速射砲を2基搭載した
    また、ヘッジホッグや短魚雷落射機などの対潜兵装搭載した

    しかし、あやなみ型に比べ砲塔増えて重装備になったことから、倉庫容積減少している。

    就役後同型艦3隻で第10護衛隊舞鶴基地)を編成し北方から侵入するソビエト機に対す対空任務担っていたが、昭和62年平成元年の間に全艦とも退役した

    【スペックデータ】
    排水量
    基準/満載
    1,800t/2,400t
    全長108m
    全幅11m
    喫水3.7m
    主缶石川島FW-D式2胴水管型缶×2
    三菱コンバスチョン・エンジニアリング式船用2胴水管型缶×2基(むらさめ)
    主機蒸気タービン方式 2軸推進
    石川島ゼネラルエレクトリック衝動×2
    三菱エッシャーウイス衝動×2基(むらさめ)
    機関出力30,000hp
    最大速力30kt
    乗員250
    兵装Mk39 54口径5インチ単装砲×3
    Mk33 50口径3インチ連装速射砲×2
    ヘッジホッグ対潜ロケット発射機×1基
    魚雷落射機×2基(ゆうだち
    3連装324mm短魚雷対潜魚雷発射管×1基
    爆雷投射機(Y砲)×1基
    爆雷投下軌条×2

    同型艦
    番号艦名造船所起工進水就役除籍所属
    DD-107
    →ASU-7006
    むらさめ
    JDS Murasame
    三菱・長崎1957.12.171958.7.311959.2.281988.3.231984.3.30
    種別変更
    特務艦
    DD-108
    →ASU-7007
    ゆうだち
    JDS Yudachi)
    石川島重工
    東京工場
    1957.12.161958.7.291959.3.251987.3.241984.3.30
    種別変更
    特務艦
    DD-109
    →ASU-7008
    はるさめ
    JDS Harusame
    浦賀船渠1958.6.171959.6.181959.12.151989.5.311985.3.5
    種別変更
    特務艦

  2. DD-101 Murasame
    海上自衛隊汎用護衛艦
    あさぎり型に続く汎用護衛艦として平成初期建造された艦で、回転式フェイズドアレイレーダーを1基装備しており、走査能力向上した
    本級より垂直発射システム採用しており、艦前部ASROCMk41VLS第一煙突後部シースパローMk48それぞれ16セルずつ装備されている。

    また、上部構造壁面斜めにするなど、レーダー反射面積低減する工夫なされている。
    しかし、マスト形状従来からの鉄骨構造であり、ステルス性という点において万全とは言い難い
    これはこんごう型たかなみ型にも見られる弱点である(大した問題ではないとする意見もある。詳しくこんごう型参照)。
    艦の後部には飛行甲板ヘリコプター格納庫があり、LSOベアトラップなどを備え、1機のSH-60J/K対潜ヘリコプター運用することができる(最大で2機の収容+1機も可能)。
    基準排水量は4,400トン~4,550トン。(建造時期によって異なる)

    の上でも海上自衛隊主力艦のひとつであるが、すでに建造終了している。

    【スペックデータ】
    全長151m
    全幅17.4m
    深さ10.9m
    吃水5.2m
    排水量
    基準/満載
    4,550t/6,100t
    機関COGAG方式
    LM2500ガスタービン×2
    SM1Cガスタービン×2基 2軸推進
    機関出力16,500ps(LM2500
    13,500ps(SM1C)
    60,000ps
    最大速力30kt
    乗員165
    兵装オート・メラーラ社製62口径76mm単装速射砲×1門
    高性能20mm機関砲CIWS×2
    Mk41 VLS×16セル1基(VLA専用
    Mk48 VLS×16セル1基(RIM-7ESSM専用
    4連装SSM発射×2組(90式艦対艦誘導弾またはRGM-84装備
    HOS-302 324mm短魚雷対潜魚雷)3連装発射管×2
    艦載機SH-60J/K哨戒ヘリコプター×1~2機
    C4IシステムMOFシステムSUPERBIRD B2
    海軍戦術情報システムOYQ-9戦術情報処理装置+リンク11/14)
    OYQ-103 ASWCS
    FCS-2-31 FCS×2
    レーダーOPS-24 3次元レーダー×1基
    OPS-28D対水上レーダー×1基
    OPS-20航海レーダー×1基
    ソナーOQS-5艦首ソナー×1基
    OQR-2戦術曳航ソナー×1基
    電子戦対抗装備NOLQ-3統合電子戦装置
    Mk36 SRBOC チャフ・フレア発射機
    SLQ-25曳航式対魚雷デコイ

    同型艦
    番号艦名造船所起工進水竣工退役所属
    DD-101むらさめ
    (JDS Murasame)
    IHI
    東京第2工場
    1993.8.181994.8.231996.3.12----第1護衛隊群
    第1護衛隊
    横須賀基地
    DD-102はるさめ
    (JDS harusame)
    三井造船
    玉野事業所
    1994.8.111995.10.161997.3.24----第2護衛隊群
    第6護衛隊
    佐世保基地
    DD-103ゆうだち
    (JDS Yuudachi)
    住友重工
    追浜造船所
    浦賀工場
    1996.3.181997.8.191999.3.4----第3護衛隊群
    第7護衛隊
    舞鶴基地
    DD-104きりさめ
    (JDS Kirisame)
    三菱重工業
    長崎造船所
    1996.4.31997.8.211999.3.18----第3護衛隊群
    第7護衛隊
    舞鶴基地
    DD-105いなづま
    (JDS Inazuma)
    三菱重工業
    長崎造船所
    1997.5.81998.9.92000.3.15----第4護衛隊群
    第8護衛隊
    呉基地
    DD-106さみだれ
    (JDS Samidare)
    IHI
    東京第2工場
    1997.9.111998.9.242000.3.21----第4護衛隊群
    第8護衛隊
    呉基地
    DD-107いかづち
    (JDS Ikazuchi)
    日立造船
    舞鶴工場
    1998.2.251999.6.242001.3.14----第1護衛隊群
    第1護衛隊
    横須賀基地
    DD-108あけぼの
    (JDS Akebono)
    IHI
    東京第2工場
    1999.10.292000.9.252002.3.19----第1護衛隊群
    第1護衛隊
    横須賀基地
    DD-109ありあけ
    (JDS Ariake)
    三菱重工業
    長崎造船所
    1999.5.182000.10.162002.3.6----第3護衛隊群
    第7護衛隊
    舞鶴基地

http://www.jda.go.jp/JMSDF/gallery/ships/dd/murasame/index.html

http://weapons-free.masdf.com/sea/japan/murasamedd.html


村醒

読み方:むらさめ

  1. 上等の酒のことをいふ。はづれまで行つてから酔ひが醒めかけるから。
  2. 上等の酒のこと。はづれまでいつてから酔がさめるといふ所から。

分類 俗語


村醒

読み方:むらさめ

  1. 正宗に対していふ洒落水気沢山の、いくら飲みても酔はぬ酒、飲んで離れぬ内に醒むるとの意。
  2. 淡い酒。を割つた酒。村雨が直ぐ止むやうにすぐさめ易いから。

分類 東京

隠語大辞典は、明治以降の隠語解説文献や辞典、関係記事などをオリジナルのまま収録しているため、不適切な項目が含れていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ

村雨

(むらさめ から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/11/07 19:11 UTC 版)

村雨(むらさめ)は、強く降ってすぐ止む。「群れた雨」の意味であり、群雨叢雨とも書く。同義・類義の語に、にわか雨、通り雨、驟雨(しゅうう)、白雨(はくう)、繁雨(しばあめ)。


  1. ^ 「明治42年2月には「村雨」の商標登録を果たしております」(「村雨本舗 塩五」公式サイトより抜粋)


「村雨」の続きの解説一覧

むらさめ

出典:『Wiktionary』 (2021/08/15 11:40 UTC 版)

名詞

むらさめ群雨叢雨村雨

  1. ひとしきり激しく強くなったり弱くなったりを繰り返してやむ。別名、にわかあめ驟雨



むらさめと同じ種類の言葉


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「むらさめ」の関連用語

むらさめのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



むらさめのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
海上自衛隊海上自衛隊
Copyright (C) JMSDF. All Rights Reserved.
航空軍事用語辞典++航空軍事用語辞典++
この記事はMASDF 航空軍事用語辞典++の記事を転載しております。
MASDFでは航空及び軍事についての様々なコンテンツをご覧頂けます。
皓星社皓星社
Copyright (C) 2024 株式会社皓星社 All rights reserved.
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの村雨 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Text is available under Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA) and/or GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblioに掲載されている「Wiktionary日本語版(日本語カテゴリ)」の記事は、Wiktionaryのむらさめ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA)もしくはGNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS