「むらさき日記 」(むらさきにっき)は、1970年 9月25日 に発売されたジャッキー吉川とブルー・コメッツ の楽曲である。作詞は橋本淳 、作曲は井上忠夫 による。1968年 に出したシングル「草原の輝き 」以来7作品ぶりの橋本・井上コンビによる作品となった。
解説
「さよならのあとで 」以降の歌謡曲路線(平たく言えばムード歌謡 路線)においても、ここに至るまで手を付けなかった、旧来のムード歌謡コーラスをなぞったスタイルの作品に初めて挑んだ。曲調・アレンジから歌唱法まで、いずれを取ってもムード歌謡の構造を持った作品であり、歌謡曲路線のひとつの区切りに到達したとも言える。別れた恋人との想い出を綴った日記を、自らの手で燃やしてしまう女性の姿を唄った。
オリコンチャート は最高順位が74位であり、前作の「泣きながら恋をして 」に比べて大きく低迷し、グループの人気はさらに下降線を辿る結果となった。
B面は「だから今すぐ」。間奏のストリングス が特徴的なムード歌謡風の作品。
#
タイトル
作詞
作曲
編曲
時間
1.
「むらさき日記」
橋本淳
井上忠夫
森岡賢一郎
3:24
2.
「だから今すぐ」
橋本淳
筒美京平
筒美京平
3:13
合計時間:
6:37
関連項目
メンバー
三原綱木 (Guitar & Vocal) - 小田啓義 (Organ & Piano)
旧メンバー
ジャッキー吉川 (Drums) - 高橋健二 (Bass & Vocal) - 井上忠夫 (Flute & Sax & Vocal) - ヒロ池ヶ谷(Drums) - 白鳥健二(Bass & Vocal) - 姫神じゅん(Guitar & Vocal) - 山根宮子(Piano & Vocal) - 佐伯芳江(Organ & Vocal) - 金崎タミキ(Bass & Vocal) - 早見タロー(Guitar & Vocal) - 渡辺トオル(Sax & Flute & Vocal) - 上瀧洋之(Vocal) - 平石友実(Bass) - 森本博夫(Guitar) - 中野誠(Keyboard) - 高橋毅(Vocal) - 土井立庭(Guitar) - 岸明樹(Keyboard) - 白川博朋(Bass) - 安田一平(Guitar)
シングル
アルバム
グランド・ヒット・パレード (第3集) - クリスマスをエレキ・ギターで(→ブルー・コメッツのクリスマス) - 青い瞳/青い渚 ブルー・コメッツ・オリジナル・ヒット集 - ベスト・ヒット'66 - ブルー・コメッツ・リサイタル - これぞヤング・ビート - ブルー・コメッツ=オリジナル・ヒット第2集 - ヨーロッパのブルー・コメッツ - アメリカのブルー・コメッツ - ベスト・オブ・ブルー・コメッツ - ヤング・ビート・ブルー・コメッツ - ポピュラーヒット25年史 (上巻) - ポピュラーヒット25年史 (下巻) - ベスト・オブ・ブルー・コメッツVol.2 - スター・ダブル・デラックス/ジャッキー吉川とブルー・コメッツ - G.S.R. - ラヴ・サウンド/ブルー・コメッツ -ブルー・コメッツの素晴らしき音の殿堂 - ブルー・コメッツの素晴らしきオリジナル・サウンド - ディスコ大作戦 - ゴールデン・スター・ワイド・デラックス/ジャッキー吉川とブルー・コメッツ - ジャッキー吉川とブルー・コメッツ・ベスト - THE TALES OF BLUE COMETS PAST MASTERS 1965-1972 - THE TALES OF BLUE COMETS PAST MASTERS BOX 1965-1972 - ブルー・コメッツ フォーエバー - ジャッキー吉川とブルー・コメッツ ゴールデン☆ベスト - ジャッキー吉川とブルー・コメッツ ゴールデン☆ベスト コロムビア・イヤーズ (1966~1972)
出演映画
関連項目