それはキッスで始まったとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 固有名詞の種類 > 製品 > 音楽作品 > 楽曲 > 井上大輔の楽曲 > それはキッスで始まったの意味・解説 

それはキッスで始まった

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/05/16 14:35 UTC 版)

「それはキッスで始まった」
ジャッキー吉川とブルー・コメッツシングル
B面 あじさい色の恋
リリース
ジャンル 歌謡曲
時間
レーベル 日本コロムビア
作詞・作曲 作詞:なかにし礼
作曲:井上忠夫
編曲:森岡賢一郎
チャート最高順位
ジャッキー吉川とブルー・コメッツ シングル 年表
海辺の石段
1969年
それはキッスで始まった
1970年
泣きながら恋をして
1970年
テンプレートを表示

それはキッスで始まった」(それはキッスではじまった)は、1970年2月20日に発売されたジャッキー吉川とブルー・コメッツの楽曲である。作詞はなかにし礼、作曲は井上忠夫による。曲の構成としては非常に短いイントロとサビのコーラスから入り、井上忠夫と三原綱木が間奏でトランペットを演奏するというインパクト重視の今までにない構成となった。

B面は「あじさい色の恋」(あじさいいろのこい)。サビにオペラ風の女性コーラスが入った歌謡曲風の楽曲となっている。

レコードのディスクジャケットはメンバーの集合写真で、井上忠夫と三原綱木がトランペットを持っている。

1970年にフジテレビ系列で放送されたバラエティ番組『祭りだ!ワッショイ!』のワンコーナー「おたのしみアニメ劇場(歌謡アニメ劇場)」において、ブルー・コメッツの歌う「それはキッスで始まった」が使用された[1]

収録曲

※全編曲:森岡賢一郎

# タイトル 作詞 作曲 時間
1. 「それはキッスで始まった」 なかにし礼 井上忠夫
2. 「あじさい色の恋」 万里村ゆき子 小田啓義
合計時間:

脚注

  1. ^ 幻の歌謡アニメついに発掘! その6、WEBアニメスタイル、2007年8月22日。

関連項目





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「それはキッスで始まった」の関連用語

それはキッスで始まったのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



それはキッスで始まったのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのそれはキッスで始まった (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS