正規ディーラー・アフターサービス網および運営企業とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > ウィキペディア小見出し辞書 > 正規ディーラー・アフターサービス網および運営企業の意味・解説 

正規ディーラー・アフターサービス網および運営企業

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/17 23:55 UTC 版)

フォード・ジャパン」の記事における「正規ディーラー・アフターサービス網および運営企業」の解説

2021年11月現在。撤退後各店舗法人個別判断で、フォード看板や名前が消えたり残ったりしている。また、独自の並行輸入フォード新車販売行っている法人もある。★印は撤退当時正規ディーラー網に未加入で、指定サービス工場看板出している(及び出していた)企業岩手県石川県福井県奈良県・和歌山県島根県高知県佐賀県・長崎県熊本県大分県宮崎県フォード認定サービスディーラーは存在しない。なお「ピーシーアイ管轄認定サービス工場」の看板は「Ford Authorized Parts&service」である。 フォード・ジャパン・ディーラー・リミテッド(東京埼玉千葉・大阪・兵庫2016年9月26日同社公式HPにて、9月30日付け全店全閉鎖の旨を発表一部店舗除き店舗ごと他企業譲渡し10月1日以降引き継いだ企業自身ビジネス並行してアフターサービス業務請け負う成城店:→サンオータス。2016年12月より同社運営の「プジョー成城」として営業開始練馬店:→フォーシーズンズジーライオングループ・旧クインオート)。受付グループ店舗アウディ練馬」で対応しサービス工場別の場所にて開店建物2017年7月より、ボルボ・カー・ジャパン直営ディーラーボルボ・カー練馬」として営業開始江戸川店:→ファイブスター東都(ダイワグループ・東大和市)。2017年4月よりJeep江戸川」として営業開始Jeep城東から移転オープン)。アフターサービス中古車販売城東(旧・Jeep城東)が引き継ぐ多摩ニュータウン店:→村内外車センター2016年10月より中古車店舗「村内ブランドセレクション」として営業開始大宮本郷店:閉鎖浦和店:→MID(北海道ブブ光岡自動車)。2019年6月よりアウディ認定中古車店舗Audi Approved Automobile 浦和」に改装浜野店:閉鎖アフターサービス地元整備工会社高畠」が引き継ぐ。 堺店・平野店:閉鎖アフターサービスは「フォーシーズンズ」が引き継ぐ西宮店:閉鎖アフターサービスは、かつて「フォード神戸」を運営していた「神戸マツダ」(神戸本店大久保店・西宮店)が引き継ぐ建物2017年7月より「SHOWA AUTO」(旧:昌和自動車運営の「ポルシェセンター西宮甲子園認定中古車センター」に改装フォーシーズンズフォード大阪東・枚方市) サンオータス(横浜市港南区)…2017年3月よりJeep正規ディーラーJeep横浜港南」として営業開始。同じサンオータス運営の「プジョー横浜青葉店」「プジョー相模原店」でも対応。 北海自動車工業北海道)…1912年よりフォード車の輸入販売行い戦後にはフォード農業トラクター日本総代理店行っていた(現:日本ニューホランド老舗。 ワイエスオート(青森)…吉田産業運営。 ★トヨタカローラ秋田…旧フォード秋田中央2002年の「フォード秋田営業終了後を引き継いでいた。 カメイオート宮城)…1933年よりフォード車の輸入販売行っている老舗。 モーターランドホウセイ(郡山) ビジョナリテイリング(栃木)…所沢市輸入車ディーラービジョナリー」が運営2016年12月1日付けで、自社中古車販売店舗「カレボリンク・プレミアムネクスト」に変更フォード栃木看板も残す。 ★サンワ群馬)…地元石油製品販売会社2011年正規ディーラー「エフエスオート」(フレッセイ)が完全閉鎖すにあたり、旧南高崎店にて指定サービス工場業務引き継いでいる。 ★宇田川コーポレーション茨城)…旧オートラマ茨城1998年営業終了後も旧土浦店にて指定サービス工場業務継続していたが、自動車販売事業からの撤退に伴い2018年12月20日付でサービス網から脱退。 ナオイオート(茨城)…旧運営元カスミより譲受2017年4月よりプジョー正規ディーラープジョー守谷」として営業開始。 オートパーク(新潟)…旧運営元原信アクシアル リテイリング)より譲受前田製作所(フォード西埼玉鶴ヶ島) 2016年9月30日にて完全閉鎖。運営企業の「フォードマエダ」は「株式会社マエダオールサポート」に社名変更自動車販売事業から撤退その後マエダオールサポートは2021年4月グループ内会社のサンネットワークマエダと合併し消滅)。アフターサービスVTホールディングス運営の「日産サティオ埼玉川越店」に引き継ぐ店舗前田製作所営業所として使用していたが、営業所移転後2018年9月よりジャガー東京店舗「ジャガー・ランドローバー・アプルーブド鶴ヶ島」として開店2021年現在閉店済み)。 トップス・ジャパン(フォード神奈川横浜市港北区)…トノックスの子会社2016年9月19日をもって営業終了アフターサービストノックス上星川工場内のサービスセンターで対応。 フォードライフ兵庫フォード姫路)…旧ジャスコカーライフイオングループ)。ジャスコ時代からスバル車の販売行っており、フォード看板同時に「スバルショップ」(兵庫スバル自動車販売協力店)の看板出して営業していた。2016年10月8日より、フォードライフ兵庫法人名そのまま正式にスバルショップ専売店舗として営業開始2017年3月法人名を「株式会社APSカーライフ兵庫」に変更VTホールディングス(フォードライフ中部岐阜三重)…旧運営元ジャスコカーライフより譲受した岐阜店四日市店松阪店運営2016年11月1日、フォードライフ中部法人名を「エフエルシー株式会社」(Ford Life Chubuの略)に変更高沢産業…旧ジャスコカーライフのフォードライフ信州長野)を譲り受け運営2010年自動車部品卸のムラキ運営していた「フォード山梨」も譲受け運営2016年10月8日に「フォード信州長野店」を「スズキアリーナエムウェーブ前」に、同年11月2日に「フォード信州松本高宮店」を「ルノー信州松本高宮店」に、同年12月3日に「フォード山梨」を「Jeep甲府」にそれぞれ店舗名変更エンケイフォード浜松浜松市)…2016年12月1日付け店舗名を「エンケイオートガレージ」に変更2017年4月、「株式会社フォード浜松」はグループ内の福利厚生事業会社「エンケイリレーション株式会社」に吸収合併エー・エル・シー静岡市沼津市)…旧運営元埼玉日産自動車より譲受 富山石油富山その後石川福井カバー2016年11月1日運営法人株式会社フォード富山」の社名を「株式会社マツダアンフィニトミセキ」(以前から経営していた旧ユーノス店の名称)に変更NTPインポートフォードNTP名古屋市)…名古屋トヨペットグループ 2016年6月30日にて終了アフターサービスグループ店の「NTP-VC・ボルボカー昭和」が引き継ぐフォード名古屋春日井市)…旧マツダアクセサリーサービス。旧オートラマ販売網第1号店。2017年1月11日運営法人株式会社フォード名古屋」の社名を「株式会社クオリア」に変更同年2月よりGM正規ディーラーシボレー 春日井キャデラック春日井」として営業2019年10月にてディーラー返上認定サービス工場変更)。2018年12月よりスズキサブディーラースズキ春日井中央」として営業開始販売不振長期化資金繰り悪化したことから2021年9月27日付け閉店・完全閉鎖とし、11月18日付で名古屋地方裁判所より破産手続開始決定受けた建物は「ケイワークス名古屋ショールーム」として存続. マルエイソリューション(旧丸栄カーライフ・フォード岐阜中央)…2016年12月1日付け店舗名を「マルエイカーズ岐阜」に変更輸入車全般のほか、スズキダイハツディーラー取得しダイハツ丸栄岐阜」「スズキアリーナ丸栄岐阜」として同一敷地内営業している。 アイエーシーインターナショナル(フォード滋賀)…「フォード滋賀」(滋賀交通)が営業終了した後、2010年より正規ディーラー取得し営業開始2017年3月彦根店および栗東本店シトロエンDS Automobileブランド専売店舗に改装。「DS SALON 彦根」(旧彦根店)「DS STORE滋賀」(旧栗東本店)として営業開始日光社(京都)…1918年よりフォード車の輸入販売行っている老舗輸入車販売店としても日本最古参になる。2019年頃よりフォード車の並行輸入開始。現在もMustangExplorerだけでなく、F-150やRangerといったピックアップ車の販売にも力を入れている。フォード車販売は3度目の再スタート山陽村上モーター(岡山)…2005年に「フォード岡山」(岡山マツダ)が営業終了した後、2006年より正規ディーラー取得し営業開始。 ★鳥取マツダ鳥取)…地場独立資本系のマツダディーラー。旧オートラマ鳥取2019年にてサービス網から脱退広島マツダフォード広島・広島市) 2016年5月31日にて西条店、同年9月30日にて広島店相次いで営業終了アフターサービス親会社広島マツダ大州本店および西条店が引き継ぐ。「株式会社フォード広島自体2016年10月31日解散し2017年2月3日広島地方裁判所から特別清算開始決定広島店建物2017年8月に、同じ広島マツダ運営の「ボルボ・カー広島大州」(旧ボルボ・カーズ広島東の移転先)として改装。 オージス(山口マツダ・フォード新山口)…地場独立資本系のマツダディーラー。2017年9月に、同じオージス運営の「ボルボ・カー山口」として全面建替リニューアル実施アフターサービスは同店舗で行う。 ノヴィルフォーワード(徳島・旧ノヴィルオートモーヴィルズ)…ノヴィルグループ。旧フォード徳島キョーエイ→ニューセンチュリーモータース)が営業終了した後、2012年より正規ディーラー取得し営業開始2017年1月よりボルボ・カーズ正規ディーラーボルボ・カー徳島」として営業開始マルナカフォード東四国香川)…株式会社フォード東四国社名そのままに、2017年3月よりルノー正規ディーラールノー高松」として営業開始。なお、マルナカイオングループ入り後、フォード東四国株式創業家の資産管理会社であるマルナカホールディングス移されている上、現在はマルナカマルナカホールディングスの間に資本関係は完全になくなっている。 フォードフジ広島愛媛)…フジ運営2016年5月7日社名を「株式会社フジモータース」に変更し9月1日全店舗からフォード看板を外す。愛媛県店舗マツダオートザム店として運営し広島県店舗広島マツダ販売協力店として活動する2020年3月より、愛媛県での受付窓口久万ノ台店からエミフルMASAKI店に変更となる。 フォード北九州小倉)……旧オートラマ大栄スーパー大栄)。2000年スーパー大栄事業整理による閉店・完全閉鎖が決まっていたところを、旧欧米モータース出身当時の社長中心になり、特定のスポンサーや大資本無しで別資本立ち上げ分離独立設立2017年3月運営法人株式会社フォード北九州」の社名を「株式会社西欧自動車」に変更しプジョー正規ディーラープジョー北九州」として営業開始店舗改装負担販売不振重なったことで債務超過続いたことから、2020年2月29日付け閉店・完全閉鎖とし、2020年5月8日福岡地方裁判所小倉支部において破産手続き開始決定受けた九州マツダフォード福岡中央福岡市フォード撤退当時唯一のマツダ100%出資」のディーラー2016年5月31日をもって営業終了アフターサービス諸岡店が引き継ぐMisumi鹿児島) ★丸貴(沖縄長く輸入車販売整備手掛ける地元輸入車ディーラー20142015年頃より前任工場より引き継いで指定サービス工場となる。 ★テーエス商会東京2017年より加盟輸入車部品卸販売およびヴィンテージカー輸入販売を行う。認定サービス工場グループ内の輸入車整備部門ヴィットリオ」(杉並区)および整備工場「コーギーズサービス」(所沢市)に設置。 ★ウイングオート(愛知県清須市2017年より加盟全国販売体制保有する並行輸入車ディーラー認定サービス工場本社サービスファクトリーに設置。 ★ニューエンパイヤガレージ(横浜市都筑区・旧:ニューエンパイヤモーター2017年より、チェッカーモータース(旧:フォーピラーズ・フォード新東京)の「アルファロメオフィアット横浜サービスが行っていた認定サービス工場業務引き継ぐ。 ★阿部商会東京2018年より加盟2018年永山 (多摩市)にて、アメリカ車並行輸入車ディーラーABE CARS Tama Garage」を開店同時に認定サービス工場加盟する。 ★ロッキーさいたま市2018年より加盟地元並行輸入車ディーラー。 ★パブリックオート(山形市2018年より加盟地元並行輸入車ディーラー

※この「正規ディーラー・アフターサービス網および運営企業」の解説は、「フォード・ジャパン」の解説の一部です。
「正規ディーラー・アフターサービス網および運営企業」を含む「フォード・ジャパン」の記事については、「フォード・ジャパン」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「正規ディーラー・アフターサービス網および運営企業」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「正規ディーラー・アフターサービス網および運営企業」の関連用語

正規ディーラー・アフターサービス網および運営企業のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



正規ディーラー・アフターサービス網および運営企業のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのフォード・ジャパン (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS