文法の特徴とは? わかりやすく解説

文法の特徴

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/01 16:26 UTC 版)

アチェ語」の記事における「文法の特徴」の解説

アチェ語形態法は、主として接辞によるが、他のオーストロネシア諸語比べる接辞種類少ない。動詞派生は主に接頭辞よる。動詞には、能動態と受動態区別が無い。

※この「文法の特徴」の解説は、「アチェ語」の解説の一部です。
「文法の特徴」を含む「アチェ語」の記事については、「アチェ語」の概要を参照ください。


文法の特徴

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/08/04 01:19 UTC 版)

スペイン語」の記事における「文法の特徴」の解説

主語イタリア語ポルトガル語同じく主語強調や意味の明確化必要でない場合には主語をあえて表現しないことが多い。これは、一人称二人称場合動詞の活用後述)で主語判別できるためである。 目的語基本的な語順SVOであるが、英語やフランス語比べる語順はかなり自由度高く平叙文でも主語動詞のあとに置かれることもよくある目的語代名詞場合動詞前に置かれるが、動詞不定詞・現在分詞肯定命令法のときは代名詞動詞のあとに接語化され一つの語のように書かれる。この場合アクセント位置移動しないようにアクセント符号付加必要になる場合がある。 他動詞直接目的語が人を指示する名詞句固有名詞定冠詞所有形容詞指示形容詞がついた名詞句など)のときにはこれに前置詞 a がつく。直接目的語が人を指示して不定場合は a をつけなくてもよい。物を指示する目的語には a をつけないこのような区別イタリア語フランス語などにはない特徴である。 例 Estimo a Luisa. 「私はルイサ尊敬する」、Respetad a los ancianos.「老人尊敬しなさい」、En la calle vi a tu padre.「街で君のお父さん会った」、Buscamos (a) una secretaria capaz.「私たち有能な秘書さがしている」 代名詞再帰代名詞用い構文発達していて、利害相互的行為受動無人称・強意など多くの意味を表す。 a + 名詞同一のものを指示する間接目的格代名詞動詞前に置かれるという、いわば抱合的な現象がある。たとえばLa canción le gustó a Rodrigo. 「その歌はロドリゴの気にいった」ではleは「彼に」を意味する間接目的格代名詞で、a Rodrigoを指している。 2人称代名詞親称 tú(複数形vosotros/as)と敬称 usted(複数形ustedes)を使い分ける中南米では古いスペイン語使われていたvos相手対す蔑称として用いられることがあるvosは元々は相手対す尊称であったが現在は親称蔑称の意味成り代わっている。日本語の「貴様のようなもの。ただし、一部では親称として用いられることもあり、特にアルゼンチンでは全国vosのみが使われるといって構わない2人称複数である vosotros/as は、vos と otros(「他」の複数形)が接合したのである。なお、vosotros/as が使用されるのはスペイン赤道ギニア限られ中南米スペインアンダルシアカナリア諸島では親称としてもustedesが一般的に使用される。usted は vuestra merced直訳すれば「あなたの厚意」)(表記として単数場合UdVd複数形UdsVds使われるが、これはUとVが母音と子音にわかれる前の影響で、発音はウステとウステデスとなる)が2人称尊称として(主に騎士主君に対して用いられ短縮されたもので、動詞の活用3人称である。Tú と usted の用法スペイン中南米では違いがあり、スペインでは改まった場面でなければ接客など初対面でも tú を使うことがよくあり、また、部下上司に対して tú を使うこともよくある。しかし、中南米では、tú を使うのは親しい人や目下の人に限られる。ただし、キューバではスペイン同様 tú をよく使う。 1人称複数の nosotros/as は古スペイン語では nos男女区別もなかった。nosotros/asはnosとotros/as (=others)を同格的に並べた表現から生まれた。Vosotros/as も同様で、vos だったが、vos単数敬称として使われるうになる複数形はそれと区別するため (vos otros/vos otras→) vosotros/vosotras となったVos敬称として初め用いたのは宮廷においてで、vosotrosももともと貴族言葉である。宮廷文化もたないアンダルシア中南米では vosotros の使用浸透せず、ustedes が汎用2人称複数となった冠詞定冠詞は性・数によって区別される男性単数el女性単数la男性複数los女性複数las中性lo)。ただ、女性名詞でもアクセントのある a、または ha で始まる単数名詞場合elを使う(例 el agua)。前置詞 a、de の後に定冠詞 el が来る場合には縮約それぞれ aldel一語のように書かれる前置詞と冠詞の縮約はこの二つのみで、イタリア語フランス語のように複雑ではない)。中性定冠詞 lo中性名詞につくわけではなくスペイン語中性名詞はない)、形容詞所有形容詞過去分詞副詞についてこれらを名詞化したり、lo que の形でフランス語ce que や英語の what のように「もの・こと」の意味表したりする。中性定冠詞イタリア語フランス語にはない特徴である。例 lo bueno善良さ(=la bondad)、よいもの(=las buenas cosas)」、lo pasado「過ぎ去ったこと」、lo nuestro「私たちのもの」、Lo que dices es no cierto.「君が言うことは確かではない」 フランス語イタリア語あるよう部分冠詞はない。 冠詞名詞名詞職業性質を表す補語になるときは、He is a student.のように不定冠詞を伴う英語と異なりEs estudiante.のように通常は(フランス語等と同様)無冠詞である。逆にEs un inutil.「彼は役立たずだ」のように軽蔑強調の意味をもって品詞可算問わず不定冠詞を伴う場合がある。 名詞名詞には男性名詞女性名詞があるが、-oで終われば男性、-aで終われば女性という原則があるため比較判別が容易である(ただしdía, manoなど少数例外あり)。その他に-ción, -dad,-tad, tud, -umbre, -zなどで終われば女性、-aje, -i, -rなどで終われば男性といった原則がある。 名詞の複数形(e)sをつけて作るが、これはラテン語名詞複数対格語尾由来しフランス語ポルトガル語同様西ロマンス語特徴である(ただしフランス語においては複数形語尾 s は発音されない)。 形容詞形容詞基本的に名詞に対して後置される(例:un coche moderno 現代の車)が、若干形容詞、あるいは話者主観述べ場合は、前置されることもある。後置される場合と前置される場合で意味が異なるものもある(la casa nueva 新築の家la nueva casa 新居el gran hombre 偉大な人-el hombre grande 大きな人、など)。また、修飾される名詞の性数に応じて変化する。moderno 現代の、を例に挙げれば、moderno(男性単数), moderna女性単数), modernos(男性複数), modernas(女性複数)と変化する前置詞現代スペイン語にはフランス語enイタリア語ne、あるいはフランス語の y やイタリア語ci相当する前置詞+名詞」の代用となる副詞的代名詞存在しない中世スペイン語には存在した。なおカタルーニャ語には存在する。)。 動詞動詞基本形語尾は-ar, -erまたは-irいずれかである。 動詞には直説法接続法命令法がある。直説法は現在、点過去完了過去)、線過去不完了過去)、未来過去未来(「可能」・「条件」・「遡及未来」という語が用いられることもある)、現在完了直前過去完了過去完了未来完了過去未来完了が、接続法では現在、過去現在完了過去完了存在する中世には未来未来完了存在した)。また、時制主語人称・数に応じて6通り中南米では実質5通り)に活用される完了形ではすべての動詞に対してhaberが助動詞として使われるフランス語イタリア語ドイツ語などの完了形[複合時制]では、移動状態変化の意味を含む自動詞非対格動詞)の場合には助動詞として英語のbeにあたる動詞使いそれ以外ではhaveにあたる動詞を使うが、現代スペイン語にはこのような区別がなく、この点において現代英語似ている過去の出来事を表すのに口語ではおもに複合時制現在完了形)を用いフランス語イタリア語とは違いスペイン語では現代でも単純時制である点過去形フランス語の単純過去形イタリア語の遠過去形に相当)が口語・文章語を通じて広く使われており、現在完了形はむしろ英語のそれに近い使われ方をしている。ただし地域差があり、スペイン多く地域では「今日」「今週」など現在を含む副詞をおく場合基本的に現在完了形使われる一方中南米スペインガリシア州などでは現在完了形をあまり用いない傾向がある。これは現在完了形多用するイギリス英語過去形多用するアメリカ英語の関係に類似している。なお、ガリシア州スペイン語とともに話されるガリシア語には現在完了時制存在しない。 英語のbeに当たる動詞serとestarの二つある。serSoy española.「私はスペイン人です」のような性質述べるときに用い、estarはEstoy cansado.「私は疲れている」のような一時的状態、Osaka está en Japón.「大阪日本にある」のように所在を表すのに用いる(このような区別フランス語にはないが、イタリア語にはある(essereとstare))。またestar+現在分詞でEstoy llorando. 「私は泣いている」のように英語の進行形似た意味を表すのはフランス語イタリア語にはない特徴である。ただしこの形は英語の進行形ほどよく使われるわけではない現在形動作動詞進行相をも表し、また過去時では線過去形イタリア語フランス語半過去形に相当)に過去進行形的な不完了(imperfective)相を表す機能があるからである。

※この「文法の特徴」の解説は、「スペイン語」の解説の一部です。
「文法の特徴」を含む「スペイン語」の記事については、「スペイン語」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「文法の特徴」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「文法の特徴」の関連用語

文法の特徴のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



文法の特徴のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのアチェ語 (改訂履歴)、スペイン語 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS