西ロマンス語とは? わかりやすく解説

西ロマンス語

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/09/18 07:20 UTC 版)

西ロマンス語
話される地域 フランスイベリア半島北イタリアスイス
言語系統 インド・ヨーロッパ語族
原型
古ラテン語
下位言語
Glottolog west2813[2]
ロマンス語の分類
ロマンス語の系統樹(簡略版)

西ロマンス語(にしロマンスご、: Western Romance languages)は、ラ・スペツィア=リミニ線を基準としたロマンス諸語の二大下位区分のひとつ。ガロ・ロマンス語イベロ・ロマンス語、オクシタニー・カタロニア語(前二者のうちどちらかに含む考えもある)に大別される。ガロ・イタリア語を含む場合もある。複数形での「s」の使用、イタリア語やルーマニア語の /t͡ʃ/ と比較して、/t͡s/(しばしば /s/)の「軟らかいC英語版」音を持つ点が特徴とされる。

相互理解可能性に基づいて、ダルビー(Dalby)はポルトガル語スペイン語アストゥリアス語アラゴン語カタルーニャ語ガスコーニュ語プロヴァンス語ガロ=ワロン語フランス語アルピタン語ロマンシュ語ラディン語フリウリ語の13言語に分類している[3]

イタロ・ダルマチア語と共にイタロ・西ロマンス語として分類されることもある。イタロ・ダルマチア語を東ロマンス語に含む分類法もある。

サルデーニャ語は東西ロマンス語どちらにも属さず、両者より早い段階で分岐した。

今日、話者数を基準にした四大標準化西ロマンス語はスペイン語(母語話者が約4.86億人、第二言語話者が約1.25億人)、ポルトガル語(母語話者が約2.2億人、第二言語話者が約4500万人、多くがアフリカ英語版に居住)、フランス語(母語話者が8000万人、第二言語話者が約7000万人、多くがアフリカのフランス語圏に居住)、カタルーニャ語(母語話者が720万人)である。これらの多くは膨大な数の非母語話者を持つ。特にフランス語は西アフリカリングワ・フランカとして広く使われている。


ガロ・ロマンス語

ガロ・ロマンス語には以下の言語が含まれる。

また、以下の言語が含まれることもある。

オイル語、アルピタン語、レト・ロマンス語ははガロ・レト語としてまとめられることもあるが、複数の言語学者によってレト・ロマンス語と同じグループに属するとされるガロ・イタリア語をここから除外するのは困難である[6]

イベロ・ロマンス語

イベリア半島のイベロ・ロマンス語には以下の言語が含まれる[7]

オクシタニー・カタロニア語

前二者に含まれることもあるが、ガロ・ロマンス語、イベロ・ロマンス語どちらの特徴も持ち合わせていない。以下の言語が含まれる。

脚注

  1. ^ a b Rebecca Posner, The Romance Languages (series: Cambridge Language Surveys), Cambridge University Press, 1996 (3rd printing 2004), p. 197
  2. ^ Hammarström, Harald; Forkel, Robert; Haspelmath, Martin et al., eds (2016). “Western Romance”. Glottolog 2.7. Jena: Max Planck Institute for the Science of Human History. http://glottolog.org/resource/languoid/id/west2813 
  3. ^ David Dalby, 1999/2000, The Linguasphere register of the world’s languages and speech communities. Observatoire Linguistique, Linguasphere Press. Volume 2. Oxford.[1]
  4. ^ Maiden, Martin; Smith, John Charles; Ledgeway, Adam (2011) (英語). The Cambridge History of the Romance Languages. Cambridge University Press. pp. 167. ISBN 9780521800723. https://books.google.com/books?id=sE-N3v0IoXcC 
  5. ^ Maiden, Martin; Smith, John Charles; Ledgeway, Adam (2013-10-24) (英語). The Cambridge History of the Romance Languages: Volume 2, Contexts. Cambridge University Press. pp. 173. ISBN 9781316025550. https://books.google.com/books?id=P8NkAwAAQBAJ 
  6. ^ Hull, Geoffrey, The Linguistic Unity of Northern Italy and Rhaetia: Historical Grammar of the Padanian Language, Sydney: Beta Crucis, 2017. 2 vols.
  7. ^ Nordhoff, Sebastian; Hammarström, Harald; Forkel, Robert; Haspelmath, Martin, eds. (2013). "Western Romance". Glottolog. Leipzig: Max Planck Institute for Evolutionary Anthropology.
  8. ^ Maiden, Martin; Smith, John Charles; Ledgeway, Adam (2013-10-24) (英語). The Cambridge History of the Romance Languages: Volume 2, Contexts. Cambridge University Press. pp. 173. ISBN 9781316025550. https://books.google.com/books?id=P8NkAwAAQBAJ 
  9. ^ Tomas Arias, Javier (2016). Elementos de lingüística contrastiva en aragonés. Estudio de algunas afinidades con gascón, catalán y otros romances. Barcelona: Universitat de Barcelona 

西ロマンス語

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2016/04/05 16:24 UTC 版)

イタロ・西ロマンス語」の記事における「西ロマンス語」の解説

ガロ・ロマンス語ガリア地域、すなわち現在のフランススイスベルギー周辺オイル語フランス北部ベルギー南部フランシアン語フランス語 ピカルディ語 ロレーヌ語 シャンパーニュ語 ポワトゥ語 ガロ語 ワロン語 フランコ・プロヴァンサル語(フランス中西部レト・ロマンス語ラディン語 フリウリ語 ロマンシュ語 ガロ・イタリア語イタリア大陸部ロンバルド語ティチーノ語 ピエモンテ語 リグリア語モナコ語 エミリア・ロマーニャ語 ヴェネト語アドリア海沿岸北部イベロ・ロマンス語イベリア半島スペイン語カスティーリャ語イベリア中央部アンダルシアユダヤ・スペイン語 アラゴン語イベリア北東部アストゥリアス・レオン語イベリア北西部アストゥリアス語 レオン語 エストレマドゥーラ語 ミランダ語 ガリシア・ポルトガル語イベリア西部ガリシア語北部ポルトガル語中央・南部) モサラベ語 オクシタニー・カタロニア語イベロ・ロマンス語ガロ・ロマンス語中間暫定的な分類カタルーニャ語スペイン東部バレンシア語 オック語フランス南部ラングドシャン語 プロヴァンス語 ガスコーニュ語アラン語 プロヴァンサル・アルパン語 オーヴェルニュ語 リムーザン語 表・話・編・歴 イタリック語派 オスク・ウンブリア語群 オスク語ウンブリア語サベリア語群ラテン・ファリスク語群 ファリスク語ラテン語ロマンス諸語古ラテン語俗ラテン語古典ラテン語中世ラテン語南ロマンス語 サルデーニャ語 イタロ・ダルマチア語 ナポリ語 ダルマチア語イストリア語 ユダヤ・イタリア語 シチリア語 ヴェネト語 イタリア語 コルシカ語 サッサリ語 西ロマンス語 ガロ・ロマンス語 アルピタン語 オイル語 シャンパーニュ語 ガロ語 ノルマン語 ピカルディ語 ワロン語 フランス語 フランシア語古フランス語中期フランス語現代フランス語 レトロ・ロマンス語 フリウリ語 ラディン語 ロマンシュ語 ガロ・イタリア語 リグリア語モナコ語 ロンバルディア語 エミリア・ロマーニャ語 ピエモンテ語 オクシタニー・カタロニア語 カタルニア語 バレンシア語 オック語 ガスコーニュ語アラン語 プロヴァンス語ニサール語 イベロ・ロマンス語 アラゴン語 モサラベ語アストゥリアス・レオン語 アストゥリアス語 エストレマドゥーラ語 レオン語 ミランダ語 ガリシア・ポルトガル語 ガリシア語 ポルトガル語 ブラジルポルトガル語 イベリアポルトガル語 ウルグアイポルトガル語 スペイン語 ラディーノ語 アンデス・スペイン語 カリブ・スペイン語 リオプラテンセ・スペイン語 東ロマンス語 アルーマニア語 ルーマニア語 モルドバ語 上記分類一例。†は死語 この項目は、言語学関連した書きかけの項目です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者求めています(ウィキポータル 言語学)。

※この「西ロマンス語」の解説は、「イタロ・西ロマンス語」の解説の一部です。
「西ロマンス語」を含む「イタロ・西ロマンス語」の記事については、「イタロ・西ロマンス語」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「西ロマンス語」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「西ロマンス語」の関連用語

西ロマンス語のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



西ロマンス語のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの西ロマンス語 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのイタロ・西ロマンス語 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS