3人称とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 3人称の意味・解説 

三人称

(3人称 から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/03/26 09:59 UTC 版)

三人称(さんにんしょう)は、言語における人称のひとつで、話し手と聞き手以外の話に上がってくる人、物、名詞で表せる出来事などの語句のことを指す。第三人称他称


  1. ^ 刘半农与「她」的故事 - ウェイバックマシン(2004年7月20日アーカイブ分)
  2. ^ Richard Nordquist. “illeism”. Grammar & Composition, about.com. 2009年12月24日閲覧。
    元は誰を指すかにかかわらず代名詞 heを使いすぎることを意味した
    A New English Dictionary on Historical Principles”. Internet Archive. 2009年12月23日閲覧。
  3. ^ a b Arnold Zwicky (2008年9月13日). “Blame it on Elmo”. Language Log. 2009年12月23日閲覧。
  4. ^ Frequency Asked Questions”. SesameWorkshop. 2009年12月23日閲覧。 FAQの一項目でエルモのイリイズムに対し、エルモの話し方は就学前の子供を真似たものであるとの記述がある。
  5. ^ 鈴木敏昭 (2004). 『自己成立の発達心理学』. ふくろう出版. pp. pp.231–232. ISBN 9784861862007 


「三人称」の続きの解説一覧



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「3人称」の関連用語

3人称のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



3人称のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの三人称 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS