ゴイ・クオンとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > ゴイ・クオンの意味・解説 

生春巻き

(ゴイ・クオン から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/01/24 05:57 UTC 版)

生春巻き
生春巻きとトゥオンのたれ
各種表記
チュ・クオック・グー Nem cuốn/Gỏi cuốn
漢字・チュノム 唸卷/膾卷
北部発音: ネム・クオン
南部発音: ゴイ・クオン
テンプレートを表示
材料

生春巻き(なまはるまき、Gỏi cuốn(ゴイ・クオン)、Nem cuốn(ネム・クオン))は、フォーとともにベトナム料理を代表するものとして国外で知られる料理。Gỏi cuốnは「包んだ(野菜や魚介の)和え物」の意である。

中国が発祥の揚げ春巻きとは、材料・調理・味覚のいずれにおいても異なる。中国語でも生春巻きは「ベトナム春巻き」(越南春卷/越南春卷)または「夏巻き」(夏卷/夏卷)と呼ばれ区別されている。また、英語でも中国の揚げ春巻きがspring rollと呼ばれるのに対し、生春巻きはsummer rollと呼ばれている。現地では、日本で知られるほどメジャーな料理ではない[1]。南部では屋台で食べられる軽食やおやつ扱いであり、レストラン等では外国人客向けの中級・上級店で供される[1]

また現地の家庭料理では、手巻き寿司のように各自で巻くスタイルになる。また米粉麺のブンを挟んで食べるため、ご飯と一緒に食べることは少ない。

出典

  1. ^ a b 池田浩明. 食べる指差し会話帳3 ベトナム 第2版. 情報センター出版局. pp. 8,10,78. ISBN 4-7958-2393-6 

外部リンク

ウィキメディア・コモンズには、Gỏi cuốn (カテゴリ)に関するメディアがあります。




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ゴイ・クオン」の関連用語

1
12% |||||

ゴイ・クオンのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ゴイ・クオンのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの生春巻き (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS