grid
「grid」とは、格子・焼き網・配管網のことを意味する英語表現である。
「grid」とは・「grid」の意味
「grid」とは、主に鉄格子や焼き網、格子状荷台という意味で用いられる名詞であるが、そのほかにも幅広い意味で用いられている。電気や水道、ガスなどの)敷設網・送電網を意味するほか、道路網や地図や光学機器で位置を確認するための基準となる碁盤目、電子管における陽極と陰極との間に入れる格子状の電極、自動車競技におけるそれぞれの車のスタート位置、アメリカンフットボールの競技場などの意味もある。「grid」の発音・読み方
「grid」の発音は、カタカナ語では「グリッド」と表記される。発音記号では「gríd」と表記されるため、カタカナにすると「グリィドゥ」という発音になる。「リィ」は舌先を内側に巻き「ル」の音を出した後、すぐに「エ」と「イ」の中間の「ィ」を発音すると、ネイティブに近い発音になる。「grid」の語源・由来
「grid」の語源は、火で炙るための調理器具という意味の「gridiron」・浅いフライパンという意味の「griddle」である。「gridiron」・「griddle」の短縮形が「grid」である。「grid」を含む様々な用語の解説
「Smart grid」とは
「Smart grid」とは、次世代電力網を意味する英熟語である。エンドユーザーのさまざまな電力需要を満たすために、デジタルおよびその他の高度なテクノロジーを使用して、すべての発電源からの電力の輸送を監視および管理する電力ネットワークを指す。
「Off-grid」とは
「Off-grid」とは、送電線網・配管網などを利用しないという意味の英熟語である。太陽や風などの再生可能エネルギーなど、独自のエネルギー源から生活に必要なインフラを確保していることを指す。
「Power grid」とは
「Power grid」とは、配電網、電力網、送電網を意味する英熟語である。電力を消費者に届けるためのネットワークで、発電所、送電線と鉄塔、および個々の消費者向け配電線が含まれる。
「grid lines」とは
「grid lines」とは、マップを正方形に分割して格子を形成する番号が付けられた一連の水平線・垂直線のいずれかを意味し、グリッド線と呼ばれている。
「grid(css)」とは
「grid(css)」とは、Web上で2次元のレイアウトを作成できるツールを意味する。
「grid」と間違えやすい英単語の解説
「GRIT(ビジネス用語)」とは
「GRIT」と「grid」は末尾の一文字が違うだけで、発音も「GRIT(グリット)」と「grid(グリッド)」で似ているため混同されやすい。「GRIT」とは、ビジネス用語ではやり抜く力や粘る力という意味で用いられており、社会的な成功者に共通する特徴だと定義されている。「grit」は格子や配線網という意味であり、2つの単語は綴りや発音は似ていても意味は大きく異なるため、注意が必要である。
「grid」の使い方・例文
・A hole had been covered by a metal grid to prevent people from falling in.(人が落ちないように、穴は金属製のグリッドで覆われている)・When she pressed down the handle of the waffle maker, the grid created perfect parallel lines across the waffles. (彼女がワッフル メーカーのハンドルを押し下げると、焼き網がワッフル全体に完璧な平行線を作成した)
・A wire grid on the window allowed the area to ventilate while keeping bugs out. (窓のワイヤーグリッドにより、虫を寄せ付けずに換気することができた)
・The television screens of the next century will be linked up to an emerging world telecommunications grid.(次世紀のテレビ画面は、新興世界の電気通信網に接続される)
・The project is designed to generate around 50 megawatts of power for the national grid.(このプロジェクトは、全国送電網用に約50メガワットの電力を生成するように設計されている)
・This village has no infrastructure at present, but it will soon be connected to the national electricity grid.(この村には現在インフラが整っていないが、まもなく全国の送電網に接続される)
・There was a cattle grid across the road to stop the cows escaping.(牛が逃げるのを止めるために、道路の向こう側に牛の格子があった)
・What's the grid reference of this town on this map?(この地図上のこの町のグリッド基準は何ですか?)
・The grid is the national network of transmission lines, pipes, and equipment through which electricity and water, gas are distributed.(送電網・配管網は、送電線、パイプ、機器の全国ネットワークであり、電気と水、ガスが分配される)
グリッド
グリッド
グリッド線
別名:グリッド
【英】grid line, grid
グリッド線とは、Wordの画面上で表示される罫線のことである。紙媒体のレポート用紙に印刷されているような直線が、文書内に灰色の線として表示される。グリッド線を表示させることには、文章の配置を視覚的に把握しやすいといったメリットがある。なお、グリッド線は画面表示でのみ表れ、印刷された文書には反映されない。

縦横の格子にすることもできる
グリッド線の機能は、おおむね図形や画像の入ったWord文書を作成する際に位置をそろえる目安や機能として用いられる。「その図とこの図の端をぴったり合わせる」とか「文書と図版の高さを上で揃える」といった操作を、目分量でなく確実に行なうことができる。
画面にグリッド線を表示させるには、[ファイル]メニューの[ページ設定]から[グリッド線]を選択し、[グリッド線を表示する]のチェックボックスをチェックすればよい。その際、「文字グリッド線」で縦のライン、「行グリッド」で横のラインの間隔を指定することが可能である。

チェックを入れる
グリッド
節点
グリッド
GRID
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2019/03/12 19:55 UTC 版)
ナビゲーションに移動 検索に移動『GRID』 | ||||
---|---|---|---|---|
m.o.v.e の スタジオ・アルバム | ||||
リリース | ||||
ジャンル | J-POP | |||
時間 | ||||
レーベル | avex tune | |||
プロデュース | t-kimura | |||
チャート最高順位 | ||||
| ||||
m.o.v.e 年表 | ||||
| ||||
『GRID』収録のシングル | ||||
|
『GRID』(グリッド)は、2006年1月25日に発売した、m.o.v.eの通算8枚目のオリジナルアルバムである。
概要
- 「m.o.v.e」名義としては初のアルバム。
- 4ヶ月連続シングルリリースの4曲全てが収録されている。
- 前作『BOULDER』と同様、通常盤とDVD付盤の2種類がある。
- DVD付盤には、4ヶ月連続リリースの4曲のロードムービー(追加シーンあり)が収録されている。
収録曲
CD
- GOTHICA (SYMPHONY NO.1)
- FADED〜色褪せたアルバム
- Angel Eyes
- MBS/TBS系『世界バリバリ★バリュー』エンディング曲
- DISCO TIME
- ウタカタ10月度 MONTHLY RECOMMENDO/TBS系『エンタメキャッチ』オープニングテーマ
- WHITE FOX
- THIS IS MY HEARTACHE
- NAMIDA 3000
- MISHA (SKIT)
- FREAKY PLANET
- GIRL (you WANNA MOVE)
- DISINFECTED GENERATION
- マイルドセブン JAPAN CROSS GAME MASTERS SBX 2006 イメージ曲
- 雷鳴-out of kontrol-
- 第21回東日本女子駅伝大会 テーマ曲
- アーケードゲーム『頭文字D ARCADE STAGE 4』オープニング曲
- SAIL AWAY
- FREAKY PLANET -Rosy Mix- REMIXED By AKIRA YAMAOKA
- GROOVY PLANET -LONDON STOMP MIX-
特典DVD
- CROSSING TRAIL 〜ROAD MOVIE COMPLETED〜
- MAKING
- 頭文字D TALK SESSION
- ANIMAX SUMMER FES.2005@ODAIBA
- M-1 『DOGFIGHT』
- M-2 『GHETTO BLASTER』
- M-3 『Noizy Tribe』
- M-4 『Gamble Rumble』
- AKIRA YAMAOKA iFUTURELIST SPECIAL MOVIE
- PSP用ゲームソフト「頭文字D STREET STAGE」 SPECIAL MOVIE
|
GRID
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/01/02 15:47 UTC 版)
「レースドライバーシリーズ」の記事における「GRID」の解説
※この「GRID」の解説は、「レースドライバーシリーズ」の解説の一部です。
「GRID」を含む「レースドライバーシリーズ」の記事については、「レースドライバーシリーズ」の概要を参照ください。
固有名詞の分類
「Grid」に関係したコラム
FXのチャート分析ソフトMT4で1つのチャート画面に2つの通貨ペアを表示するには
FX(外国為替証拠金取引)のチャート分析ソフトMT4(Meta Trader 4)では、1つのチャート画面に1つの通貨ペアのチャートが表示できます。2つの通貨ペアのチャートを見比べたい時には、2つのチ...
-
FX(外国為替証拠金取引)のチャート分析ソフトMT4(Meta Trader 4)での時刻表示は、MT4のダウンロード先にもよりますが、一般的には中央ヨーロッパ時間であることが多いようです。日本時間の...
FXのチャート分析ソフトMT4をインストールしてまずやること
FX(外国為替証拠金取引)のチャート分析ソフトMT4(Meta Trader 4)をインストールしたら、まずやっておきたいことをいくつか紹介します。これらは、あらかじめ設定しておくことで、MT4での操...
- Gridのページへのリンク