韓當とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 人名 > 三国志小事典 > 韓當の意味・解説 

韓当Han Dang

カントウ
カンタウ

(?~226
都督昭武将軍・領冠軍太守石城

字は義公遼西郡令支の人。

弓馬巧みさ、膂力強さによって孫堅寵愛され、征伐従軍して駆けずまわった。しばしば危険を冒して敵陣陥落させたり捕虜手に入れたりして、別部司馬になった。韓当は勤勉労苦重ねて功績立てたが、軍旅従僕として英傑たちに囲まれていたため爵位与えられず、別部司馬になれたのは孫堅時代末期であった

孫策長江渡って三郡(丹楊呉郡会稽)を討伐したとき、先登校尉昇進して兵士二千人・騎馬五十匹を授けられた。劉勲征討従軍して黄祖撃破し帰還してから鄱陽賊徒討伐した。楽安県長領する山越どもは畏服した。

のちに中郎将として周瑜とともに曹操迎撃し、さらに呂蒙とともに南郡奪取し、偏将軍・領永昌太守昇進した宜都戦役夷陵役)では、陸遜朱然とともに涿郷で蜀軍攻撃をかけて彼らを大破威烈将軍転任して都亭侯に封ぜられた。曹真南郡攻撃したとき、韓当は東南一郭守った遠方出征したときは総帥として将兵励まし、心を一つにして固守し目付役尊重して法令遵守したので、孫権は彼を褒めていた。

黄武二年(二二三)、石城侯に封ぜられ、昭武将軍昇進して冠軍太守領した。のちに都督の号を付加され敢死兵・解煩兵(精鋭部隊一万人を統率した。五年、丹楊賊徒討伐して彼らを撃破したが、ちょうどそのころ病気卒去した。

本伝では黄武二年の記事続けて韓当の死に言及しているが、その後文に「その年、孫権石陽征討をした」とあり、『呉主伝』と比べる黄武五年にあたることがわかる。

参照黄祖 / 朱然 / 周瑜 / 曹真 / 曹操 / 孫堅 / 孫権 / 孫策 / 陸遜 / 劉勲 / 呂蒙 / 永昌郡 / 会稽郡 / 冠軍郡 / 宜都郡 / 呉郡 / 蜀 / 石城県 / 涿郷 / 丹楊郡 / 長江 / 南郡 / 鄱陽県 / 楽安県 / 遼西郡 / 令支県 / 威烈将軍 / 県長 / 侯 / 昭武将軍 / 先登校尉 / 太守 / 中郎将 / 都亭侯 / 都督 / 別部司馬 / 偏将軍 / 解煩兵 / 敢死兵 / 山越 / 督司(目付役) / 陪隷(従僕


韓当

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/12/25 06:24 UTC 版)

韓 当[1](かん とう)は、中国後漢末期から三国時代の武将。に仕えた。幽州遼西郡令支県の人。義公。子は韓綜。『三国志』呉志に伝がある。


  1. ^ 繁体字表記では「韓 當」。
  2. ^ 『三国志』孫破虜討逆
  3. ^ 『三国志』黄蓋伝引『呉書』
  4. ^ 『三国志』臧覇伝
  5. ^ 赤壁の戦いの直後にも呉は南郡攻略しているが、この時の主将は周瑜であり、この時に「呂蒙達と共に」という表現はおかしい。また、赤壁の戦いで最大級の活躍をした黄蓋は赤壁戦後に武鋒中郎将に任命されているが、その黄蓋を差し置いて、黄蓋とさして位が変わらない韓当がさしたる戦功もなく、当時の周瑜と同格の偏将軍に出世するのは違和感がある。また、永昌太守は遥任であるが、呉が荊州を奪取した時に周泰も遥任で漢中太守に任じられており、韓当が遥任で永昌太守に任じられたのと同時期であるとみるのが自然である。よって、韓当が参加して功績をあげた南郡攻略は、韓当が陳蘭の救援で揚州方面に出払っていて不在と思われる209年の周瑜主導の時ではなく、219年の呂蒙主導の時とみるのが妥当であろう。


「韓当」の続きの解説一覧

韓当(かんとう)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/10/23 23:00 UTC 版)

三国志 (北方謙三)」の記事における「韓当(かんとう)」の解説

孫家三代仕え古参の将。夷陵の戦い蜀軍重圧耐える陸遜を、大ベテランとして様々に後援する

※この「韓当(かんとう)」の解説は、「三国志 (北方謙三)」の解説の一部です。
「韓当(かんとう)」を含む「三国志 (北方謙三)」の記事については、「三国志 (北方謙三)」の概要を参照ください。


韓当

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/04/30 03:45 UTC 版)

三國志曹操伝」の記事における「韓当」の解説

孫権配下史実では曹操死後生き延びる今作では赤壁の戦い戦死するHPダメージMPダメージ変化させるの鎧を装備している

※この「韓当」の解説は、「三國志曹操伝」の解説の一部です。
「韓当」を含む「三國志曹操伝」の記事については、「三國志曹操伝」の概要を参照ください。


韓当

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/03/29 15:09 UTC 版)

恋姫†無双シリーズの登場人物」の記事における「韓当」の解説

黄蓋配下武将。魏ルートにて名前のみ登場する。赤壁の戦いにて戦死

※この「韓当」の解説は、「恋姫†無双シリーズの登場人物」の解説の一部です。
「韓当」を含む「恋姫†無双シリーズの登場人物」の記事については、「恋姫†無双シリーズの登場人物」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「韓當」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「韓當」の関連用語

1
4% |||||

2
4% |||||

韓當のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



韓當のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
むじん書院むじん書院
Copyright (C) 2024 mujin. All Rights Reserved.
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの韓当 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの三国志 (北方謙三) (改訂履歴)、三國志曹操伝 (改訂履歴)、恋姫†無双シリーズの登場人物 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS