諸葛喬とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 諸葛喬の意味・解説 

諸葛喬

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/06/04 08:47 UTC 版)

諸葛 喬(しょかつ きょう、204年 - 228年)は、蜀漢の武将。諸葛瑾の次男。は初め、仲慎、後に叔父の諸葛亮の養子となった時に伯松と改めた。諸葛攀の父で、諸葛顕の祖父。

生涯

諸葛瑾の次男として呉で生まれたが蜀漢・呉修交後(224年頃)に、父の命で当時子供のいなかった叔父の諸葛亮の養子となり蜀漢に仕える。将来を期待されており、後に劉禅の姉を娶ったと言われ、蜀漢の駙馬都尉に任じられた。

長兄の諸葛恪よりは才能が劣っていたが、性格は父譲りで遥かに上であると評された。若い頃は霍峻の子の霍弋と共に、見聞を広めるため旅をしたという。だが、その才能を発揮することは無く、漢中にて病死した。享年25。

なお、諸葛亮に実子の諸葛瞻が誕生(227年)したため、子の諸葛攀は諸葛瑾の末裔の身分を回復し、諸葛恪誅殺後に伯父諸葛恪の後を継いだという。孫の諸葛顕はそのまま蜀漢に仕え、蜀滅亡後に河東へ移されたという。

家系図

諸葛豊
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
諸葛珪 諸葛玄 龐徳公
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
諸葛瑾 諸葛亮 諸葛均
 
龐山民 龐統 龐林 諸葛誕
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
諸葛恪 諸葛喬 諸葛融 諸葛瞻 諸葛懐 諸葛望 龐宏 諸葛靚
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
諸葛攀 諸葛尚 諸葛京 諸葛質 諸葛恢
 
 
諸葛顕



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「諸葛喬」の関連用語

諸葛喬のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



諸葛喬のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの諸葛喬 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS