野辺家の親族とは? わかりやすく解説

野辺家の親族

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/17 04:10 UTC 版)

君の手がささやいている」の記事における「野辺家の親族」の解説

武田 晴子(たけだ はるこ) 美栄子の母。生まれながらにして聴覚障害者になってしまった美栄子の為に自分時間全て美栄子に捧げて一人前女性厳しく育て上げた美栄子にとっては一番の味方であり理解者美栄に対してそれだけ手を掛けたことで少々過保護の気があり、博文転勤美栄子たち仙台引っ越した後、1日1回定例ファックスが来ないことに腹を立ててわざわざ仙台まで来たりしていたが、美栄子が一人人間として正しく成長していることを感じ取り、それからはあまり干渉しなくなった美栄子が子供の頃、耳が聞こえないことから物覚え悪かった美栄子の将来悲観して2人電車飛び込み自殺ようとしたことがある。しかし美栄子が少しずつ成長していることに気付き思いとどまった。しかしその一部始終美栄子の妹・真知子見られていたことを後に知らされる美栄子の父の話によると、若い時はなかなかおしゃれだったらしい。しかし美栄子が産まれてからはそういったことに全く興味失い美栄子の世話没頭していた。美栄子は自分のせいで母の女性として時間奪ってしまったと思っていたが、父は「それは美栄子の耳が治ることに対して希望捨てなかったからだ。そんな母さん父さんは一番綺麗だと思う」と言い美栄子は母が女として一番の幸せ手に入れていたことを知る。 その一方で妹の真知子に殆ど構ってやれなかったことを心の中後悔している。真知子自分結婚式準備のために結婚式挙げていない美栄子に積極的に相談に行くのを、子供の頃構ってもらえなかったことに対す当て付けではないか思い悩むが、姉妹が親の知らぬ間に相手のことを理解して本当に仲の良い姉妹になっていたことを知り安堵する美栄子の父 厳格頑固な性格美栄子に合った学校通わせるために会社辞めて引っ越したり、美栄子を喜ばせるために事あるごとに海へ行き貝殻拾い集めることを趣味としていた。それだけ美栄子が成人した後も門限時間になると外に出て帰り待っていたりするほどの過保護ぶりを発揮し博文美栄子の結婚強く反対する。しかし博文の母親美栄子に結婚諦めるように頼みにきたことを知ると「何様のつもりだ!」と激怒。だが妻に「これであなたの思い通りになったじゃない!!と言われ複雑な心境になる。結婚前挨拶訪れた博文と会うことはせず、美栄子は博文に心配かけまいと母に「両親とも賛成している」と口裏を合わせるように頼み込んでいた。博文がどんな男か直接確かめるために博文会社訪ねるが、その帰りに偶然ブライダルショップに入ったところで博文出会い、その言葉から結婚への強い意志感じたことから駆け落ち同然実家出て結婚踏み切ろうとする美栄子に「辛かったらいつでも家に帰って来い」と最後結婚許した子供の頃美栄子が正し発音言葉喋れるようになるまでは、心を鬼にしてわざと背を向けて美栄子の方を向かなかった。急な病に倒れて生死の境彷徨った時、美栄子はその時の事を思い出し博文協力頼んできちんと「お父さん」と声に出して喋れるように特訓をし、意識不明の父に必死に呼びかけた。その後病気克服して普段の生活に戻っているが、好きだった酒の量は減った。 妻が耳の聞こえない美栄子のことにかかりきりであることで、主に真知子面倒を見ていた。それだけ真知子を嫁に出す時はずっと不機嫌であったが、マリッジブルーになり結婚式直前になって「父と離れたくないから結婚しないと言い出した真知子に、「この家を出ていけ。お父さんの事は忘れろ」とあえて突き放す優しさ見せて矢島元に送り出した。 根はとてもシャイで、妻の事を心から想っているものの、照れもあって普段は全くその事口に出さないため、愛情疑った妻から熟年離婚をされそうになる。しかし娘達の尽力もあり、本当に大切にしている気持ち言葉にして離婚危機免れた矢島 真知子(やじま まちこ) 美栄子の7つ違いの妹。旧姓武田。姉とは違い健常者として生まれ幼い頃から両親にあまり構ってもらえなかったこともあって、大人びてしっかりした性格育った両親もまたそんな真知子何より頼りにしていることを自覚して彼氏である矢島透結婚したいという本心言い出せないでいた。しかし美栄子の励ましにより、矢島プロポーズ受け入れる。その後矢島追って少しの間海外生活経験し帰国後すぐに結婚同時に妊娠発覚し、姉を見てきた体験から「もし障害を持つ子供生まれたら」とネガティブ考え思い悩む。やがて息子の保(たもつ)を出産。 夫の透とは取引先会社顔見知りになった仕事の関係で飲み行った際に気が合ったというだけで、いつ出逢ったかも覚えていない。 子供の頃は、両親が耳の治療の関係で美栄ばかりに構うことが多かったことで拗ねてしまい、美栄子とはそりが合わなかった。しかしそれも時間と共に克服して手話会話もこなし、今ではお互い良く知る仲の良い姉妹となっている。姉が自分障害ものともせず、己の意志貫き結婚して幸せ家庭築いたことに感化され自分結婚式に姉の力を借りることで自分幸せになりたい、と思っていた。ところが主に父が可愛がったために過剰なお父さんっ子育ち結婚式前に恋しさからマリッジブルーに陥ってしまう。 自身子供の頃に母からあまり構ってもらえなかった経験から、息子の保に寂し思いさせまい片時も手放したがらない過剰な神経質さ見せる。しかし偶然子沢山の友人会ったことをきっかけに、母が真知子寂しさをきちんと理解していたことを知り、それからは保の世話を母にも任せようになった博文の父 物静かな人物美栄子は博文から「美栄子との結婚切り出した時、博文母よりも反対した」と聞かされていたことで苦手としていた。美栄子は何とか打ち解けたいと思い事あるごとに手紙送りお互いわだかまり解いていった。『新・君の手がささやいている』で突然の急死大きな支え失った博文失意沈み一人になった母を案ずる野辺 正江(のべ まさえ) 騒がしくおっちょこちょいだが、博文のことを何より溺愛している。聴覚障害者美栄子との結婚猛反対し、一時武田家乗り込んでまで美栄子に結婚諦めるように説得訪れるが、博文決心固さ美栄子の優しい心に触れ美栄子にウェディングドレス手渡す一度打ち解けてからは息子よりも美栄子に肩入れ出して博文苦笑させる。夫が亡くなった後、母の一人身を心配した博文から同居勧められるが、「博文にはもう守るべき家庭があるのだから」と説得しそれ以降一人暮らしをする。 孫の千鶴生まれて間もない頃、美栄子と赤ん坊千鶴を心配して博文達にしつこく同居迫ったことで嫌われたと思い込み、それでも千鶴会いたさに思わず散歩中の千鶴抱きかかえてなくなってしまうという、誘拐騒動起こしてしまう。また夫の死後時間潰し始めた洋裁千鶴のための洋服作るが、趣味千鶴と全く合っていなかったことから殆ど袖を通してもらえない、など思い込み激しく勝手に先走るところがある。 博文の祖母 博文田舎である岡山山奥住んでいる。田舎所在地新幹線からローカル電車、さらにバス乗り継いでいくところにあるらしく、博文とは別に千鶴2人きりで初め田舎訊ねることになった美栄子は、道中様々な苦難周囲の人に助けられることによって助けられ、ようやく辿り着いた矢島 透(やじま とおる) 美栄子の妹・真知子会社の同僚であり彼氏海外赴任決まり真知子連れて行くつもりでいたが、両親心配な真知子から別れ一方的に切り出されその本心を聞き武田家訪れたところで美栄子と出会い婚約指輪預ける。出発直前空港ロビー美栄に連れられてきた真知子正式にプロポーズ結局真知子一緒に連れて行くことは叶わなかったものの、婚約結んだことで単身海外へ旅立っていった。帰国後に真知子と無事結婚。 ※本編初登場時苗字が「矢島ではなく加島となっている。作者キャラクター設定確認し忘れたことによるミス思われる野辺 太一(のべ たいち) 博文本家筋の一人息子で、従兄弟に当たる。結婚した時期博文達と同じで子供好き幼少の頃病気がちで、内向的な無愛想な性格だったが、恵と付き合うようになってから明る性格になった野辺 恵(のべ めぐみ) 太一の妻。聴覚障害者である美栄子の存在知り積極的に手話覚える。家事一切なんでもソツなくこなす出来た嫁だが、ただ1つ結婚して10年経つが不妊体質子供恵まれずそれ故肩身の狭い思いをしていた。そのプレッシャーに耐えられず集まった親戚の前で思わず「子供出来た」と嘘をついてしまい、居辛くなったと感じた恵は翌日真実話して太一別れよう決心する博文の伯父、伯母 野辺本家を守る。一人息子太一とその嫁の恵と4人暮らし博文達、野辺家の者達は毎年正月になると本家集まって新年会をするのが恒例となっている。親戚の前で「妊娠したと言った嫁の嘘を見抜いており、姑は自分もなかなか子供出来なかったという体験談話して、恵が来てから無愛想だった太一明るくなって感謝していると伝え安心させる幸彦(ゆきひこ) 博文従兄弟。妻との間に出来た4人の子供は全て男の子。 まゆみ、さとし、正(ただし)、美加(みか)、晴彦 千鶴従兄弟達。まゆみは後姿千鶴にそっくりで親でも間違えるほど。晴彦幸彦の子供で4男。

※この「野辺家の親族」の解説は、「君の手がささやいている」の解説の一部です。
「野辺家の親族」を含む「君の手がささやいている」の記事については、「君の手がささやいている」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「野辺家の親族」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「野辺家の親族」の関連用語

野辺家の親族のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



野辺家の親族のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの君の手がささやいている (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS