群青同盟とは? わかりやすく解説

群青同盟(エンタメ部)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/02 19:46 UTC 版)

幼なじみが絶対に負けないラブコメ」の記事における「群青同盟(エンタメ部)」の解説

末晴(まる すえはる) 声 - 松岡禎丞小市眞琴少年本作主人公。二年B組。元天才子役黒羽から「ハル」、白から「スーちゃん」、真理愛から「末晴お兄ちゃん」と呼ばれている。群青同盟での役職名は「正直すぎて残念」。 ナイーブな所があり、目の前で母・有紗(ありさ)(声 - 杉山里穂)を亡くしたショック演技ができなくなったり、慣れない色恋沙汰翻弄されたりしている。また自他ともに認めるスケベで、女子相手にも平気で下ネタを口にする。役職名通りかなりの正直者裏表無いため哲彦とは違いクラス女性陣にも嫌われておらず、むしろさり気なく気を使うことが上手いため関わりのある一部女性には人気が高い。群青同盟のメンバーの中では(仕事忙しくて勉強してこなかった真理愛は別として)唯一頭が悪い長いブランクトラウマのため演技力衰えているものの、しなやかな動き飲み込みのよさは変わらずストイックな姿勢演じている姿に魅了される人間多く子役時代知る人達には復帰期待する人も多い。 父・国光(くにみつ)(声 - 宮﨑聡)はスタントマンのため、全国飛び回っており家にいないことが多い。 名前の由来は『ファイアーエムブレム』の登場キャラクターマルス著者二丸修一読者馬鹿な部分最後しっかりときめる部分ギャップ感じてもらいたいという意図持って描いている。 志田 黒羽(しだ くろは) 声 - 水瀬いのり 本作ヒロイン一人。二年B組末晴幼なじみで家が隣同士四姉妹長女愛称「クロ」末晴への呼び名は「ハル」。バドミントン部所属クローバー髪飾り付けており、名前はそこからきている。身長:148cm。群青同盟での役職名は「黒幕」 「ロリ可愛」と評される容姿世話好きな人柄から人気がある。末晴好意抱いており、振り向かせるために策を張り巡らせている。恋のライバルである白真理愛と張り合うこともある。元々末晴の姉のような存在であったため、彼をよくからかっている。一方逆に攻められる慌てふためく純情な一面がある。家事は得意で両親不在末晴の家に通い面倒を見ていた。味覚が独特で他者食べられるものが作れない。名前に「黒」が入っているため、昔から悪口にもその言葉使われていたので「黒」がつく言葉を嫌う。 本編開始直前末晴告白する振られてしまう。末晴に白への復讐提案し偽の恋人関係になるも、白への誤解解けたため文化祭告白祭前に偽の恋人関係を解消するその後告白祭で彼女の大切さに気づいた末晴告白されるが複雑な感情ゆえに振ってしまう。 そのため末晴から避けられるようになってしまった事を悔やみ記憶喪失装い元の関係に戻れたが、CM勝負後に末晴の前で失言し嘘が明らかになり、正直にその理由告げられずに再び喧嘩をしてしまう。 少しでも素直になろうと末晴に対してひたすら「好き」という言葉付けて喋るようになるが、鈍感な本人にはからかい取られてしまい、以降アプローチ続けるものの一度告白断った関係からなかなか進展しない名前の由来は『ファイアーエムブレム』の登場キャラクターシーダ可知(かち しろくさ) 声 - 佐倉綾音 本作ヒロイン一人。二年B組末晴初恋の人。愛称は「シロ」。末晴への呼び名は「スーちゃん」。白詰草髪飾り付けており、名前はそこからきている。群青同盟での役職名は「ポンコツ」。 芥見受賞現役女子高生作家にしてスタイル抜群美少女であることから学園アイドルとして人気博している。周囲から「清楚系クール」という印象抱かれているが、それは過去末晴への復讐として演じ始めたものが癖になっており、本当性格優しく素直で泣き虫。また抜けている所もあり、同盟メンバーからは「ポンコツ」と評されている。雛菊ファン幼い頃、いじめに遭って不登校となってしまう。家にひきこもっており、それを心配した父親子役だった末晴出会わせ意気投合父親呼んでいた「シロ」を聞き間違えてシロー」と呼ばれ始める。「いつかシロー書いた脚本スーちゃん演技をする」という約束をするも、末晴母親亡くなったことで会えなくなり事情知らなかった彼女は「私のことを見捨てた彼が後悔するような人間になってやる」という目標のために今のような性格能力を身につけた幼い頃少年のような容姿をしていたため、末晴は、白がかつての「シロー」と同一人物であることに気づいていなかったが、会いに来なくなった理由真実知り自分正体打ち明けるその際黒羽「クロ」呼ばれているのに対抗してシロ」と呼んで貰うようにお願いし、以降末晴にそう呼ばれるようになった告白祭前末晴和解できたものの期待していた展開を裏切られてしまい、その原因となった黒羽強くライバル視するようになる以降積極的にアプローチし、あまり得意でないダンス料理も行うようにもなるが、周囲発言の影響あまりにも高嶺の花となってしまったために末晴には自分勘違い取られなかなか進展しない。 群青同盟ではその高い知識構成力を使用して主に脚本演出担当する名前の由来は『ファイアーエムブレム』の登場キャラクターカチュア真理愛(ももさか まりあ) 声 - 大西沙織 本作ヒロイン一人末晴達の後輩愛称は「モモ」。末晴への呼び名は「末晴お兄ちゃん」。群青同盟の名付け親。群青同盟での役職名は「客寄せパンダ」。 子役時代末晴共演したことを機に兄妹同然間柄となっており、彼女にとって末晴初恋相手となった。現在ではテレビで有名な女優であり理想の妹と言われている。子役の頃は口が悪く他人信じない性格だったが、今では表向き清純明る性格装っている。本当性格は頭が良く、自らの言動他人振り回されているのが好きな腹黒さを持つ。幼い頃両親見捨てられ、姉の絵里に親同然に育てられたため、仕事遠征時に寂しくなり電話をするほど姉の事が好き。 告白祭の映像を哲彦がネット上にあげた事で芸能界から姿を消していた末晴を見つけ出し学園直接乗り込んだりどこからか家の鍵入手し勝手に乗り込んで手料理振る舞うなど、素直になれない他の2人とは異なり彼への好意を隠すことなく行動する。貧乏時代から節約料理をしていたため料理の腕前高く生前末晴の母からは彼の好きな料理教わっていた。 実は末晴会いたい思いとは別にプロダクション社長であるハーディ・瞬の指示により彼と黒羽勧誘し訪れその後ハーディと群青同盟のCM勝負結果から事務所辞め末晴学校へと転入する。 他の2人とは違い常に積極的なアピールを行うものの、元々の兄妹の様な関係性と頭がよすぎる事を知られているせいで裏があったり冗談言っていると思われてしまいなかなか進展しない名前の由来は『ファイアーエムブレム』の登場キャラクターであるミネルヴァの妹のマリア甲斐 哲彦(かい てつひこ) 声 - 島﨑信長 末晴親友。二年B組容姿良いものの癖のある人物末晴を巡る状況楽しんでいる。見かけイケメンモテるがその性格のためにクラス女子からは最低な扱い受けている。しかし、本人は気にしている様子はない。末晴にとっては元天才子役である彼のことを特別視しない数少ない存在後輩である玲菜とは仲が良くピザ買ってこさせるなど、ことあるごとによく便利屋として利用している。群青同盟での役職名は「だいたいこいつのせい」。 阿部目論見わかった上で協力的動いたり、世間の目が向くように誘導して告白祭の内容秘密裏公開するなど打算的な性格で、事態面白くするためなら手段を選ばないエンタメ同好会に白真理愛を加えて群青同盟を立ち上げメンバー作り上げた動画群青チャンネル公開する。 群青同盟では主に撮影動画編集担当する他、裏で各所根回し等も行っている。 ハーディ・瞬の実子玲菜とは異母兄妹に当たる。父とは確執があり、関係を末晴たちにも明かしていない。充の見立てとしては将来的にはハーディ・瞬を凌駕する実力をつけているのは確実だ目されている。ただし、群青同盟の設立だけでなく学生としては常軌を逸した続けており、その行動力源泉父親への復讐心だけでなく哲彦自身に焦らなければならない理由があると予想されている。 名前の由来は『ファイアーエムブレム』の登場キャラクターカイン

※この「群青同盟(エンタメ部)」の解説は、「幼なじみが絶対に負けないラブコメ」の解説の一部です。
「群青同盟(エンタメ部)」を含む「幼なじみが絶対に負けないラブコメ」の記事については、「幼なじみが絶対に負けないラブコメ」の概要を参照ください。


群青同盟

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/02 19:46 UTC 版)

幼なじみが絶対に負けないラブコメ」の記事における「群青同盟」の解説

エンタメ同好会を元とした動画作成配信を行う部活立案者甲斐哲彦。命名者真理愛。作成した動画は「群青チャンネル」に上げられる

※この「群青同盟」の解説は、「幼なじみが絶対に負けないラブコメ」の解説の一部です。
「群青同盟」を含む「幼なじみが絶対に負けないラブコメ」の記事については、「幼なじみが絶対に負けないラブコメ」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「群青同盟」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「群青同盟」の関連用語

群青同盟のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



群青同盟のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの幼なじみが絶対に負けないラブコメ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS