統一神界
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/03/21 20:40 UTC 版)
「この勇者が俺TUEEEくせに慎重すぎる」の記事における「統一神界」の解説
アリアドア 声 - 山村響 リスタルテの先輩にあたる封印の女神。リスタルテにとっては生まれた時から面倒を見てもらっている姉のような存在。その能力は封印をかけるより封印を解除したり他者の隠された力を開放する『封印解除』を得意として、数々の勇者の秘められた素質を引き出してきた。母性的で美しい姿をした赤毛の女性で、リスタルテ曰く推定Gカップ。数千年も前に統一神界に生まれた大女神であり今までに300もの世界を救ってきたベテランだが、一つだけ救えず滅ぼしてしまった世界があることを心残りにしている。 ゲアブランデ攻略時の聖哉と初めて対面したときは非常に動揺した様子を見せ、その後もたびたび聖哉のことで思わせぶりかのような態度をとってリスタルテを困惑させていた。聖哉とリスタルテの異世界救済には非常に協力的で、聖哉が統一神界で修行をする際にはセルセウスやアデネラを紹介したり、仲間であるマッシュとエルルの才能を開花させたりしている。 実は百年前(聖哉としては一年前)に難度B・イクスフォリア救済のために聖哉を召喚しパーティーを組んでいた。しかし魔王アルテマイオスとの戦いにおいて、アルテマイオスの命が二つあることを見落としていたためにコルトと共に復活したアルテマイオスに喰い殺される。本来の魂であるディバインソウルが無事だったために自身は統一神界で復活したが、今でも当時のことは担当女神である自分の責任だとして心残りにしている。自身が殺された後、アルテマイオスに殺されたティアナの魂を上位女神の権限で女神にするために推薦した。 スキル・特技一覧 封印解除 アデネラ 声 - 井澤詩織 小柄な少女の姿をした軍神であり、武芸に関してはセルセウスを上回る上位女神。ボサボサの髪とボロボロの衣装をまとい、滑舌も悪く引きつった笑い方をする陰気な性格。そのためにリスタルテからは初対面時に「全然女神に見えない」と評され、聖哉からも「不気味で気持ち悪い」と言われている。 聖哉に奥義『連撃剣(エターナル・ソード)』を獲得させるための修行相手を任されるが、すぐに奥義を獲得した聖哉を唯一認める最高の人間と評して徐々に惚れ込んでしまう。その後は身なりを綺麗に整え、5時間もかけて作ったケーキを用意して聖哉に告白をするものの、修行の相手以上の関係を望まない聖哉にこっぴどく振られてしまう。このことで心をさらに病んでしまい、再び神界に戻ってきた聖哉に復讐しようとするものの、彼のことを嫌いになりきれなかったためか頭を撫でられてあっさりと毒気を抜かれてしまった。その後も聖哉相手にはどんなに暴言を吐かれても心酔してしまう素振りを見せるが、聖哉消失によって落胆していたリスタルテに対しては自分を差し置いて気配りをするなど心優しい性格。 『神界特別措置法(オーダー)』を使うと両腕の二の腕から先は銀色に輝く刀身と化す。攻撃力も85万以上の能力値を持つ。 スキル・特技一覧 連撃剣(エターナル・ソード) 真・連撃剣 滑空鶻(かっくうはやぶさ) 極・連撃剣 回帰燕(かいきえん) 双極・連撃剣 ヴァルキュレ 声 - ファイルーズあい 破壊の女神で、統一神界では最強の女神。素肌に鎖を巻いただけという非常に露出度の高い格好をしている。性格は剛胆で、ことあるごとにリスタルテに因縁をつけ胸を触ってセクハラを行うなど素行は悪い。趣味は見かけによらず絵を描くことだが、幼稚園児が利き手と逆の手で描いたような絵でお世辞にも上手いとはいえない。普段は天界一面を見渡せる屋上で絵を描いている。 戦いにおいては破壊術式を使う。ステータス限界突破のスキルを有するため『神界特別措置法(オーダー)』を使うとレベル999に加え全ての能力値が9億9999万9999まで上がる。一見するとサドに見えるが『天獄門(ヴァルハラ・ゲート)』の代償で自身が大ダメージを受けた際には恍惚とした表情を浮かべ気持ちよくなるなど実はマゾである様子も見せた。 四天王キルカプルが召喚した死神クロスド=タナトゥスが神界に侵入した際、聖哉から誘導されるかたちで交戦状態となり破壊術式を披露。それを見た聖哉から魔王を倒すための手段として破壊術式を教えるよう乞われる。当初は破壊術式、ましてや生命力を代償とする『天獄門(ヴァルハラ・ゲート)』を他人に教えるつもりはなかったが、自身が成長限界に達していることを知り命と引き換えにしても魔王を倒そうとする聖哉の覚悟を認めて破壊術式を習得させた。 スキル・特技一覧 ステータス限界突破 破壊術式(ヴァルキュリエ) 掌握圧壊(シャタード・ブレイク) 防御無視の物理攻撃。 幽壊鉄鎖(アストラル・ブレイク) ゴーストタイプに有効な攻撃。 破力転移(ブレイク・パーミッション) 他の魔法と組み合わせて攻撃する。 等価反壊(カウンター・ブレイク) 指定した体の部位を触媒とし、受けたダメージをそのまま相手に返還する術式 天獄門(ヴァルハラ・ゲート) 声 - 長谷川育美 門の顔は女性。発動者は30秒後に人間なら死んでしまう程の大ダメージを受けるが、攻撃対象は門の中に転移させられ破壊の針でほぼ確実に殺される。 第弐天獄門(ヴァルハラゲート・アナザー) 声 - 柳田淳一 門の顔は男性。発動者は30秒後に石化して確実に命を落とす。 全て防御無視の攻撃。破壊の女神であるヴァルキュレ特有の特技。才能があればヴァルキュレから他者に伝授することが可能。 『天獄門(ヴァルハラ・ゲート)』は発動した代償に発動者は人間ならほぼ確実に死んでしまうほどの大ダメージを受ける。ヴァルキュレは神界特別措置法(オーダー)を使えば大ダメージを受けるだけで済む。 ミティス 声 - 三石琴乃 神緑の森に住んでいる弓の女神。魔王軍幹部ベル=ブブの対抗手段を求める聖哉に、光魔法の『輝光弓(シャイニング・アロー)』を教える。真っ白な長髪に細くて知的そうな目をした一見清楚な身なりの美女。 しかしその本性は、今までに様々な男神や男性勇者達を性的に犯していた淫乱女神。統一神界において人間と神の性行為は禁忌であり、数多くの勇者から資格を剥奪して間接的に多くの異世界を滅ぼしてきたため、その愚業故にイシスターから罰として神緑の森へ追放されていた。そのため、新緑の森に男性が近寄ることは絶対のタブーとなっている。 聖哉の弓の修行において最終試練と称して縄で全裸の自分を木に吊るし、縄を打ったところで凶悪な形相で襲いかかろうするものの眉間を矢で撃ち抜かれる。懲りずに自分で縄を切って聖哉に襲い掛かろうとし、居合わせたマッシュをも標的にするが、シャイニングアローで木に磔にされる形で返り討ちにされた。 男性と全く触れ合えない苦しみから自暴自棄となりリスタルテにまで性的に襲いかかるも、彼女の『呪い封じの秘儀』によってまたしても返り討ちにあった。 スキル・特技一覧 輝光弓(シャイニング・アロー) 光矢七連射撃(セブンスショット・シャイニングアロー) イシスター 声 - 潘恵子 最奥神界を除けば最高位である予知の女神。一見温厚な老婆の姿をしているが絶大な力で統一神界を治める大女神で、千里眼と予知能力を用いて日々神界と人間界を見守っている。『神界特別措置法施行(オーダー)』など神々に対する許可は基本的に彼女を通して行われる。普段は自室の炉端で編み物をしている。 アリアドア同様にゲアブランデの救済以前から聖哉のことを知っているかのような様子を見せていたが、聖哉が単身で魔王との決戦に向かった際に彼の居場所を尋ねに来たリスタルテに聖哉の過去とリスタルテの前世に関する真実を伝えた。その後は聖哉を助けるために神界の掟を破って罰を受けることとなったリスタルテに対し、最奥神界と交渉を行って特例としてイクスフォリア救済における聖哉の再召喚を認めさせたことを伝えた。 難易度SSの異世界イクスフォリアを攻略する際には、聖哉に邪神クラスの強大な敵を葬れる『六芒星破邪の秘儀(セイクリッド・ヘキサグラム)』を教えた。 スキル・特技一覧 予知魔法 六芒星破邪の秘儀(セイクリッド・ヘキサグラム) ヘスティカ 声 - 渡部紗弓 水鏡の池のほとりでよく火炎魔法の修行をしている火の女神。深紅のドレスにウェーブがかった赤毛と全身真っ赤な姿をしている。 リスタルテからの紹介でエルルに火炎魔法の特訓をするが、彼女に火炎魔法の才能がないことを見抜き、早々に諦めた方が彼女のためだと忠告した。 スキル・特技一覧 火炎魔法 フラーラ 声 - 七瀬彩夏 風の女神。統一神界に侵入してきたクロスド=タナトゥスと戦うも攻撃が効かなかった。聖哉に合同修行で風魔法を教える。 スキル・特技一覧 風魔法 トルネードチップス オランド 声 - 古賀明 雷の神。統一神界に侵入してきたクロスド=タナトゥスと戦うも攻撃が効かなかった。聖哉に合同修行で雷魔法を教える。 スキル・特技一覧 雷魔法 キルブラックサンダー キオルネ 声 - 長谷川育美 氷の女神。統一神界に侵入してきたクロスド=タナトゥスと戦うも攻撃が効かなかった。 スキル・特技一覧 氷魔法 アイスラッツハーゲン アルクス 声 - 綿貫竜之介 拳の神。精悍な顔立ちの男性。統一神界に侵入してきたクロスド=タナトゥスに一方的に負ける。 スキル・特技一覧 超絶無敵拳 ケボノ 声 - 村上裕哉 相撲の神。統一神界に侵入してきたクロスド=タナトゥスに一方的に負ける。 スキル・特技一覧 百烈張り手 ラスティ 変化の女神。絹のローブをまとった幼い少女の姿をしているが何万年も生きている。聖哉に『変化の術』を教える。 スキル・特技一覧 変化の術 マーリャ 土の神。オネエの男性。聖哉に『ゴーレム生成』などの土魔法を教える。 スキル・特技一覧 土魔法 ゴーレム生成 バルドゥル 金の女神。小太りで、中年のおばさんの姿をしている。リスタルテに『呪い封じの秘儀』を教える。 スキル・特技一覧 呪い封じの秘儀 ネフィテト 幽の女神。真っ青な長い髪に額には三角の白い布を付けた女性。足がない。聖哉に『幽滅霊剣(ゴーストバスター)』を教える。 スキル・特技一覧 幽滅霊剣(ゴーストバスター) クロノア 時の女神。白き翼を背にした女性。聖哉に『時空間操作無効領域(アンチ・クロックフィールド)』を教える。 スキル・特技一覧 時の魔法 時空間操作無効領域(アンチ・クロックフィールド) ネメシィル 理の神。身の丈五メートルはある巨躯で顎ひげを蓄えた凛々しい顔付きの男性。 ブラーフマ 創造の神、最高神。顔は真ん中で分かれ、半分が少年のよう、もう半分は少女のような顔をしており、髪の毛も片方は短く、もう一方は腰まである長さをしている男性。聖哉に「神になる気は無いかい?」と誘う。 ナプーン ボールペン習字の女神。透き通るような白い肌をした儚げな女性。 ミューザ 音の女神。猫耳を付けている。『神権争奪杯(ディヴァイン・カップ)』の進行を務める。 エイジス 盾の神。白ひげを蓄えた男性。 イーサン=シフォー 破壊の勇者。ここ一千年の間の勇者達の中で最強の能力値を持ち、『状態狂戦士(ステイト・バーサーク)』を使用していない状態の聖哉の能力値を上回る。『天獄門(ヴァルハラ・ゲート)』以外の『破壊術式(ヴァルキュリエ)』を扱える白人の男性で軍人でもある。子供がいる。『神権争奪杯(ディヴァイン・カップ)』に出場するためヴァルキュレに召喚される。 スキル・特技一覧 破壊術式(ヴァルキュリエ) 望月麗美 天撃の勇者。杖を装備している魔術師タイプの女性。水魔法『極流大波(タイダル・ウェーブ)』、雷魔法『雷轟球(ライトニング・ボール)』、風魔法『隔絶空間(フローティング・バブル)』などを扱う。『神権争奪杯(ディヴァイン・カップ)』に出場するためアリアドアに召喚される。 スキル・特技一覧 極流大波(タイダル・ウェーブ) 雷轟球(ライトニング・ボール) 隔絶空間(フローティング・バブル) 守野正人 鉄壁の勇者。大きな盾を装備している華奢な男性。相手の物理攻撃や魔法攻撃を吸収し完全に防御する『妙盾防陣(アブソーブド・シールド)』を扱う。『神権争奪杯(ディヴァイン・カップ)』に出場するためエイジスに召喚される。 スキル・特技一覧 妙盾防陣(アブソーブド・シールド)
※この「統一神界」の解説は、「この勇者が俺TUEEEくせに慎重すぎる」の解説の一部です。
「統一神界」を含む「この勇者が俺TUEEEくせに慎重すぎる」の記事については、「この勇者が俺TUEEEくせに慎重すぎる」の概要を参照ください。
- 統一神界のページへのリンク