王者の証編とは? わかりやすく解説

王者の証編(5巻1話-最終話)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/04/07 02:42 UTC 版)

甲虫王者ムシキング〜ザックの冒険編〜」の記事における「王者の証編(5巻1話-最終話)」の解説

ダイ5巻2話チャン・G一番弟子オオクワガタ努力至上主義で、紋章を持つカブト丸嫉妬し特訓妨害しようとするが裏目に出てしまう。子分ノコギリクワガタの「ソウ」とヒラタクワガタの「タイラー」がおり、3人で同時攻撃仕掛け分身たように見せ戦術を得意とするドナテルロ5巻3話ザックらの持っているノヴァ日記」と技の石を奪う為にヒノデ村攻めたゼノン帝国甲虫兵団小隊長ヒノデ村頭領であるイッカク倒しカブト丸戦闘してザック取引持ちかけられたが応じず、返しわざを得意とするヒルスシロカブトの「ヒルス」で応戦するが、返しわざを更に返される形で敗北しヒノデ村立ち去ることとした。 クレッシェンド5巻4話ザック達が「クモノーウェン」で出会った吟遊詩人で、自称この世で最も強く美しムシマスター」。美しさこだわり持ちクワガタモチーフとした竪琴持っている王者の証を求めザック達の後を密かにつけていた。相棒インペリアリスツヤクワガタの「フォルティシモ」。 ラオ・Z5巻5話チャン・Gライバルである甲虫種族フェイスタメルシワバネクワガタである。若い頃クワ子という♀のクワガタ樹液プレゼントしようとしたが、直後チャン・G樹液をすべて横取りされ振られてしまった過去持っているまた、弟子であるタイゴホンヅノカブトの「ヤム」と、ヒルトゥスヘラヅノカブトの「スクーパー」を率いている。弟子二人ヤイバ敗れた後にカブト丸死んだふりをして油断させて攻撃する「アンデストラップ」で破る。その後チャン・Gにも泣き落とし用いて攻撃する見破られ、「カゲロウ」を食らって敗れる。 シュラン5巻5話上記ラオ・Zパートナーであるムシマスター普段お酒飲んでいて酔っぱらっているが、「アンデストラップ」を繰り出す時には性格豹変するギル6巻1話ゼノン城の地下牢に捕らえられていた怪盗一人称は「オレ」。素早さハサミわざ自慢ファブリースノコギリクワガタスティール」が相棒である。ムシカード没収され死刑待っていたが、ゼノン帝国参謀ワルージェ提示した要求呑み釈放された。その後商業都市ブッカ潜入しザックの持つ王者の証とノヴァ日記を奪う機会窺っており、一時盗み出すことに成功するザック推理力破れ、更に奪い返されてしまう。その後手ぶら帝国戻りゼノン13世ワルージェに見限られ、再び牢獄行きとなったバッサイ6巻2話アルキデスオオヒラタクワガタの「アックスと共に荒廃が続くメガデルの森守り神千年樹」を守るため木の手入れをしている木こりで、東北弁を話す。ダゲキを打つ際に「最初は力を抜き徐々に力を込めて命中した瞬間に全パワー解放する」という戦い方をするため、それはカブト丸にも受け継がれた。ノヴァ日記崩壊免れるには千年樹を倒すべしと記されていたため、渋々木を倒す決断をしたザックから千年樹を守るためにカブト丸前に立ちはだかる敗北し千年樹倒れたことに落胆する。しかし、倒れた千年樹の種はすぐに芽吹き、元の青々とした姿を取り戻したフェルナンデス6巻3話大剣甲虫を操る、素直で心優しい勇者。剣一本巨大鉄球をも両断するほどの実力を持つ。村人洋館悪霊退治依頼され洋館赴いた時にトラップ引っかかったザック出会う相棒甲虫であるセアカフタマタクワガタの「ゼニー」とは性格物の考え方正反対で、度々口論発展するヤイバ提案ザックムシカード交換しカブト丸悪霊退治へと向かうが、わざの指示ワンパターンなために手を読まれ追い詰められてしまう。 タクラム6巻4話ゼノン帝国極東基地「バンリーノ」の部隊長ゼノン13世に対してクーデター起こすが、エンペラー圧倒的な強さ前に失敗カブト丸間一髪命を救われたが、後の行方不明である。 ムシキング・テリー6巻5話食虫植物襲われザック達を救ったプロレスラーで、デカイヤでは有名な人物であり、「わざの伝道師」とも呼ばれている。多く甲虫たちがテリー憧れ弟子入りしている。また、トレーニング行おうとしないキプルツヤクワガタの「キップ」に軽く頭を抱えている。ドギタネンとの決着付けるべく、ジャングルドームで試合行った試合では甲虫と同じわざを使用ダンガン、ローリングドライバー、ハヤテローリングクレイドル)、ドギタネン必殺わざバーニングバーストを受けてダウンしたが、カウント9で立ち上がり、再び繰り出してきたバーニングバーストの隙を突いて必殺わざのミストクラッシュお見舞いした。 ドギタネン6巻4話反則わざを多用する悪役巨漢レスラーで、ムシキング・テリー敵視している。並の甲虫なら素手倒してしまうほどの怪力を持つ。相棒ギアスゾウカブトの「ギャンザ」で、テリー同じく相棒と同じ超必殺わざ「バーニングバースト」を使用するリッチー6巻6話) メリガン大陸シントン市シティ)に居を構える大富豪少年で、自分の名を謳った博物館持っている石碑探してシントン市渡来したザック達に博物館便所の壁と化した石碑処分してもらおうとしたが、石碑ムシキングに繋がる鍵だと口を滑らせヤイバ言葉きっかけ欲深い本性発揮し、ヒメゴホンヅノカブトの「ヒール」を使ってカブト丸追い詰める詰め甘さから敗北したその後ザック脅され飛空艦泣く泣く譲り渡したスクラッチ(7巻1話) アクの強い口調ムシマスターで、ドレッドヘアーサングラス典型的な黒人ラッパー2匹甲虫同時に操る天才呼ばれており、その才能ゼノン参謀ワルージェ見込まれ雇われていた。リッチー博物館から王者の証を奪って逃走しザック出し抜くことには成功したが、切れ者チャン・G行動読まれており、やむを得ず対峙巧み戦術チャン・G追い詰めるが、チャン・G追ってきたザック飛空艦撥ね飛ばされて海に転落したスクリュー(7巻2,3話) 技の石をスクラッチより受け取って小型飛行機持ち去ろうとしていた、ゼノン帝国ムシマスターザック父親であるO・ヴァン=コバーン倒し彼の持っていたペンダント戦利品として所持していた。コーカサスオオカブトの「コルク」でチャン・Gヤイバ倒しカブト丸追い詰めるが、ザック父親倒され怒りパワー反撃受けてコルク溶岩転落して死亡直後に技の石を諦めて立ち去ったビートルV(7巻4,5話) 戦隊ヒーローの様な風貌ゼノン帝国5人組ムシマスター親衛隊)。一見ふざけているように見えるが、実力はかなり高い。ビートルレッド 本名プロテイン、アメコミヒーローのような姿の筋肉バカ隊長だけあって実力は他の4人をはるかに上回るまた、ヒーローらしい行為をする者には敵味方関係なく賛辞を贈る相棒アクティオンゾウカブトのアクトー。巨体カブト丸押し潰した際には感動し、「これで次回からは私が主役!!読者諸君こうご期待!」と発言するが、カブト丸押し返されたアクトーに吹き飛ばされ気絶したビートルピンク 本名ランジェリービートルV紅一点で、お色気担当のちょっとSっ気のある美女敗北した後もバレット色仕掛け賭けようとするも無視され相棒共々拘束された。相棒サンボンヅノカブトの「スリーサイズ」。 ビートルブルー ミスターハテナと呼ばれている仮面の男だが、素顔ハゲで、とてつもなく不細工である。カエデ一目惚れし、「戦い辞めたくば私と結婚しろ」とせがむが、素顔見てブチ切れカエデコダチボコボコにされた。相棒ギガスサイカブトの「ギガ」。 ビートルイエロー 本名ピエーロ、その名の通りピエロの姿をしていて、わざカードを口から出すなどの曲芸披露するコメディアンになるのが夢で、「笑点」の司会者のような発言もしていた。相棒サタンオオカブトの「メリーゴーランド」。回転多用した技でヤイバ苦しめたが、駆け付けたブルックスにより倒された。 ビートルブラック 本名ニト小柄根暗な男。「ラク生きる」がモットーで、相棒のハスキートノコギリクワガタ「ヒッキーと共に地中からの奇襲攻撃仕掛ける。実力大したことはなく、チャン・Gスピードについていけずにあっさり敗北したキグルミー(7巻6話実質番外編) 番外編に登場した遊園地オタク太った少年で、アトラスオオカブトの「アトラック」のパートナーダルク・ライト(8巻1話) ゼノン帝国ムシマスターで、2人1組で戦う双子兄妹ワルージェ曰く目覚めさせたら帝国にも危害起きるほど危険な存在と言われている。 ダルク(妹)はマンディブラリスフタマタクワガタの「マンディー」、ライト(兄)はギラファノコギリクワガタの「ギラ」を操る。ザックバランコンビネーション苦戦させるも互い負けまいと思う気持ち前に押し切られ敗北するシャドウ(8巻5,6話) 【王者の証編】の最後の敵種族はヘラクレスリッキーブルーである。 かつてのゼノン帝国ナンバー2甲虫で、エンペラー影武者ゼノン13世によると過去の戦争で彼とエンペラー庇い戦死したが、どうやって生存していたのかは不明である。 エデンシアでのムシキング儀式突如現れカブト丸押しのけ、ムシキングの力を奪ったその後ムシキングの力を存分に振るいカブト丸達を追い詰めるが、自力ムシキング覚醒したカブト丸の「キングトルネードスロー」を受けて敗れた

※この「王者の証編(5巻1話-最終話)」の解説は、「甲虫王者ムシキング〜ザックの冒険編〜」の解説の一部です。
「王者の証編(5巻1話-最終話)」を含む「甲虫王者ムシキング〜ザックの冒険編〜」の記事については、「甲虫王者ムシキング〜ザックの冒険編〜」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「王者の証編」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「王者の証編」の関連用語

王者の証編のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



王者の証編のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの甲虫王者ムシキング〜ザックの冒険編〜 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS