竪琴とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 同じ種類の言葉 > > 楽器 > 楽器 > 竪琴の意味・解説 

たて‐ごと【×竪琴】

読み方:たてごと

ハープ・リラなど、縦に張った弦を弾奏する楽器

「竪琴」に似た言葉

竪琴

読み方:タテゴト(tategoto)

ハープ・リラのように弦をたてにして指で掻き鳴らす楽器


竪琴

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/08/28 23:16 UTC 版)

竪琴(たてごと)とは、複数のを上下方向に張り、各弦が固有の音高を出す仕組みを有した撥弦楽器の総称である。なお撥弦楽器とは、弦の振動を発音原理とする弦鳴楽器を奏法の違いによって分類した細分類であり、指や爪や義爪やばちなどを用いて、弦を弾いて音を出す楽器をさす。

楽器分類学的な位置付け

ビルマの竪琴の演奏姿勢。

代表的な竪琴としては、ハープが挙げられる。一方で、ドイツ語で竪琴を意味するリラ(Leier、ライアー)が有るものの、リラとハープは弦の張り方が異なるために、別の楽器群に分類される[1]

なお、弦鳴楽器全体を分類すると、ハープ属、リラ属、ツィター属(チター属)、リュート属、楽弓属の5つに分けられる[1]。例えば、ハープ属に分類される楽器の場合は、弦が共鳴胴からネック(棹)まで斜めに張られている[1]。これに対して、リラ属に分類される楽器の場合は、弦が共鳴胴から2つの腕で支えられた横棒に張られている[1]。要するに、ハープ属は支柱に対して平行の方向に弦を張っているのに対して、リラ属は支柱に対して垂直の方向に弦を張っているという差異が見られる[2]。ツィター属は、楽器本体の両端に弦を留めており[2]、旋律を奏でるための数本の弦と、ハープの弦のように張られた数十本の弦が存在する[3]

一方で、リュート属に至っては、弦が楽器本体に付属したネックの部分にまで及んでおり[2]、例えばリュートは、もはや竪琴の範疇ではなく、ギターと比較される楽器である[注釈 1]。なお、楽弓属については、あまりに広範なので、本稿では解説しない。

各地の竪琴の具体例

脚注

注釈

  1. ^ リュートとギターの主な相違点としては、リュートには共鳴胴に横板が無く、共鳴胴の背面が丸く隆起している点である。ギターも撥弦楽器ではあるものの、楽器本体にネックが附属している点が、竪琴と異なる。

出典

  1. ^ a b c d 島崎 篤子. “日本におけるライアーの導入と広がり” (pdf). 岩手大学教育学部研究年報 (岩手大学) 63. https://iwate-u.repo.nii.ac.jp/record/11408/files/erar-v63p157-176.pdf 2023年7月20日閲覧。. 
  2. ^ a b c 『新音楽辞典 楽語』 p.207 音楽之友社 1977年3月15日発行 ISBN 4-276-00013-0
  3. ^ 『新音楽辞典 楽語』 p.357 音楽之友社 1977年3月15日発行 ISBN 4-276-00013-0

関連項目


竪琴

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/17 22:10 UTC 版)

ファイナルファンタジーV」の記事における「竪琴」の解説

極めて特殊な効果を持つ。後列でも威力半減しない。両手でないと扱えない。

※この「竪琴」の解説は、「ファイナルファンタジーV」の解説の一部です。
「竪琴」を含む「ファイナルファンタジーV」の記事については、「ファイナルファンタジーV」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「竪琴」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ

「竪琴」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。



竪琴と同じ種類の言葉


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「竪琴」の関連用語

竪琴のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



竪琴のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの竪琴 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、WikipediaのファイナルファンタジーV (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2024 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2024 GRAS Group, Inc.RSS