サターンオオカブト
(サタンオオカブト から転送)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/10/03 09:39 UTC 版)
サターンオオカブトまたはサタンオオカブト (Dynastes satanas) は、コウチュウ目(鞘翅目)・コガネムシ科・カブトムシ亜科・真性カブトムシ族に分類される昆虫(カブトムシ)の一種。種名は元ヘブライ語の「敵対者または悪魔」の意味であるサタン(satanus)に由来する[1]。2010年(平成22年)6月23日よりワシントン条約(絶滅おそれのある野生動植物の種の国際取引に関する条約 CITES)の附属書IIに掲載されている[2][3]。
- ^ a b c d e f g h i j k l m n o 『BE-KUWA』No.18
- ^ “ワシントン条約:第15回締約国会議における附属書改正事項について”. 経済産業省貿易経済協力局貿易管理部貿易審査課・農水産室 (2010年5月14日). 2017年2月28日閲覧。
- ^ “ワシントン条約附属書(動物界)2017年(平成29年)1月3日から発効” (2017年1月3日). 2017年2月28日閲覧。
- ^ a b c d e 『BE-KUWA』No.58
- ^ 『BE-KUWA』No.58 P.82
- ^ 学研『ニューワイド学研の図鑑 観察ブック カブトムシ・クワガタムシのとり方・飼い方』荒谷邦雄監修、2007年7月25日初版発行、ISBN 978-4-05-202892-2 p.63
- 1 サターンオオカブトとは
- 2 サターンオオカブトの概要
- 3 飼育
サタンオオカブトと同じ種類の言葉
固有名詞の分類
- サタンオオカブトのページへのリンク