クリスマスおもちゃプレゼント大賞とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > クリスマスおもちゃプレゼント大賞の意味・解説 

クリスマスおもちゃプレゼント大賞

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/01/07 06:55 UTC 版)

クリスマスおもちゃプレゼント大賞』(クリスマスおもちゃプレゼントたいしょう)は、1992年平成4年)から毎年12月24日に開催されているイベントで、作品の中からおもちゃ大賞がノミネートされる。

概要

1992年12月24日、バンダイが主催するイベントで、おもちゃ大賞の中から、作品の一部を除きキャラクター部門にノミネートされる。

男の子部門・女の子部門の2つに別れ、毎回キャラクター部門にノミネートされることが受賞することになる。男の子部門はスーパー戦隊シリーズ[1]、女の子部門はプリキュアシリーズ[2]で固定されている。

歴代受賞者・キャラクター部門

  • いずれも男の子部門・女の子部門で統一する。
第1回(1992年)
第2回(1993年)
第3回(1994年)
第4回(1995年)
第5回(1996年)
第6回(1997年)
第7回(1998年)
第8回(1999年)
第9回(2000年)
第10回(2001年)
第11回(2002年)
第12回(2003年)
第13回(2004年)
第14回(2005年)
第15回(2006年)
第16回(2007年)
第17回(2008年)
第18回(2009年)
第19回(2010年)
第20回(2011年)
第21回(2012年)
第22回(2013年)
第23回(2014年)
第24回(2015年)
第25回(2016年)
第26回(2017年)
第27回(2018年)
第28回(2019年)
第29回(2020年)
第30回(2021年)
第31回(2022年)
第32回(2023年)
第33回(2024年)

関連項目

脚注

  1. ^ 恐竜戦隊ジュウレンジャー』以降。
  2. ^ かつては、『美少女戦士セーラームーンシリーズ』、『キューティーハニーF』、『夢のクレヨン王国』、『おジャ魔女どれみシリーズ』、『明日のナージャ』といった女の子部門の大賞が主だった。



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  クリスマスおもちゃプレゼント大賞のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「クリスマスおもちゃプレゼント大賞」の関連用語

クリスマスおもちゃプレゼント大賞のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



クリスマスおもちゃプレゼント大賞のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのクリスマスおもちゃプレゼント大賞 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS