セリウス (企業)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/01/18 03:39 UTC 版)
- 
     バンダイナムコホールディングス > バンダイナムコゲームス > セリウス
 - 
     ソニー・コンピュータエンタテインメント > セリウス
 
| 種類 | 株式会社 | 
|---|---|
| 本社所在地 |   〒150-0002 東京都渋谷区渋谷3丁目27番11号 祐真ビル新館2F  | 
    
| 設立 | 2007年3月6日 | 
| 廃止 | 2012年2月29日(解散) | 
| 業種 | 情報・通信業 | 
| 事業内容 | コンピュータゲームソフトの開発 | 
| 代表者 | 代表取締役社長 中村勳 | 
| 資本金 | 1億円 | 
| 主要株主 |  
      
  | 
    
| 外部リンク | 公式サイト - ウェイバックマシン(2008年6月13日アーカイブ分) | 
| テンプレートを表示 | |
株式会社セリウス(英: CELLIUS, Inc.)は、かつて存在した日本のゲーム会社。2007年3月6日にバンダイナムコゲームス (NBGI) とソニー・コンピュータエンタテインメント (SCEI) の共同出資によって設立された[1]。
PlayStation 3のCPUであるCellを活用した新しいエンタテインメントコンテンツの創造を目的とし、音声・映像のソフトウェアおよびコンピュータソフトウェアの企画・制作、製造、販売などを手がけていたが、2012年2月29日をもって解散した[2]。
開発ソフト
脚注
   [脚注の使い方]
  
 
  - ^ “合弁会社設立の合意に関するお知らせ” (PDF). ソニー・コンピュータエンタテインメント (2007年1月24日). 2012年6月26日閲覧。
 - ^ “バンダイナムコグループ主要会社の人事について” (PDF). バンダイナムコホールディングス (2012年2月27日). 2012年6月26日閲覧。
 
外部リンク
| 持株会社 | ||
|---|---|---|
| エンターテイン メントユニット (デジタル事業)  | 
      ||
| エンターテイン メントユニット (トイホビー事業)  | 
      
       
  | 
     |
| IPプロデュース | 
       
  | 
     |
| アミューズメント | 
       
  | 
     |
| 関連事業会社 | 
       
  | 
     |
| 過去のグループ会社 | 
       
  | 
     |
| 関連項目 | ||
|   | 
     ||
| 主な製品 | 
       
  | 
     ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 開発部門・グループ会社 | 
       
  | 
     ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
       
  | 
     |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|   | 
     |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
- セリウス_(企業)のページへのリンク