プレコミュとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > プレコミュの意味・解説 

プレコミュ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2018/05/27 17:53 UTC 版)

プレコミュ
URL http://commu.jp.playstation.com/
使用言語 日本語
タイプ ソーシャル・ネットワーキング・サービス
運営者 ソニー・コンピュータエンタテインメント
登録 必要(Sony Entertainment Network ID)
設立日 2011年11月16日
現状 2015年9月30日サービス終了

プレコミュ』(Play.Community)は、ソニー・コンピュータエンタテインメント(のちのソニー・インタラクティブエンタテインメント)が提供していたPlayStationシリーズのユーザーのためのコミュニティサイト2011年11月16日に運営が開始され、2015年9月30日にサービスを終了した。

概要

ソニーが運営する公式サイト「プレイステーション・ドットコム・ジャパン」内で展開していた「PlayStation Vita コミュニティサイト」の機能を拡張し、その対象をプレイステーションフォーマット全てに拡大して提供するコミュニティサイトであった。

リニューアルにより、プレイヤーは様々な条件で趣味が合う「プレとも」を検索でき、自分とゲームの好みが似ているなど様々なタイプのユーザーを容易に探すことができる。ユーザーは、新たな友人・知人を見つけたり、友人・知り合いや「プレとも」とリアルタイムチャットをすることができる。また、公式ブログ、掲示板、グループ、アンケートなども用意されていた。

2011年12月7日まで、オープニングキャンペーンとして、“「プレコミュ」OPEN記念 プレともつくってPS Vitaゲットキャンペーン”を実施していた。「プレとも」を3人つくってキャンペーンに応募すると、応募者の中から抽選で3名にPlayStation Vitaの3G/Wi-Fiモデル初回限定版が当たる他、応募者全員に限定アバター画像がプレゼントされるキャンペーン内容となっていた。

2015年9月30日にサービスを終了。登録していたユーザーにはプレコミュをモチーフにしたテーマが配布された[1]

脚注

関連項目

  • Miiverse - 任天堂が運営していたハードユーザー向けコミュニティサイト

外部リンク

  • プレコミュ - 現在はサービス終了を伝える記事となっている。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「プレコミュ」の関連用語

プレコミュのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



プレコミュのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのプレコミュ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS