てぃーななじゅうにとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 工学 > 航空軍事用語 > てぃーななじゅうにの意味・解説 

【T-72】(てぃーななじゅうに)

ソ連1971年開発した主力戦車
旧共産圏にて、1970年代からソ連崩壊1991年までもっとも多く配備された。

技術的にM60パットン・レオパルト1・チーフテンと同じ第2世代にあたる。
生産当初は41tと西側諸国主力戦車比べて非常に軽量であった

主砲2A46・125mm滑腔砲
西側L44120mm滑腔砲遜色ない威力持ち有効射程1800~2000mである。
また、戦車砲弾以外にも射程5,000m程度対戦車ミサイル発射可能である。
NBC対策として空気浄化システム加圧機能搭載し自動装填装置回転装填自動装填装置「カセトカ」を搭載している。

1991年湾岸戦争イラクのT-72がM1やチャレンジャー戦車交戦したが、数多惨敗喫した
この悲劇的な戦訓を受け、T-90など後継機種への置換始まっている。

西側戦車との交戦ではアウトレンジ攻撃受けて一方的に破壊される事が多々あったという。
数少ない例外でも、エイブラムス砲塔直撃弾を撃ち込んだものの、傷一つつけられなかったという。

スペックデータ

乗員3名
全長9.53m
全高2.19m(T-72A)
2.23m(T-72M1・T-72B)
2.22m(T-72S)
全幅3.59m
戦闘重量46.5t
懸架方式トーションバー方式
エンジンV-84 4ストロークV型12気筒液冷スーパーチャージドディーゼルエンジン(出力840hp)
登坂60%
堤高0.85m
超壕幅2.8m
最大速度60km/h(路上整地
45km/h(不整地)
航続距離450km
600km(外部燃料タンク使用時
装甲複合装甲
200mm(車体前面)/280mm(砲塔前面)(T-72A)
236mm (車体前面)/296mm(砲塔前面)(T-72B)
400-600mm(均質圧延鋼板換算推定))
兵装2A46 51口径125mm滑腔砲×1門(携行弾数45発)
NSVT 12.7mm重機関銃×1挺(対空用,携行弾数300発)
PKT 7.62mm機関銃×1挺(主砲同軸,携行弾数2,000発)

派生型

その他の派生型




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

てぃーななじゅうにのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



てぃーななじゅうにのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
航空軍事用語辞典++航空軍事用語辞典++
この記事はMASDF 航空軍事用語辞典++の記事を転載しております。
MASDFでは航空及び軍事についての様々なコンテンツをご覧頂けます。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS