おろすとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > おろすの意味・解説 

おろ・す【下ろす/降ろす】

読み方:おろす

[動サ五(四)

上から下に移動させる

㋐高い所から低い方へ移す。「屋根を—・す」「腰を—・す」⇔上げる。

操作によって物がおりた状態にする。下に垂らす。「ブラインドを—・す」⇔上げる。

㋒陸から水面に移す。「ボートを—・す」⇔上げる。

掲げたものを取り外す。「旗を—・す」「看板を—・す」

乗り物などから外へ出す。「駅前で客を—・す」「積み荷を—・す」

㋑(「堕ろす」とも書く)体外へ出す。堕胎する。「子を—・す」

神仏貴人・客などに供した物を下げる。また、お下がりをもらう。「膳を—・す」「供物(くもつ)を—・す」

生えているものを切ったり、そったりして落とす。「を—・す」「髪を—・す」

役職地位下げたり辞めさせたりする。「主役を—・される」

深部しっかりと伸ばす。「木が根を—・す」

料理のためにの肉を切り分ける。「アジ三枚に—・す」

㋑(「卸す」とも書く)下ろし金すり砕く。「わさびを—・す」

納めてある物や、あらかじめ作ってある物を取り出す

引き出す。「貯金を—・す」

衣類道具などの、新品初めて使う。「新調の服を—・す」

別の用途当てる。「古タオル雑巾に—・す」

10 扉をしめる。かぎをかける。とざす。「鎧戸(よろいど)を—・す」

11 製版印刷に回す。下版する。

12 神降ろしをする。

「この類の小さな神を招き—・す方式となっていたものであろう」〈柳田・山の人生

13 貴人の前から退出させる

「みな下屋(しもや)に—・しはべりぬるを」〈源・帚木

14 悪く言う。けなす。

「ここにても、また—・しののしる者どもありて」〈源・少女

15 高い所から風が吹く。吹き下ろす

三室山(みむろやま)—・す嵐の寂しきに妻よ鹿の声たぐふなり」〈千載・秋下〉

[可能] おろせる

[下接句] 錨(いかり)を下ろす・重荷を下ろす飾りを下ろす・頭(かしら)を下ろす・肩揚げを下ろす・髪を下ろす看板を下ろす錠を下ろす・根を下ろす・暖簾(のれん)を下ろす・箸(はし)を下ろす・筆を下ろす


おろ・す【卸す】

読み方:おろす

[動サ五(四)問屋商品小売店売り渡す。「定価の七掛けで—・す」

[可能] おろせる


おろ・す【織ろす】

読み方:おろす

[動サ四]動詞「お(織)る」の未然形上代尊敬助動詞「す」が付いた「おらす」の音変化》お織りになる。

「女(めどり)のわが王(おほきみ)の—・す機(はた)」〈記・下・歌謡


おろす

普通に初めて馬がレース出走することをいうが、平地競走走っていた馬が障害入りしたときや、中央競馬所属の馬が地方競馬転属した場合にも使う。


おろす

  1. 商人銀行等から金を引きだす。若桜 商人仲間

分類 商人仲間

隠語大辞典は、明治以降の隠語解説文献や辞典、関係記事などをオリジナルのまま収録しているため、不適切な項目が含れていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ

おろす

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/03 23:55 UTC 版)

刺身」の記事における「おろす」の解説

頭を切り落とし背骨から身を切り離す三枚おろし五枚おろし大名おろしなどの方法がある。おろした身から、腹骨血合い骨を取り除き、皮を包丁引いて取りさくどりをする。

※この「おろす」の解説は、「刺身」の解説の一部です。
「おろす」を含む「刺身」の記事については、「刺身」の概要を参照ください。


おろす

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/16 03:11 UTC 版)

将棋用語一覧」の記事における「おろす」の解説

飛車敵陣に打つ時、「打つ」の代わりに使う言葉

※この「おろす」の解説は、「将棋用語一覧」の解説の一部です。
「おろす」を含む「将棋用語一覧」の記事については、「将棋用語一覧」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「おろす」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ

おろす

出典:『Wiktionary』 (2021/11/26 12:56 UTC 版)

発音

動詞

おろすろす、ろす】

  1. 高い所から低い所へ移す
    1. す】製造業者などから大量に買い付け小口販売業者少量に分けて売る。
    2. 預けていた金銭などを引き出す。
  2. 役所目上の者が許可金品与える
  3. 神や霊を、天界などから現世現れさせる。時に、人にのりうつらせる
  4. 地位役割などから退かせる。
  5. 乗り物から外へ出す。
  6. 勝負加わるのをやめさせる
  7. 負担になっていたもの無くす
  8. 気候などが)霜・露などをじさせる
  9. 流産させる。
  10. 本体から切り離す
    1. (調理) 解体する。
    2. すって細かくする。

活用

派生語

類義語

対義語

語義1

語義4

語義5、6

関連語

発音

三拍動詞二類(?)

動詞

おろすろす】

  1. ひく所へうつす。
  2. 退出させる。
  3. 退位させる。
  4. がりをいただく。
  5. けなす。悪口わるぐちう。
  6. して使つかう。
  7. 剃髪する
  8. (調理) や肉を)解体する。
おろ-す 動詞活用日本語活用
サ行四段活用
語幹 未然形 連用形 終止形 連体形 已然形 命令形
おろ


  • 画数:8
  • 音読み:シャ
  • 訓読み:おろす、 おろし
※ご利用のPCやブラウザにより、漢字が正常に表示されない場合がございます。
Copyright © KANJIDIC2 - the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group(EDRDG), used in conformance with the Group's licence. Copyright © 1991-2010 Unicode, Inc. All rights reserved. Stroke Order Diagrams(SODs) licensed from © Kanji Cafe.

「おろす」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「おろす」の関連用語

1
100% |||||

2
100% |||||

3
100% |||||

4
100% |||||

5
100% |||||

6
100% |||||

7
100% |||||

8
100% |||||

9
90% |||||


おろすのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



おろすのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
JRAJRA
Copyright 2024 Japan Racing Association.
皓星社皓星社
Copyright (C) 2024 株式会社皓星社 All rights reserved.
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの刺身 (改訂履歴)、将棋用語一覧 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。
Text is available under Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA) and/or GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblioに掲載されている「Wiktionary日本語版(日本語カテゴリ)」の記事は、Wiktionaryのおろす (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA)もしくはGNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。
漢字辞典
Copyright © KANJIDIC2 - the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group(EDRDG), used in conformance with the Group's licence.
Copyright © 1991-2010 Unicode, Inc. All rights reserved. Distributed under the Terms of Use in http://www.unicode.org/copyright.html.
Stroke Order Diagrams(SODs) licensed from © Kanji Cafe.
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2024 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2024 GRAS Group, Inc.RSS