ownershipとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 日本語表現辞典 > ownershipの意味・解説 

ownership

別表記:オーナーシップ

「ownership」とは・「ownership」の意味

「ownership」とは、ある物や権利を持つこと、またはその状態を指す言葉である。ビジネス文脈では、当事者意識責任感持って取り組む態度を示すことが多い。契約書などでは、所有権権利関係明確にするために用いられる

「ownership」の発音・読み方

「ownership」の発音は、/óunərʃìp/である。オーナーシップと読む。

「ownership」の語源・由来

「ownership」は、英語の「owner」と「-ship」組み合わさった言葉である。「owner」は「持ち主」を意味し「-ship」は状態や資格を示す接尾辞である。従って、「ownership」は「持ち主である状態」を意味する

「ownership」と「owner」の違い

「ownership」と「owner」の違いは、前者が「所有権」や「所有状態」を指すのに対し後者は「所有者」や「持ち主」を指す点である。つまり、「ownership」は状態や概念表し、「owner」は具体的な人物組織を指す。

「ownership」を含む英熟語・英語表現

「take ownership」とは

take ownership」とは、意味としては自分責任物事引き受けることを表す。仕事プロジェクト対す当事者意識責任感持って取り組む態度を示す表現である。

「sense of ownership」とは

sense of ownership」とは、自分持っている物や権利対す責任感当事者意識を持つことを指す。これは、ビジネス文脈でよく用いられ自分仕事対す熱意コミットメントを表す。

「ownership」に関連する用語の解説

「owner」とは

owner」とは、ある物や権利所有している人物組織を指す言葉である。所有者は、その物権利に対して法的な権利責任を持つ。

「ownership」の使い方・例文

1. He has full ownership of the company.(彼は会社の完全な所有権持っている。)
2. The ownership of the land is still in dispute.(その土地所有権はまだ争われている。)
3. She transferred the ownership of the car to her son.(彼女は車の所有権息子譲渡した。)
4. The contract clearly states the terms of ownership.(契約書には所有権条件明確に記載されている。)
5. The new manager encourages employees to take ownership of their tasks.(新しマネージャー従業員仕事オーナーシップを持つよう励ましている。)
6. The ownership structure of the corporation is complex.(その企業所有構造は複雑である。)
7. The team members showed a strong sense of ownership in the project.(チームメンバープロジェクト対する強いオーナーシップ意識示した。)
8. The government is considering changes to the ownership laws.(政府所有権法の変更検討している。)
9. The ownership of the intellectual property is shared among the researchers.(知的財産所有権研究者たちの間で共有されている。)
10. The company's ownership is divided among its shareholders.(会社所有権株主の間で分割されている。)

オーナーシップ【ownership】

読み方:おーなーしっぷ

所有者であること。所有権


所有権

英語 ownership

所有権とはクルマ使用したり、処分することなどができる権利のこと。道路運送車両法制定目的のひとつである所有権の公証を行う、とは、クルマ所有者対し、所有権の存否について公に証明する制度設け趣旨である。具体的に道路運送車両法において、クルマの登録、登録番号標およびその封印車台番号打刻などに関する制度定め詳細自動車登録令および自動車登録規則規定されている。クルフ登録され初めて所有権が生まれ、国がこれを保証することになる。したがって登録されクルマには抵当権設定することができる。なお所有権抹消登録により解除される。また登録されクルマについて継続検査を受け登録事項継続されるかぎり所有権は保留されることになる。

参照 新規登録道路運送車両法
※「大車林」の内容は、発行日である2004年時点の情報となっております。

オーナーシップ

【英】:Ownership

 オーナーシップとは、一般的には所有者であること、所有権」などを指しているが、国際保健分野では、「援助機関考えて途上国人々に何かをさせる(donor-driven assistance)」という考え方に対して、「途上国人々自分考えて自分実施していく」という考え方を指す。すなわち、例え世界銀行CDFComprehensive Development Framework)の中で、Country ownershipについて「途上国やその政府運転席にいること」と表現しているが、別の言い方をすると「途上国主導計画策定実施モニタリング評価なされること」であり、さらに現場に近いレベルでは、途上国機関職員のオーナーシップを指す場合もある。すなわちオーナーシップとは、取りも直さず途上国(の人々)が主体的に事業を行うこと」あるいはそのような意識」を指す場合が多い。(明石秀親)

オーナーシップ ownership

全体 ★☆☆☆ 60歳以上 ★☆☆☆

凡例

  1. 所有権
  2. 主体性
  1. 国有から民有へのオーナーシップ所有権変更経営成果改善主因であるのか
  2. 援助国政府オーナーシップ主体性の下,援助国や国際機関との間で,密接な情報共有意見交換行い
意味説明
  1. 経営などにおいて,所有者である権利
  2. 援助頼らず自立して主体的に取り組むこと

1. 所有者意識 2. 当事者意識 自助努力


所有権

(ownership から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/06/18 15:25 UTC 版)

所有権(しょゆうけん)とは、の全面的支配すなわち自由に使用・収益・処分する権利[1]


  1. ^ 近江(2006)、214頁。
  2. ^ 所有権」(朝鮮語)『グローバル世界大百科事典ウィキソース。2021年3月8日閲覧。
  3. ^ 近江(2006)、177・179頁。
  4. ^ a b 近江(2006)、215–216頁。
  5. ^ a b c d 遠藤ほか(1996)、170頁。
  6. ^ a b c d e 近江(2006)、216頁。
  7. ^ a b 近江(2006)、220頁。
  8. ^ a b 近江(2006)、218頁。
  9. ^ a b 我妻榮有泉亨、清水誠、田山輝明『我妻・有泉コンメンタール民法 総則・物権・債権 第3版』日本評論社、2013年、449頁。 
  10. ^ a b 鈴木禄彌『物権法講義 5訂版』創文社、2007年、26頁。 
  11. ^ 田山輝明『物権法 第3版』弘文堂、2008年、30頁。 
  12. ^ a b 永田眞三郎・松岡久和・横山美夏・松本恒雄・中田邦博『エッセンシャル民法 2 物権』有斐閣、2005年10月、28頁。


「所有権」の続きの解説一覧


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ownership」の関連用語

1
90% |||||

2
イソップ デジタル大辞泉
90% |||||

3
総保有コスト デジタル大辞泉
90% |||||

4
総所有コスト デジタル大辞泉
90% |||||

5
ティー‐シー‐オー デジタル大辞泉
58% |||||




9
34% |||||


ownershipのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ownershipのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
実用日本語表現辞典実用日本語表現辞典
Copyright © 2024実用日本語表現辞典 All Rights Reserved.
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
三栄書房三栄書房
Copyright c San-eishobo Publishing Co.,Ltd.All Rights Reserved.
日本国際保健医療学会日本国際保健医療学会
Copyright (C) by Japan Association for International Health. All rights reserved,2024.
独立行政法人国立国語研究所独立行政法人国立国語研究所
(c)2024 The National Institute for Japanese Language
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの所有権 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS