M.C.Dとは? わかりやすく解説

M.C.D

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/02/18 14:42 UTC 版)

刑事ナッシュ・ブリッジス」の記事における「M.C.D」の解説

S.F.P.D.監察部(Management & Control Division) ケイトリン・クロス (Caitlin Cross) 演 - ヤスミン・ブリーズ(英語版)、日本語吹替 - 唐沢潤 シーズン4~5に登場監察官女刑事過去の事件再調査のためSIUやってくるが、ナッシュ蹴落とすために送り込まれ刺客のため、当初ナッシュとは不仲であった。 S.F.P.D.入りする前はCIAロシア分析官だったため、ロシア語が非常に堪能父親ワシントンD.C.政治仕事をしているため、反発から父とは違う形で世の中役に立とう警官になったナッシュジョー汚職警官射殺嫌疑かかった時に監察官としてワシントンからやって来た(第4シーズン59話悪徳警官陰謀」で初登場。このときはオープニングクレジットされているが、オープニング後のゲストにも重複クレジットされていた)。後にサンフランシスコ市長命令刑事としてS.I.U.異動65話では悪徳CIA局員殺害容疑FBI本部特別捜査官リチャード・ラングドンに目をつけられてしまう(ケイトリンのかつての相棒マクドネル前述悪徳CIA局員殺害されているため、復讐したとされた)。しかし、それはケイトリン罪を着せ謀殺するための罠だった。ラングドン殺されケイトリン危うく秘密諜報員の手掛かりそうになるが、ナッシュたちSIUメンバー総出救助駆けつけたため事なきを得る69話からデスクは元の部署戻ったが、訪れる時はSIU訪れるというスタイルをとるようになったナッシュたちの規律違反纏めたレポート提出きっかけで、一時的にS.I.U.閉鎖状態になった時は、周囲の人間全員から嫌われ者になるが、捜査協力していくにしたがって次第S.I.U.馴染んでいく。78話にてナッシュ告白し濃密なラブシーン得て同棲生活を送るようになった。しかし、シーズン5にてナッシュ結婚意志がないことがわかるとナッシュの元を去って行ってしまう。 射撃練習中に同じく射撃場訪れたナッシュジョー声を掛けられ振り返った時に銃が暴発天井跳ね返った弾丸ナッシュの尻に命中し負傷する事故起こり問題となってしまう、彼女を助けようナッシュが銃を分解して細かく調べた結果部品不良による暴発なので彼女に責任は無いという結論を出す 地球に優しい電気自動車乗っており、75セント100キロ走れるのが自慢その際に、ナッシュ車であるクーダコキおろしていた。 第5シーズン100話「ある刑事の死」でのエバンの死がショックとなり、「私はここでは幸せになれない」と考え、S.I.Uを辞め、妹のいるワシントンD.C.へ去る。登場したヒロインの中では、もっとも長く参入していたキャラクターであった使用武器ワルサーPPK演じたブリーズは、本作完結2003年俳優引退している。 ルーベン・バンクス (Rubén Banks) 演 - エディ・ジョブソン日本語吹替 - 佐古正人 部長補佐にして、事実上M.C.D.の最高責任者目の上のたんこぶであるナッシュジョーを、ひいてはS.I.U.という組織叩き潰そうとしている。ケイトリン提出したS.I.Uの実態書いた報告書口実に、S.I.U.解体目論むジーナというひとり娘がおり、犯罪者ジミー・ブラッシャーと共犯恋人)関係にあったが、護送車から脱走したジミー・ブラッシャーの再逮捕条件に、S.I.U.復活約束されたナッシュジェイクによってジミー・ブラッシャーは再び逮捕されS.I.U.復活以後バンクス登場しなくなる。 メルビン・ウェクスラー (Melvin Wechsler) 日本語吹替 - 小山武宏 部長ナッシュやりかた気に食わないという理由から、部下バンクスと共にS.I.U.壊滅を図る。 第4シーズン71話「不倫代償」にて悪党どもに祭り上げられ副知事となって登場する娼婦子供孕ませてしまったため、自分スキャンダル明らかになる前に知事にも娼婦当てがい、知事を蹴落として自分がその座に座ろうとしたが、彼の悪事全て発覚しナッシュによって手錠かけられ逮捕された。 始めはメルビン・ウェストと紹介されていたが、後にウェクスラーとだけ呼ばれるうになるナッシュからはメル呼ばれている。 マックス・ペティット (Max Pettitte) 演 - ジェフ・ピアソン日本語吹替 - 秋元羊介 シーズン6のみに登場本部長補佐にしてアーバンスキーの上司。メルビン後釜権力順ずる男性として描かれ、たびたびナッシュとは意見違えている。マックスからS.I.U.に来ることが多くどちらかと言えばナッシュの方が彼を毛嫌いしている態度である。 お歴々急かされ判断誤り真犯人の罠にかけられ男性誤認逮捕してしまったことがあるナッシュ男性無実証明したが、真犯人である弁護士逮捕する証拠まではつかめなかった。誤認逮捕された男性釈放後、自分を罠にかけた弁護士撃ち殺すという行動出てしまった。 後にアーバンスキーに「悪徳警官刷新」を命じる。第6シーズン最終話にてレイチェル逮捕されたのが引き金となり左遷決定部下であるアーバンスキー警部補その後釜となる。アーバンスキー曰く悪徳警官として飛ばされた」とのこと。 ベリンダ・クルーズ (Belinda Cruise) 演 - ロザリン・サンチェス 104話に登場。マックス・ペティットのアシスタント務め黒髪の女性。上司たちとは違ってこちらはナッシュたちと特に敵対しておらず、シスターの妹が処女懐妊し事実突き止めてほしいと懇願してきた。 レイ・アーバンスキー (Ray urbanski) 演 - ビル・スミトロヴィッチ日本語吹替 - 佐々木梅治 シーズン6のみに登場監察官階級警部補レイチェルの上司で、本部長補佐であるマックス・ペティットの部下第6シーズン120話「誤射容疑」にて初登場刑事ナッシュ・ブリッジスシリーズ最後の敵となる。 初老の男性で、字を読む時は眼鏡をかける。既婚者カトリック教徒、「他人を許す心を持っている」と自負している。部長補佐からS.F.P.D.のイメージ刷新するように言われたことを利用次期署長候補名高いナッシュ悪徳警官だという嘘をレイチェル植えつけさせ、昇進引き換えに彼女をSIU送り込むその後ナッシュ人柄良さ知ったレイチェルは、アーバンスキーの「誤解」を解くためにSIUからファイル持ち出して見せてきた。これ幸いとアーバンスキーは、自らの手ファイル改ざん犯罪者から応酬したドラッグ金銭数字変えナッシュがそれらを懐に収めたように見せ彼の更迭目論んだ。 アーバンスキーはレイチェルナッシュの不正を暴くように指示しただけで、ファイル持ち出したのも彼女。そして改ざんしたのも彼女。という風に自分悪事レイチェル擦り付けられるようにして裏切れないようにした(当初レイチェル改ざんのことは知らなかった)。だが、ナッシュ愛してしまったレイチェルは彼を守るために、捨て身行動開始。アーバンスキーの執務室から彼の不正を示す書類ナッシュメールで送る。直後レイチェル行動察したアーバンスキーが踏み込んで拘束されてしまった。自分犯した全ての罪をレイチェルにかぶせ、その連鎖上司のマックス・ペティットも左遷確定。アーバンスキーの階級警部となり、レイチェルの夢を潰してマックス後釜として部長補佐地位を手にした。事実上、M.C.D.のトップとなった。 そこへ訪ねてきたナッシュ対し勝ち誇るアーバンスキー。しかし、彼の不正の全てレイチェルによって暴かれており、彼女を捕らえたことで安心していたアーバンスキーは、証拠となる書類ナッシュ見せられ全部バレている。終わりだ」と告げられた。直後、アーバンスキーは「正真正銘悪徳警官」としてFBI逮捕された。

※この「M.C.D」の解説は、「刑事ナッシュ・ブリッジス」の解説の一部です。
「M.C.D」を含む「刑事ナッシュ・ブリッジス」の記事については、「刑事ナッシュ・ブリッジス」の概要を参照ください。


MCD

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/07 15:29 UTC 版)

M1エイブラムス」の記事における「MCD」の解説

2003年イラク戦争派遣されアメリカ海兵隊幾つかのM1A1にはMCD(Missile Countermeasure Device)と呼ばれる、対ミサイル用のソフトキルアクティブ防護システム取り付けられていた。この装置有線/無線式の半自動誘導対戦車ミサイル全自動式赤外線誘導式の対戦車ミサイル誘導システム無効化する。

※この「MCD」の解説は、「M1エイブラムス」の解説の一部です。
「MCD」を含む「M1エイブラムス」の記事については、「M1エイブラムス」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「M.C.D」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ


このページでは「ウィキペディア小見出し辞書」からM.C.Dを検索した結果を表示しています。
Weblioに収録されているすべての辞書からM.C.Dを検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。
 全ての辞書からM.C.D を検索

英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「M.C.D」の関連用語

M.C.Dのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



M.C.Dのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの刑事ナッシュ・ブリッジス (改訂履歴)、M1エイブラムス (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS