主要作品の詳細データとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > ウィキペディア小見出し辞書 > 主要作品の詳細データの意味・解説 

主要作品の詳細データ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/12/29 08:51 UTC 版)

トップクラフト」の記事における「主要作品の詳細データ」の解説

(特にコメントがないもの以外は「トップクラフト&ランキン/バス合作作品1972年 キッド・パワー KID POWER カラー 24シリーズ151972年9月 アメリカ、ABC放送放映原作者のモーリー・ターナーは、スヌーピーおなじみの、シュルツ弟子である。主人公子供たち。それも、いろいろな人種の子供たちで、典型的良識人のふとっちょオリバー中心にくりひろげられる、ユーモアちょっぴり風刺もきいた物語になっている各話毎に音楽シーンがあって、歌に合わせてアニメーション創るわけだが、デフォルメあり、パターン化ありと、さまざまな実験的な演出も可能であり、楽しい場面のひとつでもあった。当時スタッフは、美術デザイン西田稔演出チーフ登喜司。他に、福島正美、佐々木皓一、光延博愛、磯本憲昭、山田勝久などが演出担当原画スタッフは、細谷秋夫大西克美、平川やすし、木場田実ほか。キャラクター・デザイン総作監督は、窪詔之である。 海底2万マイル 20,000 LEAGUES UNDER THE SEA カラー 45分 アメリカローカル局放映。 この作品ハンナ・バーベラ・プロダクションの「ファミリー・クラシック」というスペシャル番組作品の中の1本である。原作は、ジュール・ベルヌ海洋SF古典にして名作海底2哩』である。この大作をたった45分見せてしまうために、本作品では原作をかなり縮め冒険部分をつらねた構成になっているまた、原作にでてくるコンセイユという執事は、コンラッドという少年変わっていて、アクセントフィフィというイルカ愛嬌をふりまく作画的には、線太のカッチリした線、影の部分黒く塗りつぶし劇画タッチである。海中シーンが多いので、マルチ波ガラス等も、当時かなり苦心しつつ使われている。なお、冒頭近く回想シーンイラストは、菊池貞夫である。キャラクター・デザインは、窪詔之。演出は、登喜司、山田勝久作画白梅進が参加している。 ウィリー・メイズ奇跡を招く娘 WILLIE MAYS AND THE SAY-HEY KID カラー 45分 1972年10月 アメリカ、ABC放送放映作画監督は、我妻宏。 レッド・バロン RED BARON カラー 45分 1972年11月 アメリカ、ABC放送放映トム・ソーヤの冒険 TOM SAWYER カラー 45分 1972年11月 アメリカローカル局放映。 ザット・ガール THAT GIRL IN WONDERLAND カラー 45分 1972年12月31日 アメリカ、ABC放送放映1973年1974年 この年は、合作仕事はなく、きわめて会社状況の悪い時期であった心機一転をはかり4月1日に、阿佐ヶ谷移転した移転当時スタッフは約20数名であったが、しばらくして1213名まで減った。『イガグリ君』『がんばれカンパちゃん』のパイロット・フィルム作られたのもこの頃である。この時期、窪詔之は、きわめて精力的にCM取り組むヨネックスやカロヤンハイなどのCMこの頃制作されている。他のスタッフ国内TVアニメ下請けとして『科学忍者隊ガッチャマン』『おんぶオバケ』『冒険コロボックル』『ジムボタン『マジンガーZ』などを手がけており、当時制作デスクには、岩田弘原画には及川博史、兼森義則青島克己らが居た1974年 クリスマス前夜 TWAS THE NIGHT BEFORE CHRISTMAS カラー 24アメリカNBC放映 脚本:ロメオ・ミューラー ストーリー・ボード:久岡敬史 演出佐々木一・山田勝久 作画監督小林一幸・窪 秀巳 原画及川博史・兼森義則青島克己 美術設定西田 稔 美術吉原一輔 キャラクター・デザイン:ポール・クーカー・Jr/窪 詔之・小林一幸 ひなびた街、ジャンクション・ビルに住む時計屋のトランドル一家と、その家に住むネズミ一家物語。このネズミ一家長男ネズミアルバートはインテリ・ネズミで、サンタ辛辣に批評し否定する。そのためにサンタ怒ってこの街無視することに決めた子供たちが、夢見て信じてやまぬ、あのサンタが来ない!そこでトランドルは、市長サンタ称えるコーラス組み込まれた、特製時計台作る仕事提案するのだが‥‥。といったクリスマス・ストーリー。すべてハンド・トレスで仕上げられている。この年の秋、窪詔之が担当したロッテカフェ・オレCMが、第14回CMフェスティバル、テレビ・フィルム部門秀作賞を受けている。また、国内物では『みつばちマーヤの冒険』を手がけている。また、パイロット新・海底二マイル』を制作している。 1975年 イースター・ラビット THE FIRST EASTER RABBIT カラー 24アメリカNBC放映 脚本ジュリアン・P・ガードナー ストーリー・ボード:久岡敬史 演出佐々木一・山田勝久 作画監督小林一幸・窪 秀巳 原画佐々木よしこ・吉田忠美術設定西田 稔 美術西田 稔 キャラクター・デザイン:ポール・クーカー・Jr/窪 詔之・小林一幸 イースターというのは、復活祭といってキリストの復活記念する祭りで、3月21日以降満月後の第一日曜行われるもの。とはいっても、当時スタッフにとって馴染みの薄い祭りであり、やや戸惑ってしまったという。物語は、もともとぬいぐるみウサギにすぎなかったスタッフィーが、どうして最初のイースター・ラビットになったのかというファンタジーになっている作品ハイライトであるイスター・パレードの場面音楽シーンになっている国内物では『タイム・ボカン』を手がけた。また『ドクター・ノグチ(野口英世物語)』のパイロット制作している。 1976年 フロスティすてきな冬の国 FROSTY'S WINTER WONDERLAND カラー 24アメリカNBC放映 脚本:ロメオ・ミューラー ストーリー・ボード山田勝久 演出山田勝久 作画監督小林一幸 原画吉田忠勝・佐々木よしこ・白梅 進・窪 秀巳 美術設定西田 稔 美術吉原一輔 キャラクター・デザイン:ポール・クーカー・Jr/窪 詔之・吉田忠虫プロ作られた『フロスティ・ザ・スノーマン〜温かい雪だるま』の続編である。冬そして、白銀世界といえば雪ダルマ。この雪ダルマフロスティが、どうしてクリスタルという素晴らしい、女性雪ダルマ結ばれたのかという物語。この作品もオール・ハンド・トレスであるが、キャラクターの線の輪郭は、キャラクター内側の線よりも3倍位太くする、という特別なやり方をしている。国内作品は『ポールのミラクル大作戦』『一発貫太くん』を手がけている。 1977年 ホビットの冒険 THE HOBBIT カラー 77アメリカNBC放映 原作J・R・R・トールキン 脚本:ロメオ・ミューラー ストーリー・ボード:久岡敬史・窪 詔之 演出山田勝久 作画監督:窪 詔之 原画小林一幸・窪 秀巳・吉田忠勝・羽根章悦菊池貞夫 美術設定西田 稔 美術伊藤和子金子英キャラクター・デザイン:レイスター・エイブラム/窪 詔之 実制作期間1976年10月1977年10月 枚数:4万枚カット数:817カット 色数380ホビット族ビルボ・バギンズが、ガンダルフという魔法使いと、小人たち無理やり誘われ数々冒険経てゴルム洞窟で姿の消え魔法の指輪を見つけ、ついに悪竜スマウグを倒すというファンタジーJ・R・R・トールキンの、ミドル・アースという架空の世界舞台にした『指輪物語三部作』のいわばプロローグにあたる。物語原作沿ってかなり速いテンポで話が進んでいくが、さすがにこの時間では全部忠実に再現しきれず。原作から割愛されシーンもあり、各エピソード時間短くなっている。しかし、画面密度クオリティ高くキャラクターの線が他の作品くらべて非常に多く、細い線でよく描き込まれている。しかもトレスマシンでも綺麗に再現できるように鉛筆太さ濃さコントロールしている。ただ、スタッフからは「この線で本当に動画するんですか?」という声も聞かれたほか、試写会では、「線が多くて動くからグロテスク気持ち悪い」という意見もあったという。背景は、アーサー・ラッカムイラストスタイルでという要望があり、まずカラー・インク背景すべての輪郭ペン描きしてから水彩絵具使用水彩絵具特性上、暗い部分アニメ背景に向く暗さならないので、水彩絵具ガッシュをまぜて弱点を補うという、大変手間時間もかかる方法になった。その甲斐があって、背景だけでも十分に世界観が伝わるほどの背景になっているキャラクターカラーも、今まで絵具では派手すぎて背景マッチしないので、特別に作成されており。その数は380色に及ぶ。ただ派手なはまったくなく、今までTV作品とは違い渋い色調ではあるが、しっかりと背景調和しファンタジー世界観引き立てている。結果原画動画背景も遅れに遅れ、彩色アップの日まで残ってしまい、最後全員彩色をやり、ギリギリ完成したという。国内では初号試写以外に、会場借りて試写会一度だけ行われた別班では『バーバパパ』が制作されていた。この後新ルパン三世』と、竜の子フランスとの合作作品手伝っている。

※この「主要作品の詳細データ」の解説は、「トップクラフト」の解説の一部です。
「主要作品の詳細データ」を含む「トップクラフト」の記事については、「トップクラフト」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「主要作品の詳細データ」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「主要作品の詳細データ」の関連用語

主要作品の詳細データのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



主要作品の詳細データのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのトップクラフト (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS