ジョージ・M・スタインブレナー・フィールド
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/03/13 22:03 UTC 版)
ジョージ・M・スタインブレナー・フィールド George M. Steinbrenner Field | |
---|---|
| |
施設データ | |
所在地 |
1 Steinbrenner Drive Tampa, FL 33614 |
座標 | 北緯27度58分49秒 西経82度30分24秒 / 北緯27.98028度 西経82.50667度座標: 北緯27度58分49秒 西経82度30分24秒 / 北緯27.98028度 西経82.50667度 |
起工 | 1994年10月22日 |
開場 | 1996年3月1日 |
所有者 | タンパ・スポーツ・オーソリティ |
グラウンド | 天然芝 |
建設費 | 3000万ドル |
設計者 | レスチャー&マホーニー |
旧称 | |
レジェンズ・フィールド(1996 - 2008) | |
使用チーム • 開催試合 | |
ニューヨーク・ヤンキース・スプリングトレーニング(MLB)(1996 - ) | |
収容人員 | |
11,000人 | |
グラウンドデータ | |
球場規模 |
左翼 - 318 ft (約97m) 左中間 - 399 ft (約122m) 中堅 - 408 ft(約124m) 右中間 - 385 ft (約117m) 右翼 - 314 ft(約96m) |
フェンス | 不明 |
ジョージ・M・スタインブレナー・フィールド(George M. Steinbrenner Field)は、アメリカ合衆国のフロリダ州タンパにある野球場。ニューヨーク・ヤンキース傘下A級、タンパ・ターポンズ、ヤンキース傘下ルーキークラス、フロリダ・コンプレックスリーグ・ヤンキースの本拠地である。ヤンキースの本拠地球場であるヤンキー・スタジアムと同じフィールド形状を持つ[1]。
タンパベイ・レイズの本拠地球場トロピカーナ・フィールドが2024年10月のハリケーン・ミルトンによって甚大な被害を受けたため、レイズの2025年の暫定本拠地となる[1]。
歴史
1993年、タンパ・スポーツ・オーソリティーがニューヨーク・ヤンキースのスプリングトレーニングに使う球場を建設することを発表。
1996年、「レジェンズ・フィールド」として開場。
2008年2月14日に当時のヤンキースオーナーだったジョージ・スタインブレナーの名を冠した現在の「ジョージ・M・スタインブレナー・フィールド」に改名した[2]。
タンパベイ・レイズの本拠地球場のトロピカーナ・フィールドが2024年10月のハリケーン・ミルトンによって大きな損傷を受け使用不能となったため、2025年のレイズの暫定本拠地としてスタインブレナー・フィールドが使用されることとなった[1]。
脚注
- ^ a b c Adam Berry (2024年11月15日). “Rays will play at George M. Steinbrenner Field in 2025”. mlb.com. mlb.com. 2024年11月15日閲覧。
- ^ Anthony DiComo (2008年2月14日). “Legends Field renamed for the Boss”. MLB.com. 2014年1月26日閲覧。
外部リンク
- 公式サイト(英語)
- ジョージMスタインブレナーフィールドのページへのリンク