ノンプレイヤーキャラクター女性
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/28 14:03 UTC 版)
「悪魔城ドラキュラシリーズの登場人物」の記事における「ノンプレイヤーキャラクター女性」の解説
老婆 登場作品:悪魔城ドラキュラ(MSX2版) 悪魔城に古くから住みついている謎の老婆。いろいろな道具や武器などを持っており、シモンに提供してくれる。 女性 登場作品:ドラキュラII 呪いの封印 『ドラキュラII』の説明書のストーリー部分にのみ登場する謎の女性。 ドラキュラの呪いで自らの死期を悟ったシモンが、一族の眠る天使の丘の墓地で祈りを捧げている時に現れ、背中の傷の呪いから解放される方法とドラキュラを完全に滅ぼす方法を告げる。 ゲーム中では最初から最後まで名前はおろか姿さえ現すことはない。 『ジャッジメント』のシモンエンディングでもわずかに語られている。 セレナ 登場作品:悪魔城ドラキュラ(AC版)、悪魔城ドラキュラ ロード オブ シャドウ シモンズまたはシモンの婚約者。金髪の女性。 結婚式の最中、蘇ったドラキュラ伯爵によってさらわれる。 『ロードオブシャドウ』ではシモンの妻。AC版からのオマージュ。ゲーム中には登場しないが3作のアートを纏めた『The art of Castlevania:Lords of Shadow』のベルモンド一族の項目で名前が記載されている。シモンとセレナの子からビクターの親までの間の子孫は不明とされている。 アネット 声:本田あつ子(血の輪廻)、大原さやか(Xクロニクル) 登場作品:悪魔城ドラキュラX 血の輪廻、悪魔城ドラキュラXX、悪魔城ドラキュラ Xクロニクル リヒターの恋人。ドラキュラにさらわれた少女の一人。 17歳。血液型A型。気丈な女性で曲がった事を嫌う。誰に対しても優しく、多くの人から慕われている。 『XX』のみマリアの姉という設定になり、さらわれた理由もリヒターを誘い出す為と変更された。マリア同様金髪に変更されておりXクロニクルにも継承。 『XX』ではアネットの救出に失敗するとカーミラとしてリヒターに襲いかかってくる。『Xクロニクル』でも救出に失敗するとヴァンパイア化してシャフトゴーストの代わりにボスとして登場する。 『月下の夜想曲』には、登場せず。 テラ 声:村田博美(血の輪廻)、仙台エリ(Xクロニクル) 登場作品:悪魔城ドラキュラX 血の輪廻、悪魔城ドラキュラ Xクロニクル 情熱的な性格の教会のシスター。ドラキュラにさらわれた少女。 19歳。血液型O型。『XX』には登場せず。 イリス 声:安田亜紀江(血の輪廻)、水原英里(Xクロニクル) 登場作品:悪魔城ドラキュラX 血の輪廻、悪魔城ドラキュラ Xクロニクル 面倒見の良い医者の娘で医術の心得もある。ドラキュラにさらわれた少女。 17歳。血液型A型。彼女らがさらわれたのは、ドラキュラの生け贄とするためだった。『XX』には登場せず。 リサ 声:深見梨加(月下の夜想曲)、田中杏沙 / エミリー・スワロー 他(アニメ『悪魔城ドラキュラ -キャッスルヴァニア-』) 登場作品:悪魔城ドラキュラX 月下の夜想曲、アニメ・悪魔城ドラキュラ -キャッスルヴァニア- ドラキュラの妻でアルカードの母。ドラキュラが愛した、ただ一人の女性でとても慈悲深くドラキュラの領地の人間にも慕われていた。 年号は不明だが(1476年以前)、平民を助けた為に魔女と間違えられ魔女狩りに遭い、人間の手によって死ぬ事となった。死の間際アルカードに人間を憎んではいけない事とドラキュラを愛していた事を言い残した事がゲーム中のイベントシーンで登場する。サキュバスが化けてアルカードを騙そうとしていた。 エイダ 登場作品:悪魔城ドラキュラ黙示録外伝 LEGEND OF CORNELL コーネルの妹。ドラキュラ復活の儀式の生け贄にされるため悪魔城に連れ去られた。 メアリー 登場作品:悪魔城ドラキュラ黙示録外伝 LEGEND OF CORNELL ヘンリーの母親。夫が吸血鬼になった事を恐れ自害を考えていた。訪れてきたコーネルにヘンリーの脱出を促す。 ベス 登場作品:悪魔城ドラキュラ黙示録外伝 LEGEND OF CORNELL ドラキュラにさらわれた子供達の1人。城壁のどこかに隠れている。 ダイアナ 登場作品:悪魔城ドラキュラ黙示録外伝 LEGEND OF CORNELL ドラキュラにさらわれた子供達の1人。地下坑道のどこかに隠れている。 フローレンス 登場作品:悪魔城ドラキュラ黙示録外伝 LEGEND OF CORNELL ドラキュラにさらわれた子供達の1人。外壁のどこかに隠れている。 リディー・エルランジェ 声:小林沙苗 登場作品:キャッスルヴァニア 白夜の協奏曲 ジュスト、マクシームの幼なじみで憧れの女性。 二人に安らぎを与える。髪型は金髪ポニーテール。 白馬弥那(はくば みな) 声:高橋裕子 登場作品:キャッスルヴァニア 暁月の円舞曲、悪魔城ドラキュラ 蒼月の十字架 蒼真の幼馴染みで神社の娘。18歳。 白馬神社は朝廷の頃から、日食に怒りや心の暗闇を封じる祈祷を行っており、1999年にはヨーロッパでドラキュラ伯爵とユリウス達との最後の戦いに参加している。 この祈祷によって、ドラキュラの魂と悪魔城の強大な魔力を引き剥がす事に成功し、魔王は完全な滅びを迎えた。 サラ・トラントゥール 声:冬馬由美(キャッスルヴァニア(PS2版)) 登場作品:キャッスルヴァニア(PS2版)、悪魔城ドラキュラ ラメント オブ イノセンス レオン・ベルモンドの許婚であった女性。18歳。 レオンのことを慕っていたがヴァンパイアのヴァルター・ベルンハルトにさらわれてしまう。 レオンは彼女を助けに行き、身柄を確保するが既に吸血されたあとであった。吸血鬼になる運命を嘆いたサラはレオンに最後の想いを託す。それは錬金術によって作られた鞭に自分の魂を結びつけ、これ以上自分と同じ運命の人間を増やさないことであった。 ヴァンパイアキラー誕生のきっかけとなった女性である。 エリザベータ・クロンクビスト 登場作品:キャッスルヴァニア(PS2版)、悪魔城ドラキュラ ラメント オブ イノセンス マティアスの妻。1年前の1093年に亡くなった。 ロザリー 登場作品:悪魔城ドラキュラ 闇の呪印 ヘクターの恋人。1476年より後、ヘクターと出会う。 1476年から1479年の間にアイザックの罠により魔女狩りの標的にされ、命を絶つ。 ジュリア・ラフォレーゼ 声:藤野とも子 登場作品:悪魔城ドラキュラ 闇の呪印 バルジッド山脈に住む、魔女裁判から逃れて続けてきた魔女。20歳。 アイザックを倒す事を条件にヘクターに薬などを売ってくれたり、イノセントデビルを預ったりしてくれる。 実はアイザックの妹であり、狂気に飲まれた兄を最後まで気遣っていた。 ヘクターによると死んだ彼の恋人ロザリーに似ているらしい。 Zoe Belmont(ゾーイ・ベルモンド) 登場作品:Castlevania: Order of Shadows Desmondの妹でDoloresの姉。ロングヘアーで、青い服装。ドラキュラ復活の生け贄の祭壇の城を捜すためDoloresとともに兄に協力する。Alchemy-powered Braceletを兄に渡す。 Dolores Belmont(ドロレス・ベルモンド) 登場作品:Castlevania: Order of Shadows DesmondとZoeの妹。金髪で、Zoeより活動的にみえる茶色い服装。開発スタッフによると「このゲームではあまり話さないが、彼女はヴァンパイアキラーを扱うことができる」。Orderの館の調査に加わり、Zoeとともに生贄の祭壇を探す。 モニカ 声:庄司宇芽香 登場作品:悪魔城ドラキュラ 奪われた刻印 ウィゴル村の裁縫職人。17歳。 ローラ 登場作品:悪魔城ドラキュラ 奪われた刻印 ウィゴル村の彫金師。24歳。 ダニエラ 登場作品:悪魔城ドラキュラ 奪われた刻印 ウィゴル村の老婆。85歳。 アナ 登場作品:悪魔城ドラキュラ 奪われた刻印 ウィゴル村の女の子。8歳。イリナの娘でセルジュの妹。 イリナ 登場作品:悪魔城ドラキュラ 奪われた刻印 ウィゴル村のおばさん。45歳。セルジュとアナの母親。 マリー・ベルモンド 声:井上喜久子 / ナターシャ・マケルホーン(英) 登場作品:キャッスルヴァニア ロード オブ シャドウ、キャッスルヴァニア ロード オブ シャドウ 宿命の魔鏡 ガブリエルの幼馴染であり、妻。殺したのはゾベックに操られたガブリエルである事を知りつつも、霊魂の状態でガブリエルを見守り続けた。 『宿命の魔鏡』のプロローグでは『ロード オブ シャドウ』の1年前で、まだ彼女が存命であり、ガブリエルが討伐に派遣されて旅立っていくのを見守った。 クローディア 声:小林ゆう / エマ・ファーガソン(英) 登場作品:キャッスルヴァニア ロード オブ シャドウ 自分がゾベックに操られたガブリエルに殺される事を感じ取っており、その運命を受け入れた。 アンジェラ 声:不明 登場作品:悪魔城ドラキュラ(パチスロ)、悪魔城ドラキュラII 踊り子の若い女性。金髪で、露出が多めの白っぽい服装。パチスロのお色気担当のヒロイン的存在で、ラルフを励ます。セクシーダンス演出でダンスを踊り、セクシーショット演出でお尻・胸・太ももの3択をプレイヤーに迫る。 D.A. 声:不明 登場作品:悪魔城ドラキュラII アンジェラ同様パチスロのオリジナルキャラクター。ダーク・アンジェラの略とされる。2本の短剣を使い、踊るように素早い攻撃を行う。身につけた首飾りに操られ、ラルフと敵対する。 ヴィクトリア・フロレスク 声:不明 登場作品:ぱちんこ悪魔城ドラキュラ 『ぱちんこ』に登場するオリジナルキャラクター。名門フロレスク家の長女で、失踪した妹を探す女剣士。赤髪のショートカットで、胸元やヘソを出し肌の露出が多い紅白の派手な服装にヒールの高いロングブーツ姿。リヒターより少し年上。凛としてさっぱりした性格で、勝気でプライドが高く、上品でやや堅物。明るく正直なマリアとは気が合う。失踪した妹を探す途中、若い女性を連れ去るドラキュラの噂を聞き、悪魔城へ向かうリヒターに願い出て同行する。 フェリシア 声:不明 登場作品:悪魔城ドラキュラ ロードオブシャドウ(パチスロ) パチスロ4作目のオリジナルキャラクター。ガブリエル・ベルモンドとともにダブル主人公のようなポジション。金髪のショートヘアで髪に鳥の羽飾りを挿しており、服装は女版ガブリエルといった風であるが、パチスロキャラらしく胸元は出ている。武器は弓矢。ガブリエルと出会い共に行動する。演出の中には「囚われたフェリシア」という演出などもある。 ルーシー・レイン 登場作品:悪魔城ドラキュラ 古城の死闘 ゲームブックに登場したオリジナルキャラクター。英雄の先祖と同じ名前をもつシモン・ベルモンドの恋人で、ヒロイン。ドラキュラにさらわれ行方不明となる。ルートによってはシモンともども吸血鬼化してドラキュラは魔界へ帰り、シモンは地上支配を任されて悪魔城の城主となる結末もある。 レイラ 登場作品:悪魔城伝説 真正バンパイアハンター ゲームブックに登場したオリジナルキャラクター。アルカードの子孫でバンパイアハンター達の紅一点。人並み外れた感覚をもつ。 エリザベート・アーイエ 登場作品:悪魔城ドラキュラ 悪魔の血 血の悪夢 小説に登場したオリジナルキャラクター。女司祭。ディーンの恋人。吸血鬼と化してしまう。 リーサ・ベレニス 登場作品:悪魔城ドラキュラ 悪魔の血 血の悪夢 小説に登場したオリジナルキャラクター。シモンとクロードが想いを寄せる女性。 シヴィル・ベルモンド 登場作品:悪魔城ドラキュラ 悪魔の血 血の悪夢 小説に登場したオリジナルキャラクター。ライアス・ベルモンドの先代守護者。女性。 ミシェル・ダナスティ 登場作品:悪魔城ドラキュラ 神淵の追想曲 小説に登場したオリジナルキャラクター。ダナスティ一族の末裔。 Illyana Riktor 登場作品:Castlevania: The Belmont Legacy アメリカンコミックに登場したオリジナルキャラクター。クリストファー・ベルモンドの婚約者。 リーザ 登場作品:悪魔城ドラキュラ ラメント オブ イノセンス デジタルコミックに登場したオリジナルキャラクター。婚約者をヴァルターに殺されたため、その仇を撃つためにヴァルターの城に乗り込む。 ジュスティーヌ・ガンドルフィー 登場作品:悪魔城ドラキュラ ラメント オブ イノセンス デジタルコミックに登場したオリジナルキャラクター。リナルドの娘だったが、ヴァルターによってヴァンパイアにされてしまい家族を惨殺する。リナルドは錬金術で作った鞭を使い、彼女を葬った。 ビアンカ 登場作品:悪魔城ドラキュラ ラメント オブ イノセンス デジタルコミックに登場したオリジナルキャラクター。ヴァルターの母。
※この「ノンプレイヤーキャラクター女性」の解説は、「悪魔城ドラキュラシリーズの登場人物」の解説の一部です。
「ノンプレイヤーキャラクター女性」を含む「悪魔城ドラキュラシリーズの登場人物」の記事については、「悪魔城ドラキュラシリーズの登場人物」の概要を参照ください。
- ノンプレイヤーキャラクター女性のページへのリンク