マクシーム
マクシム
マクシム、マキシム、マクシーム(ロシア語:Максим(Maksim)、英語:Maxim)は、ラテン語のマクシムス Maximus に起源を持つ人名(本来は男性名)。スラヴ系に多い。
男性名
- 聖マクシム - キリスト教の聖人、表信者・証聖者
- マキシム・ヴェンゲーロフ - ロシアのヴァイオリニスト
- マキシム・ギュイヨン - フランスの騎手
- マクシム (歌手) - タタールスタン共和国出身の女性歌手
- マクシム・グレーク - モスクワ大公国の修道士、翻訳家。正教会で聖人(克肖者)
- マクシム・クレシー - フランス系アメリカ人のテニス選手。
- マクシム・ゴーリキー - ロシアの作家
- マキシム・コンツェビッチ - ロシア出身の数学者
- マクシム・シャツキフ - ウズベキスタン出身のサッカー選手
- マクシム・ショスタコーヴィチ - ロシアの指揮者、ピアニスト。作曲家ドミートリイ・ショスタコーヴィチの息子
- マクシム・ベレゾフスキー - ウクライナ出身のロシアの作曲家
- マクシム・ムルヴィツァ - クロアチア出身のピアニスト
- マクシム・リトヴィノフ - ソビエト連邦の政治家、外交官
- マクシム (ブルガリア総主教) - ブルガリア正教会の首座主教
- 芹澤マクシム - ロシア出身、横浜の司会者、イベンター、マネージャー
姓
- ハイラム・マキシム - アメリカ・イギリスの発明家。マキシム機関銃の発明者
- ハイラム・パーシー・マキシム - アメリカの発明家、アマチュア無線家。ハイラムの子。
- ハドソン・マキシム - アメリカの発明家。無煙火薬の発明者。ハイラムの弟。
人名以外
- マキシム - 味の素AGFのコーヒーのブランド
- マキシム・インテグレーテッド - アメリカのアナログICメーカー
- マクシム (雑誌)
- マキシム機関銃 - 近代的な機関銃の祖となった機関銃。派生型も含め世界各国で大量に使用された。
- マキシム (フランスのレストラン) - フランス・パリにあるレストラン。
- マキシム・ド・パリ - かつて銀座にあったフランス料理店、及び、同店舗を経営していたスタイリングライフグループの子会社。
- マキシム (アパレル) - 兵庫県神戸市中央区に本社を置くアパレル関係の会社。
フィクション
他言語の相当
関連項目
マクシーム
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/04/02 02:24 UTC 版)
ロシア軍用犬の少佐。第3部隊隊長。本国にいる元帥の息子。かつて朋友アラムを助けようとして隻眼となったが、その実力は赤目にもひけを取らない。女子まで対象にした殺戮には反対していたが、階級の同じヴィクトールやアラムを止める事はできなかった。ヴィクトールに裏切られ、妹リディアを連れて奥羽軍に付いた。アラムに殺されたかに見えたが、奥羽先発隊とロシア軍の戦いの際に蘇った。戦いの後、樺太に戻り、元帥には豊穣な土地に渡ったことを伏せてヴィクトール・アラム・リディアは餓死したと報告。厳しい環境の中でも楽園を築く決意を固めた。
※この「マクシーム」の解説は、「銀牙伝説WEED」の解説の一部です。
「マクシーム」を含む「銀牙伝説WEED」の記事については、「銀牙伝説WEED」の概要を参照ください。
- マクシームのページへのリンク