マクシム・シャツキフとは? わかりやすく解説

マクシム・シャツキフ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/08/27 08:09 UTC 版)

マクシム・シャツキフ
名前
ラテン文字 Maksim SHATSKIKH
ウズベク語
ロシア語
Maksim Shatskix
Максим Шацких
基本情報
国籍 ウズベキスタン
 ウクライナ
生年月日 (1978-08-30) 1978年8月30日(45歳)
出身地 ウズベク・ソビエト社会主義共和国タシュケント
身長 187cm
体重 78kg
選手情報
ポジション FW
利き足
クラブ1
クラブ 出場 (得点)
1996 ソコル・サラトフ 12 (0)
1996 トルペド・ヴォルシスキー 4 (0)
1997 ラーダ・トリヤッチ 22 (14)
1998 SOYUZ=ガスプロム・イジェフスク 27 (9)
1999 バルチカ・カリーニングラード 19 (5)
1999-2009 ディナモ・キーウ 215 (97)
2009 ロコモティフ・アスタナ 15 (9)
2010-2013 アルセナル・キエフ 93 (22)
2013 チョルノモレツ・オデッサ 6 (0)
2013 アルセナル・キエフ 12 (1)
2014-2015 ホヴェルラ・ウージュホロド 34 (6)
2015-2016 ルフ・リヴィウ
代表歴2
1999-2014 ウズベキスタン 61 (34)
監督歴
2016-2017 FCディナモ・キーウ (U-19アシスタントコーチ)
1. 国内リーグ戦に限る。2016年7月11日現在。
2. 2014年5月29日現在。
■テンプレート■ノート ■解説■サッカー選手pj

マクシム・シャツキフ(Maksim Shatskikh, 1978年8月30日 - )は、ウズベキスタン出身の元サッカー選手。元ウズベキスタン代表。ポジションはFW

来歴

17歳の時にロシアのクラブへ移籍し、数クラブを転々とした後、1999年にウクライナの名門ディナモ・キーウに加入。1年目の1999-2000シーズンから20得点を挙げウクライナプレミアリーグ得点王に輝き、移籍したアンドリー・シェフチェンコに代わりディナモ・キーウのエースとなった。

2002-2003シーズンにも22得点を挙げ、2度目の得点王を獲得した。UEFAチャンピオンズリーグでは、アーセナルやレアル・マドリー、ローマなどのビッグククラブからも点を挙げており、通算で11ゴールを挙げている。

2009年6月、10年近く所属したディナモ・キーウを離れ、カザフスタンのロコモティフ・アスタナに移籍する。2010年ウクライナのFCアルセナル・キエフに移籍。

ウズベキスタン代表でも中心選手として活躍した。

所属クラブ

タイトル

クラブ

ディナモ・キーウ

個人

脚注

外部リンク





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「マクシム・シャツキフ」の関連用語

マクシム・シャツキフのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



マクシム・シャツキフのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのマクシム・シャツキフ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS