オレクサンドル・グラドキー
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/08/31 03:45 UTC 版)
|
||||||
---|---|---|---|---|---|---|
![]()
シャフタール時代(2009年)
|
||||||
名前 | ||||||
本名 | オレクサーンドル・ムィコラーヨヴィチ・フラドキー Oleksandr Mykolayovych Hladkyy |
|||||
ラテン文字 | Oleksandr HLADKYY | |||||
ウクライナ語 | Олександр Миколайович Гладкий | |||||
基本情報 | ||||||
国籍 | ![]() |
|||||
生年月日 | 1987年8月24日(35歳) | |||||
出身地 | ![]() |
|||||
身長 | 188cm | |||||
体重 | 74kg | |||||
選手情報 | ||||||
在籍チーム | ![]() |
|||||
ポジション | FW (CF) | |||||
背番号 | 11 | |||||
利き足 | 右足 | |||||
クラブ1 | ||||||
年 | クラブ | 出場 | (得点) | |||
2003-2005 | ![]() |
17 | (4) | |||
2005-2007 | ![]() |
64 | (18) | |||
2007-2010 | ![]() |
82 | (27) | |||
2010-2014 | ![]() |
23 | (2) | |||
2012-2014 | →![]() |
59 | (18) | |||
2014-2016 | ![]() |
36 | (15) | |||
2016-2017 | ![]() |
8 | (0) | |||
2017 | →![]() |
9 | (1) | |||
2018 | ![]() |
9 | (2) | |||
2018- | ![]() |
8 | (0) | |||
2019-2020 | ![]() |
24 | (8c) | |||
2020- | ![]() |
22 | (9) | |||
代表歴2 | ||||||
2004-2009 | ![]() |
15 | (5) | |||
2007- | ![]() |
11 | (1) | |||
1. 国内リーグ戦に限る。2018年6月12日現在。 2. 2017年4月22日現在。 ■テンプレート(■ノート ■解説)■サッカー選手pj |
オレクサンドル・ムィコラーヨヴィチ・フラドキー(ウクライナ語: Олександр Миколайович Гладкий, ラテン文字: Oleksandr Mykolayovych Hladkyy, 1987年8月24日 - )は、ソビエト連邦(現ウクライナ)・ハルキウ出身の同国代表サッカー選手。チャイクル・リゼスポル所属。ポジションはFW。
経歴
2003年からFCメタリスト・ハルキウに所属し、2005年にFCハルキウに移籍した。2006-07シーズンには29試合で13ゴールを決める得点王を獲得した。この活躍から2007年6月8日、FCシャフタール・ドネツクに5年契約で移籍した。2010年8月17日、FCドニプロに4年契約で移籍した。移籍金は推定700万ユーロ(約7億7000万円)。
2017年3月2日、FCディナモ・キエフからのシーズンローンでFCカルパティ・リヴィウに再加入することが発表された[1]。
代表歴
ウクライナ代表として2007年8月22日、親善試合のウズベキスタン代表戦でデビューを果たし、初ゴールを記録した。
タイトル
クラブ
- シャフタール
- ウクライナ・プレミアリーグ : 2007-08, 2009-10
- ウクライナ・カップ : 2007-08, 2015-16
- ウクライナ・スーパーカップ : 2008, 2010, 2014, 2015
- UEFAカップ : 2008-09
- ディナモ・キエフ
- ウクライナ・スーパーカップ : 2016
個人
- ウクライナ・プレミアリーグ得点王 : 2007(13得点)
脚注
- ^ “Oleksandr Hladkyi returns to FC Karpaty”. FC Karpaty Lviv (2017年3月2日). 2017年4月22日閲覧。
外部リンク
- オレクサンドル・グラドキーのページへのリンク