シャンポリオンによるブレークスルーとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > ウィキペディア小見出し辞書 > シャンポリオンによるブレークスルーの意味・解説 

シャンポリオンによるブレークスルー

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/08/13 16:03 UTC 版)

古代エジプト文字の解読」の記事における「シャンポリオンによるブレークスルー」の解説

ジャン=フランソワ・シャンポリオンは、1803年から1805年の間の青年期古代エジプト魅了され、ド・サシなどのもとでコプト語含む近東言語学んだ。兄のJacques Joseph Champollion-FigeacはパリAcadémie des Inscriptions et Belles-Lettresの長Bon-Joseph Dacierの助手であり、その地位からジャンフランソワエジプトに関する研究続け手段提供したヤングヒエログリフ取り組むまでに、古代エジプトに関して確立され知識大要発表しコプト語辞書組み立てていた。しかし、解読されていない文字について多くのことを著したものの進展はなかった。だが1820年代初頭前進するのを急いだ。彼がどのようにしたかの詳細は、現代的な説明における証拠矛盾のために完全には知られていないシャンポリオン当初ヤングヒエログリフデモティック単語リストからの抜粋のみを見てヤング研究否定していた。1821年半ばグルノーブルからパリ移ったのち、完全な複写をよく入手きたはずであるが、そうしたかどうか不明である。このころカルトゥーシュ内の表音文字の音を特定するのに注力した。 重要な手がかりは、ギリシア語エジプト文字両方刻まれオベリスクであるフィラエ・オベリスクよる。イギリス遺物収集家William John Bankesは、エジプトからイギリスへオベリスク運び、その碑文複写した。これらの複写はBankesが想定したようなロゼッタストーンのような1つの2か国語の文ではなかったが、両方碑文プトレマイオスクレオパトラ文字含まれヒエログリフのものではカルトゥーシュ囲まれていた。Bankesはプトレマイオスカルトゥーシュロゼッタストーン基づいて特定することができたが、ギリシア語の文に基づき2番目のものがクレオパトラの名前を表していることを推測することしかできなかった。彼はこの文を複写したもので、鉛筆カルトゥーシュのこの読み示唆した。この複写1822年1月見たシャンポリオンは、このカルトゥーシュクレオパトラのものとして扱ったが、どのようにそれを特定したかについては述べなかった。彼が使えた証拠考えると、複数方法このようにできたであろうが。Bankesは、シャンポリオン自身功績認めことなく提案受け入れた考え憤慨しこれ以上援助与えることを拒否したシャンポリオンは、ヤング異な方法プトレマイオスの名前のヒエログリフ分解し推測した3つの表音文字p, l, oがクレオパトラカルトゥーシュ適合していることを発見した4番目の音であるeはクレオパトラカルトゥーシュ1つヒエログリフ表されプトレマイオスカルトゥーシュでは同じ文字2つ重ねて表されていた。しかし、シャンポリオンはこれらの文字同音であり、同じ音を綴る異な記号間違いない判断した。彼はこれらの文字を他のカルトゥーシュ試しギリシアローマエジプト支配者の多くの名前を特定し、さらに多く文字音価推定したシャンポリオンによるプトレマイオスカルトゥーシュ分析 ヒエログリフ シャンポリオン読み P T O L M E S シャンポリオンによるクレオパトラカルトゥーシュ分析 ヒエログリフ シャンポリオン読み K L E O P A T R 女性行末 7月ジャン=バティスト・ビオによるデンデラの黄道帯英語版)として知られるエジプト神殿レリーフを囲む文に関する分析反論した。彼はこうすることで、この文中の星のヒエログリフ近く言葉星座などの星に関連するものであることを指し示しているように見えることを指摘した。彼はこの方法で使われる符号を"signs of the type"と呼んだが後に「限定符」という名前にしている。 ラムセス ヒエログリフ表示 トトメス ヒエログリフ表示 シャンポリオンの甥Aimé Champollion-Figeacによる関連する物語によると、1822年9月14日シャンポリオンエジプト碑文Jean-Nicolas Huyotにより描かれ複写調べたのちに別の発見をした。アブ・シンベルからのカルトゥーシュ1つ4つヒエログリフ文字含まれていた。ヤングブリタニカ記事見つけた同じ推論に基づき円形最初記号太陽表していると推測した。「太陽」を表すコプト語単語reであったカルトゥーシュの端に2度書かれる記号は、プトレマイオスカルトゥーシュでは"s"を表している。カルトゥーシュの名前がRe始まりssで終わる場合ラムセス(Ramesses)と一致する可能性があり、マネト著作記録され数人の王の名前は、中央の記号がmを表すことを示唆していた。さらにロゼッタストーンからmとsを表す文字ギリシア語で「誕生」を意味する単語対応する点で一緒に現れていることが確認されコプト語で「誕生」を意味する単語はmiseであった。他のカルトゥーシュ3つの文字含みそのうち2つラムセスカルトゥーシュの中の文字と同じであった最初文字であるトキトート神象徴として知られていた。後者2つ文字ラムセスカルトゥーシュの中の文字と同じ音価である場合2番目のカルトゥーシュの中の名前はThothmesとなり、マネトにより言及された王の名前である"Tuthmosis"(トトメス)に対応する。これらはギリシア統治する以前エジプトの王であり、名前の書き方部分的に表音的であった。ここでシャンポリオンロゼッタストーン長いカルトゥーシュ見られるプトレマイオス称号目を向けたシャンポリオンギリシャ語テキスト翻訳するコプト語知っており、pやtなどの表音ヒエログリフがこれらの単語適合することが分かったシャンポリオンここからいくつかの文字からさらなる表音的意味を推測することができた。甥の説明によると、これらの発見をするときシャンポリオンAcadémie des Inscriptionsにある兄弟仕事場押しかけ写した碑文集めたものを投げつけ"Je tiens mon affaire!"(「できた!」)と叫び1日もの間気絶して倒れたという。 シャンポリオンは。1822年9月22日完成させたLettre à M. Dacierの中でギリシャローマカルトゥーシュについて提案した読み方発表した。これを9月27日アカデミー読み聴衆にはヤングがいた。このレターは、エジプト学創設した文書見なされることが多いが、ヤング研究に対してそこそこ進歩示したに過ぎなかった。シャンポリオンラムセストトメスカルトゥーシュについて発見したことについては何も言及されていないが、エジプトの遠い過去表音記号使用され可能性があることは細かな説明なしに提案されていた。シャンポリオン早まって結果発表することを警戒していたのかもしれないその後か月にわたり、シャンポリオン彼のヒエログリフアルファベット多くエジプト碑文適用し何十もの王の名前と称号特定したこの間シャンポリオン東洋学者のAntoine-Jean Saint-Martinヒエログリフカルトゥーシュペルシア楔形文字テキストを含むCaylus vase調査したSaint-Martin楔形文字テキストには紀元前5世紀アケメネス朝の王であり、その領域エジプト含まれていたクセルクセス1世の名前を含んでいると考えていた。シャンポリオンカルトゥーシュ特定可能な文字クセルクセスの名前と一致していることを確認しエジプトギリシア統治される前に表音ヒエログリフ使われたという証拠補強しSaint-Martinによる楔形文字読み支持した。これは楔形文字解読における大きなステップであったこのころシャンポリオン2度目ブレークスルー起こした。彼は約860個のヒエログリフ数えたが、それらのうちの一握り与えられテキスト大部分構成していた。アベル=レミュザによる新たな中国語研究出会った。この研究中国語筆記においても表音文字広範囲使用し表意文字組み合わせて多く合字にし完全な語彙形成することが示された。ヒエログリフ中には合字思われるものはほとんどなかった。シャンポリオン表意文字のように見え文字の隣にカルトゥーシュなしのヒエログリフ書かれた、王でないローマ人アンティノウスの名前を特定した。したがって表音文字カルトゥーシュ限定されなかった。シャンポリオンはこの疑念確かめるために、同じ内容を含むと思われるヒエログリフテキスト比較し綴り不一致指摘した。これは同音文字の存在示していた。結果として得られ同音文字リストカルトゥーシュに関する研究からの表音文字の表と比較し、それらが一致することを発見したシャンポリオン1823年4月にこれらの発見Académie des Inscriptionsに発表した。そこから急速に新たな文字単語発見取り組んだ表音記号母音がたまにしか書かれない子音アルファベット構成するという結論出した1824年Précis du système hiéroglyphiqueで発表された研究結果の要約では次のように述べられている。「ヒエログリフ書記体系複雑なシステムであり、一度に同じテキスト同じ文章で比喩的記号的表音的文字であり、まったく同じ単語使っているかもしれない」。Précisでは何百ものヒエログリフ特定しヒエログリフと他の文字の違い記述し固有名詞カルトゥーシュ使用分析し言語文法一部説明したシャンポリオンは文の解読から根底にある言語翻訳進んでいた。

※この「シャンポリオンによるブレークスルー」の解説は、「古代エジプト文字の解読」の解説の一部です。
「シャンポリオンによるブレークスルー」を含む「古代エジプト文字の解読」の記事については、「古代エジプト文字の解読」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「シャンポリオンによるブレークスルー」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「シャンポリオンによるブレークスルー」の関連用語

1
6% |||||

シャンポリオンによるブレークスルーのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



シャンポリオンによるブレークスルーのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの古代エジプト文字の解読 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS