パッドとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 日本語表現辞典 > パッドの意味・解説 

pad

別表記:パッド

「pad」とは、「詰め物」や「当て物」「クッション」といった何かを保護するためや衝撃和らげるために使用される柔らかい素材の厚い部分意味する英語表現である。

「pad」とは・「pad」の意味

「pad」とは英語の名詞動詞である。名詞「pad」として、衝撃を防ぐための「詰め物」「当て物」「クッション」「パッド」、吸収性のある「脱脂綿」「スポンジ」「スタンプ台」「印肉」、形を整える衣料用の「詰め物」「パッド」、動物の「足」「肉球」、人間の「指球」、はぎ取り式の「メモ用紙」、ロケットの「発射台launch pad)」、ヘリコプターの「発着場helipad)」、「生理用ナプキンsanitary pad)」、スイレンなどの「浮き葉lily pad)」、静かな足音」といった意味を指す。またかつては「ねぐら」「家屋」といったスラングの意味持っていた。

動詞「pad」として、衝撃を防ぐために「詰め物入れる」「パッドを入れる」、話や文章不必要に膨らませる」「長引かせる」、請求を「つり上げる」「水増しする」、「そっと歩く」といった意味を表現する。またアメリカ英語では、試合得点入れてリード広げる」を意味する

「pad」の語源・由来

「pad」の詳しい語源は不明とされている。おそらく「足の裏」を意味する低地ドイツ語名詞「pad」や、旧フラマン語名詞「pad」に関連があるとされている。英語「pad」が成立したのは16世紀中頃で、当初の意味は「横たわるためのわらの束」であった。「pad」が柔らかいクッションのような詰め物」を指すようになったのは1560年代である。

「pad(ゲーム用語)」とは

「pad(ゲーム用語)」とは、ビデオゲーム用い両手で持つ「コントローラー」を意味する。「ゲームパッドgamepad)」「ジョイパッドjoypad)」を縮めて「pad」と呼ばれるようになった従来家庭用ゲーム機において「pad」が主流であったが、近年では「FPS」の影響で「キーボードマウス」が増えている。ただし家庭用ゲームApex Legends」では、「pad」でのプレイのみとされている。また格闘ゲーム分野では、「pad」以外にレバー操作を行う「アーケードコントローラー」や、すべての操作ボタンで行う「ヒットボックス」が人気である。

「PAD(医療用語)」とは

「PAD(医療用語)」とは、「Peripheral Artery Disease」の略で、日本語で「末梢動脈疾患」と訳される。「末梢動脈疾患」とは、足や腎臓などに血液を送る末梢動脈狭くなり、歩行時に足がしびれたり痛くなったりする。さらに悪化する全身動脈硬化引き起こし心筋梗塞脳卒中生じる。「末梢動脈疾患」は循環器科血管外科治療される日本ではかつて「閉塞性動脈硬化症ASO)」と呼ばれていたが、国際的な呼び方末梢動脈疾患(PAD)」と統一している。したがって「PAD」と「ASO」との違いはない。

「PAD(IT用語)」とは

「PAD(IT用語)」とは、「Problem Analysis Diagram問題分析図)」の略で、「日立製作所」の「二村良彦」らによって開発されプログラム論理記述する方法である。「PAD」はプログラム基本制御構造連接処理」「選択処理」「反復処理」を図にすることで、間違いのない高品質プログラム書くこと目的としている。

「pad」の使い方・例文

「pad」の使い方として、以下の例文挙げられる

・In American football, players wear pads in various places.(アメリカンフットボールでは、選手様々な場所に当て物着用している)
I put a pad of cotton on my elbow to stop it from bleeding.(出血止めるため、私は脱脂綿を肘に当てている)
・I padded my knees for a hard workout.(激し練習をするため、私は膝にパッドを入れた
A cat padded up the stairs.(がそっと階段を登ってきた)

「pad」の発音・読み方

「pad」の発音記号は、「pǽd」と表記される。「pad」の読み方は、カタカナで「パド」と表記される。「パド」の「パ」の部分アクセント付けて発音をする。

「pad」の活用変化一覧

名詞「pad」の複数形は、「pads」である。また動詞「pad」の活用形は、三人称単数現在形が「pads」、動名詞現在分詞が「padding」、過去形が「padded」、過去分詞が「padded」と変化する

パッド【pad】

読み方:ぱっど

洋服の形を整えたり、体形補ったりするために用い詰め物。「肩—」

医療などに用い吸収性のある当て物。「生理用—」

衝撃摩擦などを軽減するための当て物また、やわらかいクッション敷物など。「ベッド—」

はぎ取り式のメモ用紙便箋など。「リーガル—」

眼鏡ずり落ちないように、鼻の上部を挟むようにして固定する一対部品。鼻当て鼻パッドノーズパッド


パッド

パッド
体型補整したり、ボディラインメリハリをつけ、美しく整えるために詰め補正用の小物ウレタンやバイリーンなどのクッション性のある素材作られている。バストパッドヒップパッド肩パッドなどがある。
パッドを部分的に用いることによって、ボディラインメリハリをつける。
こんな人に、こんな時に

パッド

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/11/06 04:20 UTC 版)

パッドパド (Pad)

脚注


パッド

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/08/18 17:57 UTC 版)

Hover!」の記事における「パッド」の解説

いわゆるトラップマップ内の地面はいくつもの正方形のパッドがあり、機体がその上を踏むと予期せぬ方向飛ばされたり、数秒間身動き取れなくなったり、集めた旗をマップ内に戻されたりといった災難降りかかる。これを逆手にとり、敵に体当たりすることで敵機をパッド上に誘導して、敵を不利な状況追いやることができる。

※この「パッド」の解説は、「Hover!」の解説の一部です。
「パッド」を含む「Hover!」の記事については、「Hover!」の概要を参照ください。


パッド

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/04 05:39 UTC 版)

クリケット」の記事における「パッド」の解説

バッツマンウィケットキーパー安全確保のため着用する

※この「パッド」の解説は、「クリケット」の解説の一部です。
「パッド」を含む「クリケット」の記事については、「クリケット」の概要を参照ください。


パッド

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/11/16 23:00 UTC 版)

ノスタルジオの風」の記事における「パッド」の解説

ロンドンスラム街出身少年幼少時に親と生き別れたために、両親何者であるかは知らないスラム街に住む子供たちリーダー格で面倒見はよいが、シビア環境育ったために冒険夢に対して否定的冷ややかな態度を示すリアリスト。銃を装備する

※この「パッド」の解説は、「ノスタルジオの風」の解説の一部です。
「パッド」を含む「ノスタルジオの風」の記事については、「ノスタルジオの風」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「パッド」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ

「パッド」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「パッド」の関連用語

パッドのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



パッドのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
実用日本語表現辞典実用日本語表現辞典
Copyright © 2024実用日本語表現辞典 All Rights Reserved.
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
ワコールワコール
© WACOAL CORP. ALL RIGHTS RESERVED.
ワコール下着用語辞典
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのパッド (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、WikipediaのHover! (改訂履歴)、クリケット (改訂履歴)、ノスタルジオの風 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2024 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2024 GRAS Group, Inc.RSS