A. I.
アプリケーション識別子 Application Identity
ApplicationIdentity クラス
アセンブリ: Microsoft.Build.Tasks (microsoft.build.tasks.dll 内)


Microsoft.Build.Tasks.Deployment.ManifestUtilities.ApplicationIdentity


Windows 98, Windows 2000 SP4, Windows Millennium Edition, Windows Server 2003, Windows XP Media Center Edition, Windows XP Professional x64 Edition, Windows XP SP2, Windows XP Starter Edition
開発プラットフォームの中には、.NET Framework によってサポートされていないバージョンがあります。サポートされているバージョンについては、「システム要件」を参照してください。


ApplicationIdentity クラス
アセンブリ: mscorlib (mscorlib.dll 内)

<SerializableAttribute> _ <ComVisibleAttribute(False)> _ Public NotInheritable Class ApplicationIdentity Implements ISerializable
[SerializableAttribute] [ComVisibleAttribute(false)] public sealed class ApplicationIdentity : ISerializable
[SerializableAttribute] [ComVisibleAttribute(false)] public ref class ApplicationIdentity sealed : ISerializable


ActivationContext オブジェクトを使用して、マニフェストに基づくアプリケーションの ApplicationIdentity を取得するコード例を次に示します。このコード例は、ActivationContext クラスのトピックで取り上げているコード例の一部分です。

System.ApplicationIdentity


Windows 98, Windows 2000 SP4, Windows Millennium Edition, Windows Server 2003, Windows XP Media Center Edition, Windows XP Professional x64 Edition, Windows XP SP2, Windows XP Starter Edition
開発プラットフォームの中には、.NET Framework によってサポートされていないバージョンがあります。サポートされているバージョンについては、「システム要件」を参照してください。


ApplicationIdentity コンストラクタ

名前 | 説明 |
---|---|
ApplicationIdentity (String, AssemblyIdentity, AssemblyIdentity) | ApplicationIdentity クラスの新しいインスタンスを初期化します。 |
ApplicationIdentity (String, String, String) | ApplicationIdentity クラスの新しいインスタンスを初期化します。 |

ApplicationIdentity コンストラクタ (String, AssemblyIdentity, AssemblyIdentity)
アセンブリ: Microsoft.Build.Tasks (microsoft.build.tasks.dll 内)

Public Sub New ( _ url As String, _ deployManifestIdentity As AssemblyIdentity, _ applicationManifestIdentity As AssemblyIdentity _ )
Dim url As String Dim deployManifestIdentity As AssemblyIdentity Dim applicationManifestIdentity As AssemblyIdentity Dim instance As New ApplicationIdentity(url, deployManifestIdentity, applicationManifestIdentity)
public ApplicationIdentity ( string url, AssemblyIdentity deployManifestIdentity, AssemblyIdentity applicationManifestIdentity )
public: ApplicationIdentity ( String^ url, AssemblyIdentity^ deployManifestIdentity, AssemblyIdentity^ applicationManifestIdentity )
public ApplicationIdentity ( String url, AssemblyIdentity deployManifestIdentity, AssemblyIdentity applicationManifestIdentity )
public function ApplicationIdentity ( url : String, deployManifestIdentity : AssemblyIdentity, applicationManifestIdentity : AssemblyIdentity )
- applicationManifestIdentity


Windows 98, Windows 2000 SP4, Windows Millennium Edition, Windows Server 2003, Windows XP Media Center Edition, Windows XP Professional x64 Edition, Windows XP SP2, Windows XP Starter Edition
開発プラットフォームの中には、.NET Framework によってサポートされていないバージョンがあります。サポートされているバージョンについては、「システム要件」を参照してください。


ApplicationIdentity コンストラクタ (String, String, String)
アセンブリ: Microsoft.Build.Tasks (microsoft.build.tasks.dll 内)

Public Sub New ( _ url As String, _ deployManifestPath As String, _ applicationManifestPath As String _ )
Dim url As String Dim deployManifestPath As String Dim applicationManifestPath As String Dim instance As New ApplicationIdentity(url, deployManifestPath, applicationManifestPath)
public ApplicationIdentity ( string url, string deployManifestPath, string applicationManifestPath )
public: ApplicationIdentity ( String^ url, String^ deployManifestPath, String^ applicationManifestPath )
public ApplicationIdentity ( String url, String deployManifestPath, String applicationManifestPath )
public function ApplicationIdentity ( url : String, deployManifestPath : String, applicationManifestPath : String )


Windows 98, Windows 2000 SP4, Windows Millennium Edition, Windows Server 2003, Windows XP Media Center Edition, Windows XP Professional x64 Edition, Windows XP SP2, Windows XP Starter Edition
開発プラットフォームの中には、.NET Framework によってサポートされていないバージョンがあります。サポートされているバージョンについては、「システム要件」を参照してください。


ApplicationIdentity コンストラクタ
アセンブリ: mscorlib (mscorlib.dll 内)

Dim applicationIdentityFullName As String Dim instance As New ApplicationIdentity(applicationIdentityFullName)


applicationIdentityFullName パラメータの書式は、次のように、名前から始まるコンマ区切りの Unicode 文字列です。
applicationURL # deploymentIdentity \ applicationIdentity
ここで使用されている deploymentIdentity は、次の内容を表します。
deploymentManifest , Version = Major.Minor.Build.Revision , Culture = CultureInfo , PublicKeyToken= TokenNumber , processorArchitecture= processorArchitecture
また、applicationIdentity は、次の内容を表します。
applicationName , Version = Major.Minor.Build.Revision , Culture = CultureInfo , PublicKeyToken= TokenNumber , processorArchitecture= processorArchitecture , type= OsType
ActivationContext というアプリケーションの完全名を表す例を次に示します。
http://testserver/ActivationContext/ActivationContext.application #ActivationContext.application, Version=1.0.0.0, Culture=neutral, PublicKeyToken=ae13aad84c1a3490, processorArchitecture=msil \ActivationContext.exe, Version=1.0.0.0, Culture=neutral, PublicKeyToken=ae13aad84c1a3490, processorArchitecture=msil, type=win32
プロセッサ アーキテクチャの既定値は、"msil" です。型の既定値は "win32" です。

Windows 98, Windows 2000 SP4, Windows Millennium Edition, Windows Server 2003, Windows XP Media Center Edition, Windows XP Professional x64 Edition, Windows XP SP2, Windows XP Starter Edition
開発プラットフォームの中には、.NET Framework によってサポートされていないバージョンがあります。サポートされているバージョンについては、「システム要件」を参照してください。


ApplicationIdentity プロパティ
ApplicationIdentity メソッド

名前 | 説明 | |
---|---|---|
![]() | Equals | オーバーロードされます。 2 つの Object インスタンスが等しいかどうかを判断します。 ( Object から継承されます。) |
![]() | GetHashCode | 特定の型のハッシュ関数として機能します。GetHashCode は、ハッシュ アルゴリズムや、ハッシュ テーブルのようなデータ構造での使用に適しています。 ( Object から継承されます。) |
![]() | GetType | 現在のインスタンスの Type を取得します。 ( Object から継承されます。) |
![]() | ReferenceEquals | 指定した複数の Object インスタンスが同一かどうかを判断します。 ( Object から継承されます。) |
![]() | ToString | オーバーライドされます。 完全な ClickOnce アプリケーション ID を返します。 |

名前 | 説明 | |
---|---|---|
![]() | Finalize | Object がガベージ コレクションにより収集される前に、その Object がリソースを解放し、その他のクリーンアップ操作を実行できるようにします。 ( Object から継承されます。) |
![]() | MemberwiseClone | 現在の Object の簡易コピーを作成します。 ( Object から継承されます。) |

ApplicationIdentity メソッド

名前 | 説明 | |
---|---|---|
![]() | Equals | オーバーロードされます。 2 つの Object インスタンスが等しいかどうかを判断します。 ( Object から継承されます。) |
![]() | GetHashCode | 特定の型のハッシュ関数として機能します。GetHashCode は、ハッシュ アルゴリズムや、ハッシュ テーブルのようなデータ構造での使用に適しています。 ( Object から継承されます。) |
![]() | GetType | 現在のインスタンスの Type を取得します。 ( Object から継承されます。) |
![]() | ReferenceEquals | 指定した複数の Object インスタンスが同一かどうかを判断します。 ( Object から継承されます。) |
![]() | ToString | オーバーライドされます。 マニフェスト アクティブ化アプリケーションの完全名を返します。 |

名前 | 説明 | |
---|---|---|
![]() | System.Runtime.Serialization.ISerializable.GetObjectData | SerializationInfo オブジェクトに、オブジェクトをシリアル化するために必要なデータを設定します。 |

ApplicationIdentity メンバ
ClickOnce アプリケーションのための一意の識別子を提供します。
ApplicationIdentity データ型で公開されるメンバを以下の表に示します。


名前 | 説明 | |
---|---|---|
![]() | Equals | オーバーロードされます。 2 つの Object インスタンスが等しいかどうかを判断します。 (Object から継承されます。) |
![]() | GetHashCode | 特定の型のハッシュ関数として機能します。GetHashCode は、ハッシュ アルゴリズムや、ハッシュ テーブルのようなデータ構造での使用に適しています。 (Object から継承されます。) |
![]() | GetType | 現在のインスタンスの Type を取得します。 (Object から継承されます。) |
![]() | ReferenceEquals | 指定した複数の Object インスタンスが同一かどうかを判断します。 (Object から継承されます。) |
![]() | ToString | オーバーライドされます。 完全な ClickOnce アプリケーション ID を返します。 |

名前 | 説明 | |
---|---|---|
![]() | Finalize | Object がガベージ コレクションにより収集される前に、その Object がリソースを解放し、その他のクリーンアップ操作を実行できるようにします。 (Object から継承されます。) |
![]() | MemberwiseClone | 現在の Object の簡易コピーを作成します。 (Object から継承されます。) |

ApplicationIdentity メンバ
マニフェスト アクティブ化アプリケーションを一意に識別する機能を提供します。このクラスは継承できません。
ApplicationIdentity データ型で公開されるメンバを以下の表に示します。



名前 | 説明 | |
---|---|---|
![]() | Equals | オーバーロードされます。 2 つの Object インスタンスが等しいかどうかを判断します。 (Object から継承されます。) |
![]() | GetHashCode | 特定の型のハッシュ関数として機能します。GetHashCode は、ハッシュ アルゴリズムや、ハッシュ テーブルのようなデータ構造での使用に適しています。 (Object から継承されます。) |
![]() | GetType | 現在のインスタンスの Type を取得します。 (Object から継承されます。) |
![]() | ReferenceEquals | 指定した複数の Object インスタンスが同一かどうかを判断します。 (Object から継承されます。) |
![]() | ToString | オーバーライドされます。 マニフェスト アクティブ化アプリケーションの完全名を返します。 |

名前 | 説明 | |
---|---|---|
![]() | System.Runtime.Serialization.ISerializable.GetObjectData | SerializationInfo オブジェクトに、オブジェクトをシリアル化するために必要なデータを設定します。 |

- ApplicationIdentityのページへのリンク