様々なギリシャ料理とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > ウィキペディア小見出し辞書 > 様々なギリシャ料理の意味・解説 

様々なギリシャ料理

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/13 04:27 UTC 版)

ギリシア料理」の記事における「様々なギリシャ料理」の解説

タラモサラタ (ταραμοσαλάτα / taramosalata) 塩漬けコイ卵巣をほぐし、マッシュポテトあるいは牛乳浸して絞ってからほぐしたパンオリーブ油レモン汁、刻んだタマネギ混ぜた料理鳥獣の肉に加え魚肉消費禁じられる四旬節の期間中によく食べられる前菜である。 ドマトサラタ (ντομάτοσαλάτα / domatosalata) 薄切りトマトを皿にたっぷりと盛り合わせて、オリーブオイルをかけて食べる。 タマネギみじん切り少々乗っていることもある。 ギリシャ食事の場にはよく登場するホリアティキサラタ (χωριάτικη σαλάτα / horiatikisalata) トマトフェタチーズ薄切りタマネギオリーブオイル塩胡椒オレガノ和えたサラダ好みで黒オリーブサーディン塩漬けピーマンスベリヒユゆで卵などを加えてもよい。 欧米ではグリークサラダとして有名。 ドルマ (ντολμάς / dolma) ブドウキャベツで肉と米などのフィリング包んで蒸し煮にした料理。 肉の入らないドルマデスは冷菜にもなる。 イェミスタ (γεμιστά / gemista) トマト・ピーマン・ナスなどの野菜中身くり抜き中身ミキサーにかけてオリーブオイル炒め、米とトマトソースをかけてかき混ぜ、具を野菜戻しオーブン焼いて完成となる。 他国では普通ドルマ呼ばれる料理ムサカ (μουσακάς / moussaka) 炒めてトマトソース煮込んだ挽肉、油で揚げナスジャガイモ交互に重ねベシャメルソースをかけてオーブン焼いた料理アラブ料理由来し東地中海地方広く見られる料理ベシャメルソースをかけるようになったのは20世紀初めのことである。 スーヴラキ (σουβλάκι / souvlaki) 炭火グリル焼いた肉の串焼き鉄道売店車内販売でも一般的なファーストフードフェタチーズ (φέτα / feta) ヤギや羊の乳で作った酸味のあるチーズ食塩水につけて保存するため、醗酵進まないそのまま食べる他、サイコロ状に切ったものをホリアティキサラタ加える、サガナキにする、野菜詰めたピタフィリング入れるなど、色々な料理に使う。 サガナキ (σαγανάκι / saganaki) チーズ(ケファログラヴィエラ、カセリ、ケファロティリ、ハルーミフェタなど)を小型の浅い鉄鍋を使って油で焼いた料理ザジキ (τζατζίκι / tzatziki) ヨーグルト細かく切ったキュウリすりおろしたニンニクオリーブオイル等を加えたソーススーヴラキピタパンにつけて食べる。 トルコの「ジャージュク」(cacık) と同じ。 ギロイロ)(γύρος / gyro) ミンチ状にした牛肉羊肉固めて回転するロースターあぶり焼きし、焼けた部分薄くそぎ落として供するドネルケバブ風の料理ザジキトマトタマネギとともにピタパン包んだものがギロピタ(イロピタ)。 カラマラキア・ティガニタ (καλαμαράκια τηγανητά / kalamarakia tiganita) イカフライ胴体リング状にしたものや、脚の部分を使う。 ケフテス (κεφτές / keftés) ミートボール小型のものはケフテデスという。 小麦粉トマト団子作って揚げたドマトケフテデスやコイの卵とマッシュポテト団子にして揚げたタラマケフテデスなど、肉抜きの「ケフテデス」も多く前菜とされるパツァス (πατσάς / patsas) 羊の足、胃、腸などを煮込んだスープ胡椒砕いた赤唐辛子酢漬けニンニクなどで調味して食べる。 トルコバルカン半島イシュケンベ似ており、二日酔い効果があるとされるクレフティコ (κλέφτικο / kleftiko) 骨付き羊肉オリーブ油レモン汁でマリネし、紙に包んでゆっくりと蒸し焼きにした料理。 名称はギリシャ独立戦争オスマン帝国対しゲリラ戦展開したクレフテスが、炊事の煙を出さないように羊を燠火(おきび)と共に土中埋めて蒸し焼きにしたことに由来するピラフィ (πιλάφι / pilafi) おおむねトルコ料理ピラフと近い。 米をだけで炊いた白飯もピラフィアという。 ピタ (πίτα / pita) 具材フィロパン生地包んだ、おかずパイまたは惣菜パン風の料理フィロ生地ピタトルコのビョレクと類似ピロスキ (πιροσκί / piroski) ロシア料理ピロシキから派生したファストフード中身挽肉鶏肉ハム魚肉ゆで卵などで、ベシャメルソースマッシュポテト混ぜることがあるマーマレード果物砂糖漬け詰めた甘いピロスキもある。 バクラヴァ (μπακλαβάς / baklava) フィロ生地を何層も重ねてナッツ包みシロップをしみ込ませたパイ風のデザートカタイフィ (Καταΐφι / kataifi) 細麺状の生地ナッツカスタードクリーム包みシロップをかけたデザートヴァシロピタ (Βασιλόπιτα / vasilopita) 「ヴァシレイオスのピタ」または「王のピタという名の元日食べられる円形菓子パン1月1日聖人カイサリアのバシレイオス記念日忌日)でもある。 生地コイン入れて焼き家族友人切り分け食べる。 コイン当たった人には、その年に幸運訪れるという。 ハルヴァ (χαλβάς / halva) ゴマペーストセモリナチーズなどで作った固形菓子ルクミ (λουκούμι / loukoumi) デンプン砂糖などで作った餅状の菓子リゾヤロ (ρυζόγαλο / ryzogalo) シナモンレモンピール香りをつけたライスプディングスコルダリア (Σκορδαλιά / Skordalia) ペーストになるまですり潰されじゃがいも料理フライなどの付け合せ出される一般的な料理

※この「様々なギリシャ料理」の解説は、「ギリシア料理」の解説の一部です。
「様々なギリシャ料理」を含む「ギリシア料理」の記事については、「ギリシア料理」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「様々なギリシャ料理」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

様々なギリシャ料理のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



様々なギリシャ料理のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのギリシア料理 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS