原作との主な相違点とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > ウィキペディア小見出し辞書 > 原作との主な相違点の意味・解説 

原作との主な相違点(第1期)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/02/23 02:36 UTC 版)

キン肉マン (テレビアニメ)」の記事における「原作との主な相違点(第1期)」の解説

名前・デザインの違い キャラクター名の変更アブドーラ→アブドドーラ、ビューティー・ローデス→ビューティー・ロローデス、ウルフマンリキシマンなど。 キンターマン→クンターマン(タンキーマンとも)、ベンキマンベンキーマン と、子供に対して衛生観念から、名前が変更されているキャラクターもいる。 また、肉のカーテンキンガードなど、技の名称も一部異なっている。他に、キンビーム原作では足を交差して発射されていたが、アニメでは腕から発射されているなどの変更点がある。足から発射されビーム劇場版2弾『キン肉マン 大暴れ!正義超人』では「キン肉フットビーム」と呼ばれていた。 アニメキャラクター並べた際、視聴者が見やすいよう超人カラーリング変更されている。 設定の違い 原作序盤以降超人たちが空を飛ぶシーンはあまり見られないが、アニメでは悪魔超人編でも何度空を飛ぶシーンがある。 原作解説担当していたタザハマが登場せず、アデランスの中野さん解説担当している。 アニメ版での技のかけ方変更に伴い一部の技のかわし方が変更されている。ラーメンマンキン肉マン使用したキャメルクラッチ原作では「真っ二つにされそうになり、キン肉マンがあまりの恐怖漏らしたのでラーメンマンが手を離したとなっていたシーンが、アニメではキャメルクラッチ倒された後、「ラーメン料理される時にエネルギー源であるニンニクかけられたので力が戻った」というシーン変更されている。 前述通りアメリカ遠征編世界遠征編に変更それに伴いストーリー大幅に変更されており、キン肉マンテリーマンのタッグコンビ、ザ・マシンガンズ結成エピソード無くなっている。また、原作ではキン肉マン所属する超人協会と、超人同盟超人評議会三つ巴になっていたが、アニメでは超人同盟超人評議会1つにまとめられており(団体名超人同盟統一)、キン肉マンシングルマッチ超人同盟超人たちと対戦していくエピソード変わっている原作ではロビンマスクとの対決の後、キン肉マンテリーマンタッグ組んでスカル・ボーズらと対決しアメリカ遠征編終了となるが、アニメではスカル・ボーズを倒した後にロビンマスクとのリターンマッチとなっており、卑劣な罠でロビンマスク犠牲になる展開となっている。そのためチャンピオンベルト剥奪理由原作の「怪獣退治優先したために制限時間内に戻って来られなかった」から「ロビンマスク死に激怒して超人同盟要人たちに対して場外乱闘起こしたため」に変更されている。また原作登場していた一部超人出ていない。原作ではタッグリーグ戦終了後和解して3団体ともに合併したが、アニメではシーク星人キン肉マン倒され、イヤデス・ハリスンは警察逮捕されたことを受け超人同盟壊滅したロビンマスクの妻であるアリサ原作では存命だが、アニメでは世界放浪中に死亡している。そのためアリサの妹ローラ登場し原作におけるアリサ役回り演じたザ・マシンガンズ夢の超人タッグ編前に行われた第一回超人タッグ選手権出場して優勝したということになっているタイトル剥奪後、原作では第21回超人オリンピック ザ・ビッグファイト開催までの間、キン肉星に里帰りしてビビンバ知り合いその後ラッカ星救援ストーリー経ているが、アニメではキン肉星への里帰りから直接超人オリンピック ザ・ビッグファイト編開始運びとなった。そのためビビンバ編は映画版第2作目キン肉マン 大暴れ!正義超人』に、ラッカ星編はスペシャル版に、それぞれストーリー転用された。 超人オリンピック ザ・ビッグファイト決勝戦会場国立競技場ではなく東京グレートプレイランドに変更されている。同時にキン大王委員長エキジビジョンマッチ行われずウォーズマン入場地中から乱入ではなく原子力潜水艦から飛び降りるになった。またこの決勝戦控えてキン肉マン北海道大雪山での特訓シーン描かれ、この時にキン肉バスター使用している。試合計量でも、出場選手計量結果原作とは逆になっている。 原作ではウォーズマンキン肉バスター倒されたが、アニメ版ではキン肉バスター受けて立ち上がり最後風林火山倒された。 7人の悪魔超人編で、原作ではモンゴルマン正体匂わす描写があったが(マスク肉襦袢を脱ぐ)、アニメではそれらの描写なくなっている。なおその前の団体対抗戦では、各会場1試合ずつ、複数キャラクターたちが試合解説分担していた。原作ではキン肉マンとの戦いでアトランティスミートパーツを池に投げ込んだが、アニメ版ではバッファローマンパーツ持っていたためこの策は使用されず、タワーブリッジ倒されている。 黄金のマスク編にて悪魔騎士現れる場所が後楽園球場ではなく、「キンコロシアム」に変更されている。この他プラネットマン宇宙地獄豊島園ではなくよみうりランド変更されている。また悪魔将軍戦では硬度7・エメラルドパワーの披露省略された。 夢の超人タッグ編にて原作ではトーナメントマウンテンが地震復活する場面だったが、アニメではアシュラマン呪文復活する場面変更されている。また同編の導入部悪魔将軍戦から日を改めており、ミートが大事を知らせに来るという出だしだった。原作でのネプチューンマンたちによるケンダマンスクリュー・キッド対す裁判カットされ2人敗北の咎のみで処刑されている。 原作ではネプチューンマンたちによって倒され失明し死亡したウォーズマンは、アニメでは負傷といった形で存命している。その後アニメオリジナルシリーズにも登場したが、『キン肉星王位争奪編』では「戦いの中で命を落とした」と解説され超人墓場にいる。 原作ではネプチューン・キング弟子である1000人の完璧超人としてターボマン、アモイマン、スネークマンなどが登場しているが、アニメではそれらの超人登場せず、全て別の超人となっている。 原作でのランバージャックデスマッチ戦では、場外にいる超人バッファローマンモンゴルマンネプチューンマンビッグ・ザ・武道の4人のみとなっているが、アニメではキン骨マンイワオキンオババ五分刈刑事をはじめ、夢の超人タッグ編には参戦していない、その他の超人登場している。 アニメが原作追いついてきたことにより、シリーズ後半選手観客がトーナメントマウンテンから北海道摩周湖突如出現したピラミッドリングにワープトロフィー存在する星に向かって北海道宇宙へ飛び出すという展開に変更されている。それに伴いサブタイトルが「夢の超人タッグ編パート2決戦!ピラミッドリング」に変更された。 テレビアニメカットされ原作第1次怪獣退治編の敵(オクトバスドラゴン、ウコンなど)は、名前だけ流用して劇場版『キン肉マン』登場しており、ストーリー外見キャラクター立ち位置などは大幅に変更されている。ただしテンドンだけは、世界遠征編の途中滑り込ませる形でアニメ版登場した。その他ナチグロンは改心した後原作では数回登場したのみで姿を消したが、アニメ版ではレギュラーとなっている。

※この「原作との主な相違点(第1期)」の解説は、「キン肉マン (テレビアニメ)」の解説の一部です。
「原作との主な相違点(第1期)」を含む「キン肉マン (テレビアニメ)」の記事については、「キン肉マン (テレビアニメ)」の概要を参照ください。


原作との主な相違点(第2期)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/02/23 02:36 UTC 版)

キン肉マン (テレビアニメ)」の記事における「原作との主な相違点(第2期)」の解説

デザイン・名称違い一部キャラクターの技の名前が変更阿修羅稲綱落とし阿修羅稲妻落としアシュラマン)、脇固め→スーパー・アームロック(プリンス・カメハメ)。 原作キン肉マンは、読者からアイデア募集したコスチューム準決勝から着用しているが、アニメでは一回戦から着ている。 メンバー表のあぶり出し行ったのは原作ではキン肉マンだったが、アニメではテリーマンである。 キン肉マンマリポーサ原作ではロビンマスク戦後死亡したが、アニメでは一命取り留め対戦後にキン肉マン和解したアニメ版では作中行われた団体戦メンバー入れ替えキン肉アタル要望により「2人まで」というルール採用された。ただし回によっては相手から抗議を受ける場面存在するテリーマンキング・ザ・100トン戦いの際、キン肉マン使ったフェイス・フラッシュ効果原作の「巨大シーソー曲げる」から「テリーマンの傷を治す」に変わった。しかし第26話では「巨大シーソー曲げたと言う場面がある。 原作キン肉アタルナパーム・ストレッチかけられ相手の胸にはアルファベット文字「A」が刻まれたが、アニメ版では「X」になっている。 6人タッグマッチ原作ではブロッケンJr.提案だったが、アニメ版ではフェニックス提案になっているネプチューンマン復活させたのは原作では完璧超人同志だったが、アニメ版では予言者復活させている。 キン肉マン王位継承必要な真紅マント原作では王子の血だったが、運命の5王子宿る邪悪神々超人閻魔マント吸収され染めるように変更された。このためフェニックスアタル試合中に、フェニックス残虐の神が乗り移るシーン追加されていた。原作では立方体リング邪悪神々停止させるが、アニメではフェニックスリモコン操作停止させた。 原作終盤邪悪の神4人が変身してフェニックス母親を襲う場面は、知性の神と残虐の神が合体してドラゴン変身するように変更された。 フェニックス超人閻魔合体して体が巨大化し、紫色肉体となる演出追加されている。そのため、原作ではフェニックスの血がマント付着した時点で完全にマント赤く染まったが、アニメではフェニックス敗北により超人閻魔マント吸収されたことで完全に赤く染まった原作とは異なりオメガマンフェニックス呼び捨てにしている。また、キン肉マンオメガマンを倒すタイミングビビンバ顔面の傷を治してからになったキン肉マンビビンバの関係が原作では許嫁だったが、アニメ版では幼馴染となっている。キン肉マン二階堂マリ恋人選んだため、最後フェニックスビビンバ恋人関係になった最終回において、原作ではキン肉マンフェイス・フラッシュキン肉マンチーム残虐チームメンバーフェニックス復活したが、アニメではそれ以外にもサバイバル・マッチ出場超人復活した

※この「原作との主な相違点(第2期)」の解説は、「キン肉マン (テレビアニメ)」の解説の一部です。
「原作との主な相違点(第2期)」を含む「キン肉マン (テレビアニメ)」の記事については、「キン肉マン (テレビアニメ)」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「原作との主な相違点」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「原作との主な相違点」の関連用語

原作との主な相違点のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



原作との主な相違点のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのキン肉マン (テレビアニメ) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS