じょうがい‐らんとう〔ヂヤウグワイ‐〕【場外乱闘】
場外乱闘
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/07/20 08:27 UTC 版)
双方がリング外に出てラフファイトを行うのも、プロレスの呼び物の一つ。定番の椅子攻撃や、観客席の柵、ゴングやアナウンサーのマイクなども用いられる。これによって相手がダメージを受けて規定カウント以内にリング内に戻れなくなって、リングアウト負けに追い込むことも作戦として使われるが、のっぴきならない状態になって両者ともリングに戻れず、両者リングアウト負けという結末も多い。
※この「場外乱闘」の解説は、「ラフファイト」の解説の一部です。
「場外乱闘」を含む「ラフファイト」の記事については、「ラフファイト」の概要を参照ください。
- 場外乱闘のページへのリンク