事件と謎とは? わかりやすく解説

事件と謎

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/07/06 09:18 UTC 版)

うみねこのなく頃に散 episode6 - Dawn of the golden witch」の記事における「事件と謎」の解説

本作殺人事件人間には到底行えないであろう殺人多々ある。それを魔女仕業なのか人間仕業なのかを見極めるのが、本作大きな分岐点となる。 また、死体一部碑文見立てられ殺されており、殺人が行われた場所には魔法陣魔女からの手紙が残されている。これらの小道具存在が「魔女ベアトリーチェ魔法によって殺人犯した」という印象登場人物たちに与えている。 本話では全ての物語語られる前にゲーム決着がついてしまうため、それまでエピソード違って殺人が行われる数が少ない。 (被害者の横に書かれカッコ内は見立て内容を示す) 第1の事件 「恋の試練密室殺人被害者 … 夏妃、絵羽江、座、真里亞、戦人(第一の晩・六人生贄屋敷本館にて6人の死体密室状態で発見された。死体のあった場所は、夏妃は自室絵羽貴賓室江は臼の書斎座と真里亞は客間、戦人は客室である。第一発見者郷田生き残りの者たちは全員ゲストハウス篭城することになる。 幻想シーンでは、これらの殺人は紗音&譲治、嘉音&志香、戦人&ベアトリーチェの3グループ一人ずつ殺したとされている。動機は「グループのうち1つしか恋愛成就されない」というルール悪魔によって告げられ、どのペアが勝利するかを殺人ゲーム決めることになったから、とされている。 第2の事件 「死体消失」 今回ゲームでは、ヱリカは前回違って探偵としての能力使わない宣言していた。これは「探偵でもないただの登場人物一人」として謎を解き、戦人に勝利してこそ真の勝利を得られるという彼女なりのプライドだったが、戦人はそれをフェア勝負ではないと指摘し、彼女に前話同じくガムテープによる封印能力限定的に授ける。これでガムテープによる封印が行われた部屋から誰か脱出した場合赤き真実でそれが確定することになる。 事件発生後、ヱリカは生存者ゲストハウス集め生存者たち2つ部屋(「いとこ部屋」と「隣部屋」と表記)に分ける。その配置は、「隣部屋」に所在するのは、秀吉譲治、紗音、熊沢南條で、「それ以外全員」がいとこ部屋配置された。いとこ部屋にいるヱリカは他のメンバー口車説得し部屋から抜け出してガムテープ封印2つ部屋に行う。その後、ヱリカはゲストハウス出て散歩してるところで魔女からの手紙を発見し、それにしたがって本館行ったところで死体検分を行うことになる。 ヱリカが戦人の死体発見したのは、普段使われていない客室だった。客室は扉がチェーンロック閉められ密室状態であった犯人隠れていないか部屋探索一通り探索終えたが、戦人の死体発見されなかった。しかし、ヱリカは部屋入った時点チェーンロックガムテープ簡易的修復していた。そして、戦人消失後の現在でもチェーンロックガムテープ破られていない第3の事件 「ロジックエラー」 死体消失の謎を、「戦人は実は死んだふりをしており、ヱリカがシャワールームで目をくらましている隙に、入り口脇のクローゼット隠れた。つまり戦人は脱出をしていない。『ヱリカはシャワールームに入る前にクローゼットをすでに探しており、そのとき誰もいなかったので、ヱリカが二回もクローゼット探すことはないだろう』と戦人は考えた。つまりこれは心理間隙をついたトリック」とヱリカは推理。それを戦人に提示するが戦人はそれを赤で否定する。ヱリカはそれを「この解答以外にありえない。この解答通さないとこの物語破綻する」と警告するが、戦人は別の解答用意していたためその警告無視。その解答とは「実はヱリカを驚かすために全員死んだふりをしており、シャワールームでヱリカが目をくらましているすきに死んだふりしていた他の5人のうちの一人部屋入って戦人を救出しチェーンロックをかけ、救出者の方がクローゼット隠れている」というものであった一見、隙がない解答だが、直後にドラノールの赤字によって否定されてしまう。 実はヱリカは、戦人以外の死体発見時に全員死体の「頭部切断して殺しなおす」ことで、第一の晩の犠牲者死亡宣言を可能としたのである。 この結果、戦人を救出し客室訪れることができる者がいなくなりロジックエラー発生ゲームマスターの戦人は自らが作った客室密室永遠に閉じ込められることになった。 第4の事件姉弟対決被害者 … 嘉音(第二の晩・寄り添う二人?) 幻想シーンの恋の試練において、ロジックエラーによる戦人のリタイヤで、勝負は紗音&譲治、嘉音&志香の二人対決になる。勝負方法は紗音と嘉音の二人で決闘をすること。それぞれ弾丸一発だけこもった決闘用の銃を渡され勝負結果、紗音が勝利する。 それと同時に物語世界の「いとこ部屋」では志香、郷田源次目の前で嘉音が「消失」するという謎めいた現象描写される。嘉音はゲーム終了後のエンドロールで「第二の晩に死亡」と表記された。 第5の事件 「戦人救出」 ロジックエラー発生により密室閉じ込められゲームマスター戦人。この密室を破るには、ロジックエラーのない密室トリック編み出さなくてはならないトリック思いつかない八方塞りの戦人に代わりベアトリーチェ上述姉弟対決トリックヒント新たな密室トリック構築。ヱリカと最後対決に向かう。最後に勝利するのは、“密室女王ベアトリーチェトリックか、“名探偵古戸ヱリカの推理か。

※この「事件と謎」の解説は、「うみねこのなく頃に散 episode6 - Dawn of the golden witch」の解説の一部です。
「事件と謎」を含む「うみねこのなく頃に散 episode6 - Dawn of the golden witch」の記事については、「うみねこのなく頃に散 episode6 - Dawn of the golden witch」の概要を参照ください。


事件と謎

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/07/06 09:20 UTC 版)

うみねこのなく頃に散 episode5 - End of the golden witch」の記事における「事件と謎」の解説

本作殺人事件人間には到底行えないであろう殺人多々ある。それを魔女仕業なのか人間仕業なのかを見極めるのが、本作大きな分岐点となる。 また、死体一部碑文見立てられ殺されており、殺人が行われた場所には魔法陣魔女からの手紙が残されている。これらの小道具存在が「魔女ベアトリーチェ魔法によって殺人犯した」という印象登場人物たちに与えている。 本話では全ての物語語られる前にゲーム決着がついてしまうため、それまでエピソード違って殺人が行われる数が少ない。 (被害者の横に書かれカッコ内は見立て内容を示す) 第1の事件 「深夜0時の手紙」 10月4日の夜。黄金発見した戦人を処遇どうするかを巡って屋敷本館客間にて臼、夏妃、留弗夫、江、絵羽秀吉親族会議行っていた。時計深夜0時の鐘を告げ直前何者かが客間の扉をノック。扉を開くとそこには誰もおらず、ただ封蝋がされた手紙のみがおかれていた。その手紙の中にはなんと金が持つはずの当主指輪が。留弗夫らはこれは碑文解いた戦人を金蔵当主認めてここにおいていったのだと主張するが、金蔵がすでに死んでいることを知る臼と夏妃はそんなことはありえない反論。しかし、「金蔵がすでに死んでいる」ことをバラすわけにはいかない二人明確な反論できない。一体、この手紙は誰がおいたのか? 後にメタ世界で行われる幻想法廷において、この時間帯ノックが可能であった人物一人もいないことが赤字語られている。果たし真相は? 第2の事件 「いとこ部屋首切り殺人被害者志香、譲治真里亞、座、源次臼(第一の晩・六人生贄ゲストハウス二階寝ていた志香、譲治真里亞、座の4人が、10月5日の朝に死体発見された。首を鋭利な刃物切られており、それが死因とみられるまた、屋敷本館使用人控え室源次が同じ死に方発見されるさらには臼が朝から行不明になっていた。死体発見した生存者たちは一旦現場離れたが、アリバイがなかった夏妃が生存者たち合流して現場再確認したところ、全ての死体消失していたという怪現象発生した。なお、死体消失前の現場密室であったアリバイがないのは行方不明臼、書斎にとじこもったままの金蔵、そして夏妃である。しかし金蔵は実はすでに1年以上前に死んでいることがメタ世界赤字判明しており、臼もまた殺されたことがメタ世界赤字判明している。 第3の事件 「書斎密室」 痛ましい事件起こったことにより、臼と夏妃を除く全員金蔵報告しにいかなくてはならない強く主張臼と夏妃はそれに反対するがこの非常時では二人の方が分が悪い金蔵書斎強引に開かれ、当然、中には金蔵はいない。この点について金蔵の死を臼・夏妃が隠していたのではないかということ薄々感じていた他の親族二人追及する書斎親族たちによって開かれるまで密室状態。臼・夏妃が言うように金蔵今朝からずっとこの部屋閉じこもっていたなら、この部屋中にいないとならない密室から人が消えるなどということは魔法」でしかありえないのだから。魔法否定するならば、金蔵はじめからこの部屋にはいなかったことになる。 魔法抜きで金蔵生きているという「幻想」を維持するためには、密室書斎から金蔵現実的な手段脱出したというトリックを“でっちあげる必要がある果たしてそのトリックとは…。 第4の事件屋敷客室被害者秀吉第二の晩・寄り添う二人?) “19年前の男”を名乗る怪人物臼を人質にとられた夏妃は、“19年前の男”の電話からの指示言いなりになっていた。「10月5日13時に屋敷客室クローゼット一時間隠れ続けろ」という電話指示従った夏妃だが、隠れている間に客室秀吉やってくる。夏妃は声だけしか聞こえなかったが、そこで「何者か」が別に現れ秀吉争い起こした様子伺えた。しばらくして夏妃がクローゼットから出ると、秀吉背中を「煉獄の七杭」に貫かれた形で死体になっているのを発見。 ヱリカの指示現場検証が行われるが、アリバイ証明できないのは夏妃だけ。“19年前の男”によって罠にはめられたようなになってしまい、ヱリカの「推理」によって夏妃は犯人したてあげられてしまうのだが…。

※この「事件と謎」の解説は、「うみねこのなく頃に散 episode5 - End of the golden witch」の解説の一部です。
「事件と謎」を含む「うみねこのなく頃に散 episode5 - End of the golden witch」の記事については、「うみねこのなく頃に散 episode5 - End of the golden witch」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「事件と謎」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「事件と謎」の関連用語

事件と謎のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



事件と謎のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのうみねこのなく頃に散 episode6 - Dawn of the golden witch (改訂履歴)、うみねこのなく頃に散 episode5 - End of the golden witch (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS