おひさまの国とは? わかりやすく解説

おひさまの国

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/10/02 16:10 UTC 版)

ふしぎ星の☆ふたご姫(Gyu!)のキャラクター一覧」の記事における「おひさまの国」の解説

ふしぎ星中心の空に浮かぶ、人工太陽の上半分国土とする国。ふしぎ星あらゆる物のエネルギー源である「おひさまのめぐみ」を作りだし、制御している。この国は宇宙船のように動かすことも出来、『Gyu!』終盤でロイヤルワンダープラネットまでやって来た。 ファインFine) 声:小島めぐみ 主人公。おひさまの国のプリンセス年齢8歳身長は117cm。「大変大変!」が口癖。名前の綴り晴天の意そのままの「Fine」。ふたご姉妹の妹。 元気いっぱい明る性格持ち主好奇心旺盛運動神経抜群。どんな状況でも食べ物を見ると喜んで飛びつく食いしん坊だ友達思いの優しい性格無邪気ボーイッシュ印象が強いがオバケが苦手で、暗い場所ではレイン後ろ隠れて泣くほど怖がり一面もある。 12話でタネタネの国合言葉逆らって神樹のたたりを受けてサルとなってしまい、ボスウッキーに連れ去られてしまうが、タネタネ族ウッキー族が戦争繰り広げている内にボスウッキーの目を盗んでタネタネ族守り戦争を終わらせたい気持ち元に戻った最終的に和解させることには成功したものの、ラスト直後エクリプス秘密を探るべく後を付いていった。 13話迷いの森ブライトエクリプスに迷惑をかけながらもエクリプスとの高感度上げつつこの真相明かすことに成功するプロミネンスパワー切らしてしまい、さらにブライトエクリプス対立もあって同じくブライト寄せていたレイン喧嘩になってしまう。 14話でプーモの説得聞く耳も持たずそのまま寝るも朝起きた所で仙人島で修行移行したプーモが手紙を遺していた事に心配し同じくプーモを心配していたレイン対立しながら急いでプーモを探している内に一足先にプーモを見つけるもすでに危機に陥っており、必死助けたい気持ちきっかけ仲直りした。この時、彼女が敬遠していたバン・ブーからきゅうり貰い美味しいと評価した本人曰く「プーモが頼りないだけ」。 純真無垢エクリプスには最初から何か感じるものがあり、彼を敵だと疑わず惹かれていく(回によってはレイン言葉信じ敵対したこともあるが基本的に敵だとは思っていない)が、恋愛鈍く自分思いに気がつかずにいた。ブライトから好意寄せられるが全く気付いておらず、ダンス誘われそうになった時、すかさずレイン譲ったり、プリンセスパーティの優勝者発表の際、アプローチファイン八百長優勝させようとしたブライトきっぱり跳ね除け、アルテッサが真の勝者だと主張できるの強い面もある。ブライトのことが少し苦手。ファインを軸にしていることも多い。どんなピンチの時でも、決しあきらめない根性強さがある。 母親譲りの赤い髪に合わせピンク色基調にした服装をしている。髪型ツーテール変身後は巻き髪ツーテールである。二つ山の赤の三角帽子かぶっている。 レインRein) 声:後藤邑子 もう一人主人公。おひさまの国のプリンセス年齢8歳身長117cm。名前の綴りは「Rein」(第1期CM前後アイキャッチでは、「RAIN」と綴られている)。「清楚」・「穢れていない」などの意味がある。ファインの「大変大変!」に対してレインは「だいじょぶだいじょぶと言うこと口癖。ふたご姉妹の姉。 おっとりとしている面も多くファイン比べ清楚な印象が強いが、意外に強気しっかり者。お洒落アクセサリー好き。ファインとは逆に怖いもの知らずで、オバケ、暗い場所も平気。 ファインよりお姫様しいよう見られがちだが、ミーハー部分があり、イケメン弱く特にブライト好意持っており、彼との恋愛をよく妄想しているが時折それが暴走しては妹のファイン達に呆れ返られることがある当のブライトファイン惚れているので気付いてもらっていない。また妙に子供っぽいところがあったり、ファインと同じぐらい単純な部分もあるがその強さがある。 父親譲りの青い髪に合わせ、青い服を基調にした服装をしている。髪型は毛先を絞ったポニーテール変身後は1つ束ね巻きつけた髪が途中から数本分かれたのである。青のシルクハットをかぶるが『Gyu!』では丸帽子をかぶっている。 12話ではファインとは対照的に神樹のたたりに掛からなかった事もあり、タネタネの国加勢するがボスウッキーの戦争巻き込まれエクリプスによって難を逃れる。だが、ファインエクリプス終始につけていたこととそのエクリプスブライト敵対したことから喧嘩になってしまう。 前述14話でファイン喧嘩になっていたが、ファインよりも一足先にプーモが残した手紙読んで仙人島に向かおうとして、偶然にも同じ手紙読んでいたファインにらみ合いながらも別々で船に乗り自分とファイン原因でプーモが終わりなき修行続けていたことに気づいてお互いに意地っ張りと言い合っていた。お互いに台詞ハモるのを不満に持ちながら別々でプーモを探し廻るもプーモがピンチ状況単独でプーモを救えないファイン助け聞いて駆けつけ救出成功して和解した。 ロイヤルワンダー学園では、女子アナウンサーをしており、「学園ほのぼのニュース」「お悩み相談室」などで有名。 この二人はふたごであり、巷では「ふしぎ星始まって以来、最もプリンセスらしくないプリンセスと言われている。本人達もそれを自覚しているが、それを他人に言われる落ち込む。ただし、『Gyu』では、宇宙一ともいわれるユニバーサルプリンセスに選ばれる性格対照的だが、パーティでは色違いおそろいドレス着用し普段色違いおそろい動きやすい服装をしている。また、ふたご姉妹だが目立った上下関係は特に無くお互いにレイン」「ファイン」と呼び捨て呼んでいる。 プーモ(Poomo) 声:こおろぎさとみ ファインレイン仕えるプーモ族の妖精で、由緒ある妖精プライドを持つ。基本的にガイド役勤めているが初期の頃ファインレイン説明無視されることが多かった。またファインレイン行動にいつもヤキモキさせられている上、何かある度に被害を受ける語尾に「プモ」を付ける。テレプーモーションという瞬間移動使える(ただし、プロミン消費するため『Gyu』では一度使用されていない)。料理など特技多くクリオネ好意寄せていたりと意外な一面もあるが絵は下手。後述修行の旅に出る時に自分探さないでほしいようにわざわざ手紙書き残して逆にファインレイン心配させたりと天然なところが目立つ(ただし、最終的に悲惨なにあって自力脱出不可能になってしまい、手紙書き残したことが功を制した)。一人称「僕」または「私(わたくし)」。良識故にオーバーリアクション披露したりする。 14話でファインレイン喧嘩になってしまったのが気に食わず、「謝罪するだけで解決」「笑顔が一番」と仲裁するもすぐにそっぽが向かれてしまい、プリンセスグレイスにお祈りした所、自分威厳足りないことに気づいて新し自分生まれ変わる旅」として夜明け一人仙人島でカンフー修行し行き、「新しい僕になるまでは帰れない」と弟子入り果たしたこの際仙人島の風景を「立派な寺でなんだか燃えてきた」とテンション上げていた。「初心忘れべからず」と師匠バン・ブー物臭動じず独自の修行試みて自身鍛えていくが、なかなか集中できず、「楽したら修行ならない」「落下恐れていては僕の人生負け組みになる」と大岩自力つり橋超えて運ぼうとするもその途中で突風によるアクシデント遭い大岩揺れて転落しそうになってしまう。彼の悲鳴聞いて駆けつけファイン対し「どんなピンチでも僕の力で脱出してみせる」と返し自力上がろうとするも力不足上がれず、新し自分捨ててファイン救出させる道を選ぶも直後転落してしまう。ファインプロミネンスの力を使って貰って浮遊しつつツタに捕まるも大岩重り上がれず、ツタ切れて再び落下するも後からレイン駆けつけ二人揃って変身したことで無事に落下免れる。だがぶら下がったまま身動き取れなくなり自力上がれなくなり直後に「これ以上理だから自分の力で脱出する」と冷たくしたわれる駆けつけバン・ブーが岩を粉々に砕き、その岩の破片足場をすることで救出され、「カンフー名人」と改め直した後「肝心なのは中身」とアドバイスされ強くなろうとした自分頼りないからお二人仲直りさせることができた」と、自身貧弱さ幸いしてファインレイン勇気づける形となり結果的に和解させることに成功しファインレインから「自分のこと自分らしく活動すればいい」とアドバイスされ、プリンセスレベルも上昇したトゥルースTruth) 声:羽多野渉 ファインレインの父で、おひさまの国の国王ふたご姫優しく見守っている。 エルザElsa) 声:川澄綾子 ファインレインの母。おひさまの国の王妃。とても穏やかで、優しい性格だが、怒ると恐いデコール作るのが非常に上手い二人とも娘たち行動に「おひさまのめぐみを取り戻すため」だと理解示してくれているまた、ロイヤルワンダー学園通っていた事があるキャメロット(Camelot) 声:杉山佳寿子 ファインレイン教育係。とても教育熱心。ルルやナギーニョと共にふたご姫たちを追跡している。 ロイヤルワンダー学園ではルルと共に寮母活動をして、ふたご姫見守っている。 プリンセスグレイス(Princess Grace) 声:皆口裕子 かつてふしぎ星危機救った伝説プリンセス。「おひさまのめぐみ」を取り戻そうとするファインレインを導く存在第1シリーズ最終回で、自分代わりにふたご姫サポートをプーモに託し永遠の眠り就いた。彼女の肖像画はおひさまの国の城の廊下飾られふしぎ星見守っている。 レミント(Lemint) 声:中嶋聡彦 おひさまの国の執事真面目な性格。 オメンド(Omendo) 声:田の中勇 おひさまのめぐみ観測所調査やっているキャメロットとは幼馴染の関係。ブラッククリスタルを見てブライト暴走止めるために寝返り装って彼に近付いたが、行動パターン見破られ失敗終わった上にブライトによって殺されそうになった

※この「おひさまの国」の解説は、「ふしぎ星の☆ふたご姫(Gyu!)のキャラクター一覧」の解説の一部です。
「おひさまの国」を含む「ふしぎ星の☆ふたご姫(Gyu!)のキャラクター一覧」の記事については、「ふしぎ星の☆ふたご姫(Gyu!)のキャラクター一覧」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「おひさまの国」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「おひさまの国」の関連用語

おひさまの国のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



おひさまの国のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのふしぎ星の☆ふたご姫(Gyu!)のキャラクター一覧 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS